トレイダーズ証券、取引開始。

 パチの方は今月は相当厳しい感じがしています。追っていたななみも本日シメられていました。代わりにアケられていたのが赤海なんですが、これがどうも・・・。(^_^.)またななみをアケ戻してくれれば助かるんですが、多分もう使えないでしょうね・・・。

 パチがダメならFX。ヒロセさんからの出金手続きが完了し、(昨日、即日で出金できました!めちゃくちゃ早い処理ですね♪)トレイダーズ証券さんとAFTさんに分配して資金を入金しました。資金を準備している間にレートが上がってきていい感じです(笑)。

 AFTさんは一気に入金するよりも毎月100万円ずつ分けて入金し、毎月50枚ずつ建て増しするようにすれば、毎月入金キャッシュバック1万円がもらえるので一石二鳥ですね。

 トレイダーズ証券さんでは、以前やっていた単純システム売買を再開したいのですが、思っていたよりもスプレッドが広いですね。欧州タイムになれば少しは縮まるでしょうか。それと指定決済ができないのではないかと心配していたのですが、「先入先出」になるのは成り行き注文だけで、ポジション指定決済はできるようです。(おかしいと思った^^。)ただし、両建てはできないようですね。まぁ、私は売りからしか入らないので関係ないです。もう少し様子を見てから本日まずは基準となるポジションを取る予定です。

 AFTさんでは、2月末にも追加入金をしており、すでに@7.4500にて30枚ほど建て増ししています。スワップが良いので、レートが上がるのをぼーっと待っていていつまでも建てられないよりは、少しずつ建てた方がいい感じです。少なく見積もっても1週間で17pipsは回収できるのですから。

 FXオンラインさんでも@7.4500にて1rot(10枚)建て増ししました。資金は10万円しか入れていません(苦笑)。リスクを取れば資金10万円でももう1rot建てられるぐらいです。(ストップまでの証拠金余力すらなくなるので建てないですが。)こちらはいつでもクリック入金で資金の追加ができるので、機をみてレートが上昇した時にある程度まとまったポジションを取ってみたいと思います。というのは、FXオンラインさんではストップをつけなければならないので、できるだけ建値が高い方が少ない証拠金でより安全にポジションを建てることができるからです。

 例えば、同じ200pipsのストップをつけるにしても、@7.4500で建てた場合のストップは7.4700になりますが、@7.4530で建てられれば、同額の証拠金でストップを@7.4530にできるわけです。欲張って@7.4530で建てた場合にもストップを@7.4700にすれば、30pips分証拠金額を少なくすることもできますね。

 問題はSVC證券さんなんですが、ここ1週間ぐらいサクソ系の中ではかなりスワップ水準が低下していることが分かりました。以前はスワップが良かったので、証拠金率が倍になってもある程度のポジションを残していたのですが、これではSVC証券さんのいいところが全くなくなってしまいました。資金調達利息がつくといっても1日数十円程度ですし、何十年も保有できるわけはないのですから、フォワード20枚が満期を向かえるまでは保有し続けますが、レートの良さげな時に全決済することを検討中です。

 ※トレイダーズ証券さんのEUR/DKKですが、やはりスプレッドが5~6pipsに縮まりましたので、まずは@7.4513にて10枚ほど売っておきました。さらに@7.4520で20枚ほど指していますが、刺さりそうになければレートの動きを見て本日もう10枚ほど売り増すかもしれません。

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: