久々にデイトレード。

 といっても、投機目的ではありません。ヒロセさんの入金キャッシュバックの対象になるために1回以上の取引をする必要があったからです。1000通貨だけ、スプレッドの一番狭いドル円をやりました。久々の売買でたった3pipsのスプレッドが異様に広く感じましたね(笑)。

 10円、20円と増えていく含み損に胃がキリキリして、久々にドキドキしましたが、売買損益±0になったところですかさず決済。約10分間の出来事でした。無事4万円ゲットです。こういった取引でもやっぱりストップロスを入れておくのは必要だと思いました。今回は入れていなかったので、取り返しのつかない損にならなくて良かったです^^。1000通貨なので、1円下げても1000円ですが・・・。でも100pipsの損を出すことには変わりはないので、たかが1000円と侮ってストップロスを入れずに売買をしてしまったのは今回の反省点です。

 まだの方、口座さえ開設してあれば間に合いますよ!明日中に入金できれば1回取引をするだけで入金額に応じて1万円から最高10万円までゲットできます♪



 また、この4万円には税金もかからないし、久々に自分へのご褒美に何か買おうと思います。さぁ、何を買おうかなー^^。

 そういえば、去年買ったシステムトレードのソフト、まだ1回しか売買していません(苦笑)。実を言うと、これもクリック証券の入金キャッシュバックの条件を満たすのが目的でしたね。ロジック自体はなかなかのもので、私が検証している限りではトータルでまずまず勝てています。それよりもこのソフトを使うと注文が手早くできるので売買機能としての役割は大きいです。それならそれを使って大儲けすればいいじゃないかと思われる方もいらっしゃるでしょうが、売買をして儲けるというスタイルがやっぱり自分には合っていないのかもしれません。小額で試すというのはアリだとは思うんですが・・・。

 そう思っていた時にEUR/DKKを知り、売買するのがバカバカしくなってしまって、以後ほったらかしといった状況ですね。またロジックも所詮他人が作ったものなので、他人の言う通りに売買するということに不安を抱いているのかもしれません。やっぱり売買をするには、下手でもいいから自分なりに売買ルールを確立する必要があると思います。少なくとも私には他人のロジックを真に受けてパソコンを開けたまま寝ることはできなかったです(苦笑)。

 来週にはヒロセさんのお金も出金できるので、トレイダーズ証券さんとAFTさんに分配して入金する予定です。近頃では業者リスクも意識するようになり、EUR/DKKにおいてもいつ条件が改悪あるいは取引停止になるか分からない状況なので、単にスワップの多い少ないだけで業者を選ぶのではなく、業者リスクも考慮して複数に資金を分散させておくことも必要になってきたと思います。

コメント

魚屋

No title
しんさん、こんばんは^^

キャッシュバック目的のトレード成功おめでとうございます^^
EUR/DKKに慣れると、トレードする気無くなるの分かります!

口座を複数持つメリットって色々有ると思います^^
リアルで持っていれば比較もしやすいですし、もちろんリスク分散って重要ですからね~

まあ、信託保全があれば最悪の状況は有り得ないとは思いますが、念には念を入れ分散投資はしないといけませんよね!

しん

ご無沙汰しております^^。
>魚屋さん

こんばんは^^。コメントありがとうございます。

EUR/DKKが安値圏で動かなくなったので、これを好機に資金を引き出し、レートが上がる前にうまいことキャッシュバックを取れました。キャッシュバックの権利は得たので、来週は資金を引き出し、スワップ3倍デーまでに建て増ししたいところですね(笑)。

>口座を複数持つメリットって色々有ると思います^^

そうですよね。倒産リスクのみならず、いつ取引条件が改悪されるか分からないし、いざそうなった時に複数口座を持っていると、即対応できるのが大きいですよね。
非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: