年末の戦績と総括など。

 ※唐突ですが、読者の方から、「禁止ワードにひっかかってコメントできないのですが・・・。」というご指摘を頂きました。大変ご迷惑をおかけしました。やけにコメントが少ないなぁとは思っていたのですが(苦笑)。

 最近迷惑メールが多くなってきたので、迷惑メールによく使われている用語を片っ端から禁止ワードに指定していたことが原因です。これにより、迷惑メールは減ったのですが、皆様がせっかくお時間を割いて書き込みしてくださった文章が無駄になってしまうことがあっては本末転倒です。なので、禁止ワードの設定は即座に中止いたしました。大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。今後もこのようなことがありましたら是非ご連絡いただけるとありがたいです。

12月22日(月) D店にて 投資 4500円 換金 24300円 収支 19800円のプラス 機種 CR花の慶次S-V、新・弥次喜多ワールド 実働 6h

12月23日(火) D、A、P、P店にて 投資 10500円 換金 ①貯玉1417発と現金21300円(29300円) 収支 11873円のプラス(19873円のプラス) 機種 新・弥次喜多ワールド、CRパチンコサラリーマンST40J、CRエルビスプレスリーATX、CRぱちんこアバンギャルドM4 実働 1h(6h)

12月24日(水)A、A店にて 投資 4000円 換金 4500円 換金 500円のプラス 機種 CRパチンコサラリーマンST40J、CR北斗の拳STV、CRスーパー海物語SAE 実働 1h

12月25日(木) P、T店にて ①貯玉1320発と現金2500円 換金 ①貯玉1617発と現金4200円 収支 1925円のプラス 機種 CRスター・ウォーズ~ダースベイダー降臨S、CRぱちんこ冬のソナタ2 実働 1h

12月26日(金) P、N店にて 投資 ①貯玉1320発と現金8500円 換金 ①貯玉6447発と現金44800円 収支 40184円のプラス 機種 CRジュラシックパークMAX、CR弾球黙示録カイジ運否天賦HDR 実働 4h

12月27日(土) I店にて 投資 500円 換金 0円 収支 500円のマイナス 機種 CR新EX麻雀H-V 実働 0h

12月28日(日) P店にて 投資 1000円 換金 ②貯玉1179発 収支 779円のプラス 機種 CR新くのいち忍法帳SHDV 実働 0h

12月29日(月) P店にて 投資 ②貯玉660発 換金 ②貯玉1586発 収支 1403円のプラス 機種 CRエルビスプレスリーATX 実働 1h

12月30日(火) P店にて 投資 ①貯玉660発と現金2000円 換金 ①貯玉1523発と④貯玉4670発 収支 12806円のプラス 機種 CR愛の戦士レインボーマン’70、CRジュラシックパークMAX、 実働 1h

12月31日(水) N店にて 投資 500円 換金 6300円 収支 5800円のプラス 機種 CRコブラ2M-VC 実働 1h

 最近はちょくちょく稼働状況を書いていましたが、収支はこのようになりました。弥次喜多を一端ぶん投げて、厳しい情勢の中、勝負することをあえて避け、潜伏を拾うことに徹した結果です。

 これをご覧になった方々は、「たいしたことないな^^。」と鼻であしらう方と、「堅実な稼動だな。」と思われる方とにきっぱり分かれるところだと思います。慶次や北斗で荒い勝負に慣れておられる方は、500円のマイナスだの779円のプラスだの、全くもってバカバカしい収支に映ることと思います。私も年末になってあくせく稼動したのは初めての経験でした。

 ただ私が言いたいことは、明らかに釘がシマっている厳しい年末でも、自分なりに戦略を立ててそれを忠実に実行すれば、年末稼動でも安定してトータルでプラス収支に持っていくことは可能である、ということです。そして、パチンコは世界でも類を見ない「客が有利なギャンブル」であることを身を持って証明したかったのです。

 少し前置きが長くなってしまいました。では、以前記事にした日は省略して、ダイジェストで年末の動きをまとめておきたいと思います。

 先週の月曜日。以前書いたとおり、この日は朝イチで花の慶次の潜伏を拾い、ランクアップボーナスばかりではあったが、7連チャンして日当が出る。その後は夕方まで弥次喜多を打ったが、どうしても一箱のラインを超えられずギブアップ。昨日出たからかヘソもシマっており、回りも悪かった。ホントに弥次喜多では報われない。

 先週の火曜日。この日は祝日とあって、弥次喜多の稼動はおとんに任せた。保険でおかんに気になるパチンコサラリーマンを打たせておき、自身はあちこちに潜伏を漁りに行った。弥次喜多は釘がシマっており、出るには出たが2箱ほど替えて引いておいた。パチンコサラリーマンはやはり回らなかったようで、2箱を行ったり来たりしていたので、こちらも2箱ほど替えて引き。潜伏については過去ログを参照。

 先週の水曜日。おとんが敵を討ってくれたこともあり、さらに釘がシマったことから弥次喜多に見切りをつけ、新たなる台探しの旅へ。だが、この時期に探したって暖簾に腕押し。特に良い台は見つけられず。白海にやけにカタの良い台があり、打ってみたが恐ろしく時短中に玉が減るし、回りもたいしたことなかった。3連したので即ヤメした次第。ほぼチャラに終わってホッと胸を撫で下ろす。

 先週の木曜日。この日から正攻法の稼動を諦め、本格的に潜伏拾いに徹することにした。詳細は過去ログを参照。

 先週の金曜日。詳細は過去ログを参照。

 先週の土曜日。

081227_1010~01

 EX麻雀の潜伏を初ゲットした日。しかし、訳の分からぬまま3回転目に2R通常を引いてしまう。セグを見て愕然とする。ニューギンのバトルスペックはホントに続かないねぇ。本日の稼動は1分程度のため、稼働時間には含めず。

 日曜日。

081228_1009~01

 2パチのくのいち忍法帳の潜伏を拾う。思ってもみない台が潜伏していることがあるから、一応は全台確認をしてみるものである。たしかこの台は前日の閉店間際に100回転以上回っていたと記憶している。2連、即ヤメ。スルーに玉が通らないではないか・・・。ゲーム性が壊れてしまっている。いくら年末とはいえ、これは酷すぎる。しょうもないから、精神修養のため布引の滝に打たれに行く。この日の稼動も15分程度なので稼働時間は調整のため0hと表示。来年からは0.5h単位にしようかな。

 月曜日。

081229_1031~01

 少し寝坊してアタフタと家を出たが、なんとかエルビスプレスリーの潜伏を拾えた。初めて3連したのだが、即ヤメしたのはマズかったか・・・。次の日にデータを見てみると、俺がヤメた後速攻で当たって12連チャンしていた。調べてみると、ATXは時短が抜けた後でも潜伏の可能性があるらしい。今の今まで知らなかった。全くバカなことをしたもんだ。俺がヤメた後潜伏状態だったのかどうかは分からないのだが、後の出方から察するに潜伏であった可能性は高い。ひょっとすると今までも潜伏を捨てていた可能性がある。次の日以降、後悔しないためにもセグを取得してポケットに忍ばせている。

 火曜日。

081230_1003~01

 苦節8年、ようやくレインボーマンの潜伏をゲットした日。おとついまでは、閉店間際に全台を150回転まで回していくどっかのおっさんがいたようで、そのせいもあってかレインボーマンの潜伏は影も形もなかった。そういうやり方がその人の立ち回りなのだから、俺は文句は言えない。しかし、昨日はそのおっさんが来ていないらしく、回転数の浅い台がたくさんあったので密かに期待していたが、潜伏だったのは閉店間際まで稼動していた全くノーマークの台。分からないもんだ。多分、閉店間際に潜伏を引いてしまって、泣く泣くヤメざるを得なかったのだろう。

081230_1057~01

 2000円目を入れた途端に7で当たる。7はさすがに確変なんだろ?一応セグを確認してみたら、やっぱり14R確変だった。しかし、この歌どっかで聞いたことあるなぁと考えていたけど、あれじゃないか?「インドの山奥でんでんかたつむりんごはまっかっかーちゃんおこりんぼーくは泣いちゃったんたん手を叩こうもり目が光るんるん歌いましょうゆで真っ黒けーつが汚れたなーすは大嫌いちごはおいしいなーすは大嫌いちごはおいしいなーすは・・・」の元歌。これは地方によって様々なバージョンがあるそうだが、そうに違いない。出だしがそっくりだ。「インドの山奥電報打ったらーっきょが転がりーきんだ拍子にーねんの春だよーしゅうも忘れてーんかいっぴんサザン、サザン♪」ってさんまの宣伝もありましたなー(笑)。てか、お若い人はご存知ないでしょうね、多分^^;

 は、話を元にもどしましょう。次も14R確変で、その次に上のようなセグ(右側)の当たりを引く。これは14R通常となっている。まだ確定的とはいえないが、すでにネット上に出回っているセグはかなりの信頼がおけると俺は見ている。時短で引かなかったので即ヤメ。ヨガの眠りモードだかなんだか知らぬが、通常は通常だろう。

 この日は立て続けに1パチのジュラシックパークの潜伏も拾ったのですが、2回転目に当たり引き、気がついたら当たっていたので写真を撮るのをうっかりしていました・・・。まぁ、単発だったんですけど・・・orz。1パチで厄落としをしておきました(苦笑)。

 そして大晦日今日。

081231_1001~01

 コブラの潜伏を拾っておきました。前日の下見で目星をつけておき、しっかりゲットです。500円で電サポアリの突確を引いたので助かりました。結果は2連。厄落としの効果なしです。(>_<)なんでニューギンのバトルスペックってこんなに続かないんでしょうね。個人的な経験ですが、確変率60~68%程度の機種の方がよっぽど続くんですよね。郷ヒロミはホンマよー続きますよ♪こんなんでも検定を通ってるってことは、続く時に相当続くんでしょうね。そんなん完全確率の80%じゃないんですが。。。まぁ文句を言ってもそれが現実なわけで、嫌ならしなかったらいいでしょ?って話になるので、2連でも拾えたことに満足するしかありません。(^_^.)

 大晦日に稼動なんかしたのは多分生まれて初めてのこと。時代がそうさせているのかもしれませんね。大晦日でも落ちてるとこには落ちてますから。とはいえ、元旦は100%稼動はしません!断言しておきます^^。そうでないと、なんだかまたぞろホールに行ってそうな気がして^^;元旦ぐらいは実家でゆっくり過ごしたいと思います。

 本年の稼動は以上です。苦しい時期が何度かありましたが、なんとかかんとか今年も生き残ることがことができ、ホッと胸を撫で下ろしているところであります。来年はさらに厳しい状況になることが予想されますが、七転八起で頑張っていきたいと思っています。皆様、よいお年をお迎えください♪(12月のトータル収支は来年アップします。)

 さて、長くなりますが続きは投資関連のポジションの整理をしておきたいと思います。興味のある方は続きをどうぞ。

 
 まずはFX。今年は私がFXと日本株に参入した記念すべき年です。100年に1回の暴落と言われる年に参戦してしまったわけですが、なんとかかんとかトータル収支をプラスで終えることができました。USD/HKDとTRY/JPYのスイングでの利益が大きく、後は損切りで対応して逃げ切った感じですね。現在はEUR/DKKを中心に取引しており、安定してスワップを享受することができています。来年も事態が変わらなければEUR/DKKがメインになってくると思います。

 昨日、EUR/DKKのレートが上がったことで、また新たにポジションが増えています。USD/HKDの損切りをしたお陰でもう70枚程度は建てられるようになりましたので指値を入れていたのですが、昨日の晩に早速約定していました。それも踏まえて、現在のポジションをまとめておきます。現在のスワップは1日あたり12000円~20000円といったところ。平均すると15000円ぐらいでしょうか。多少はレートの上下がありますがペッグ制ならではの安心感がありますし、寝ている間に安定して毎日15000円が転がり込んでくるわけですから悪い道理がありません。

○アストマックス

EUR/DKK 40枚 @7.4516(40枚の平均取得単価)

○SVC證券

EUR/DKK スポット160枚 @7.4570(スワップ込みの平均単価)

EUR/DKK フォワード20枚 @7.45897(1月12日満期)

USD/HKD フォワード50枚 @7.74929(2月2日満期)

○AFT-FX

EUR/DKK 40枚 @7.449625(40枚の平均取得単価)

○スター為替(くりっく365)

AUD/JPY 1枚 @88.44

NZD/JPY 1枚 @57.67


 次は株。日経平均が7500円を割れた時には、一時含み損が38万円以上に膨れ上がる事態になっていましたが、大納会を終えた時点では64850円にまで減っています。年間の配当が約1万円程度あり、優待額は13万円相当のものがありますので、十分元が取れる計算になります。一家に一株吉野屋や、一家に100株マクドナルドは個人的にオススメですね^^。

 そして、慌てず騒がず、なまじ動かないというのもなかなか強いものです。ただし、これは現物(レバレッジが1倍)だからこそできたこと。信用取引などして失敗していたら、今頃は火の車になっていたことでしょう。年末にはスギHDを売却、カッパクリエイトを再取得して、確定損を少し減らしておきました。来年はスギHDの再取得に向けて策を練ることになるでしょう。他にも良い条件の優待株があれば、利益の一部を株にも回したいと思っています。

 では、現在の株の保有状況をまとめて、本年は一端皆様とはお別れしたいと思います。また来年もよい情報を提供できるよう精進したいと思います。最後まで見ていただき、ありがとうございました。皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。新年は1月5日からアップ予定です。

 株保有状況(ジョインベスト証券、取得単価は手数料込み。)

ソフマップ     100株 @191
マクドナルドHD  100株 @1617
アトム       100株 @410
カッパクリエイト   50株 @2024
ジーンズメイト   100株 @646
ゼンショー     100株 @581
コロワイド     500株 @532
ダイエー       50株 @567
吉野屋HD       1株 @120200
松屋        100株 @1313
ジクト      1000株 @200
ココス       100株 @2223

コメント

魚屋

No title
しんさん、こんばんは^^

今年FX調子よくって良かったですね~
来年も良い年になると良いですね^^

では良いお年を♪

しん

こんばんは^^。
>魚屋さん

いつもコメント、ありがとうございます^^。

魚屋さんのブログにめぐり合えたことで、いろいろとお話を聞いていただけるので、大変心強く思います。

FXはまだ始めてたかだか9ヶ月・・・。本当の苦難はこれからやってくるのだと思います。これからも魚屋さんにいろいろとご教授いただければありがたいです。最強の個人投資家を目指して頑張ります(苦笑)。

今年も残りわずかになりました^^。来年はお互いに良い年になるといいですね。魚屋さんも良いお年をお迎えください。

ときん

No title
しんさん、こんばんは。

潜伏拾い恐れ入りました!
色々な機種を拾えていますね~。
レインボーマンは羨ましいです。

>厳しい年末でも、自分なりに戦略を立ててそれを忠実に実行すれば、年末稼動でも安定してトータルでプラス収支に持っていくことは可能である
パチンコ等ギャンブルは自制心が大事ですが、中々しんさんの仰るように自分自身を律せないんですよね(汗)
良い言葉です。

来年も立ち回りや考え方等、色々参考にさせていただくことになりそうです。
来年も、よろしくお願い致します。

しん

こんばんは♪
>ときんさん

私が本腰を上げて潜伏拾いに徹したらざっとこんなもんですよ(爆)。なんてねw

機種が揃ったのはタマタマですね。こればっかりは選べませんし、拾うだけで精一杯でした(笑)。

>パチンコ等ギャンブルは自制心が大事ですが、中々しんさんの仰るように自分自身を律せないんですよね(汗)

なるほど。ときんさんレベルでもそのような時があるのでしょうかね。私は金銭欲はあるのですが、「パチンコで楽しみたい」という感覚は全く持ってないんですね。私のような人種は世間一般的に見るとかなり特殊な人間なのかもしれません。来年はそういったことを踏まえて、読者の皆様にとって有意義な記事を書けるよう、頑張りたいと思います。

こちらこそ来年もよろしくお願いします。あ、そうそう、私もテレビ見てますよ^^。山葉マリさんの声は独特ですよね(笑)。

それでは、よいお年を♪

ラクダっち

No title
あけおめのことよろです♪

今年はしんさんのようなきちんと考えた立ち回りを徹底したいのですが・・・O型には無理なのかなって言ってるそばからあきらめ発言orz

今年もしんさんの活躍に期待してますのでw

もちろん応援もしてますよ♪

ただ つよし

No title
明けましておめでとうございます!

昨年はいろいろとアドバイス頂き大変感謝しております。
今年は、去年より少しでもレベルが上がるようがんばって行きたいと思っております。

本年もよろしくお願い申し上げます。

しん

謹賀新年♪
>ラクダっちさん

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ご無沙汰しておりました。お元気なご様子で安心しました^^。

O型は計画的に立ち回るのは苦手!?ラクダっちさんには最強の必勝法「納付」制度があるので大丈夫だと思いますよ!奥さんと二人三脚でプラスにしちゃってください^^。

応援ありがとうございます。自分が食っていくだけで必死ですが(苦笑)、今年も頑張りたいと思います♪


>ただ つよしさん

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

先日はご連絡どうもありがとうございました。再び書き込みをしていただき、お手数をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

>今年は、去年より少しでもレベルが上がるようがんばって行きたいと思っております。

私が拝見しますに、つよしさんは期待値計算もしっかりできているし、かなり期待値の高い台を打たれているご様子。なので、年間収支できっちりプラスになっていますよね。私も見習わなければなりません。

年々状況は厳しくなっていく一方ですが、今年もお互い頑張りましょう♪






非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: