4日間のダイジェスト。

5月29日(木) 元町D店にて 投資 2000円 換金 41000円 収支 39000円のプラス 機種 新・弥次喜多ワールド 実働 11h

5月30日(金) 元町D店にて 投資 1500円 換金 0円 収支 1500円のマイナス 機種 新・弥次喜多ワールド、CR黒ひげ危機一髪2 実働 1h

 最近フル稼働が続いておりましたが、今日で一段落。ブログの更新まで手が回らないほど疲れておりまして、今日までの内容をまとめて。

 青天から霹靂が落ちてきたのは火曜日。月曜に全くアケられていなかったので、明日アケられていなかったら事件だ、とたしか月曜の記事で言っていたと思うが、火曜は約1ヶ月半ぶりでハネデジがイベント対象機種になっており、そこいらの台が全台バカ開きになっていた。やはりこの店はアケる時は思い切ってアケるらしい。抜き打ちだから余計喜びが倍増する。イベント狙いの輩が全くいないのが清々して気分が良い。

 こうなるとジグマは強い。なぜなら、普段の稼働状況から個々の台の実力を把握しているから。別に、どこがバカ当たりするのかが分かっているのではなくて、どこがよく回るかのおおよその見当がつくという意味でのこと。いわゆる「縦の比較」が生きる時。

 一通り台を見渡して、黒ひげの2番目か弥次喜多の4番目か迷うところだったが、月曜には逆ハの字だった弥次喜多の4番目のヘソが冗談抜きで一気に6回りぐらいアケられていたのに引かれ、弥次喜多の4番目に腰を据えることにした。直感でこの釘だと千円30回どころではないのでは・・・という感じがした。

 その直感は現実のものとなり、これが回る、回る!もはやブンブン回りだ。初めに打った千円こそ30回かそこらだったが、その千円で当たってからというもの、千円40回を超えているのではないかと思うほどの回り様で、全く負ける気がしなかった。

 ところが、この日は当たりが悪く、始めの単発の玉を飲まれて以後、黙々とゼニを買い足し、6000円目を入れたところでようやく当たった。たかが6000円と思うなかれ。この時のインジケータが示していた回転数は371回転だった。以後はさすがに持ち玉を切らすことなく当たってくれたが、始めのハマリを筆頭に329回転、386回転、298回転、229回転、258回転・・・とハマリ、ハマリの三度笠で、確率的には文句は言えない当たりだったが、ハマリと連チャンを繰り返す感じで、出方はかなり悪かった。回りは千円35回以上はあったと思う。

 この日は昼頃、主任と思しき人物(女)がつかつかと俺のとこにきて、何を言うかと思ったら、「あのー、実はその台なんですが、ホールコンピューターの払い出しが異常値になってるんです。」と抜かしやがる。「ははー、さては想定外の調整ミスだな。」とこの時は思ったが、今は営業中に釘を触るのはたしか禁じられているはず。打止めにでもされるのかと思ったら、「裏詰まりの原因とかにもなりますので、上皿にできるだけ玉を詰めないように御遊戯なさってください。」だと。はぁ?って感じの要望だったが、こっちとしては打たせてもらえるだけでもありがたいと思い、その場では素直に女主任の言うようにしてやった(苦笑)。上皿の玉を抜いたって、ベースが変わるわけないよね^^。この女主任は本気で裏詰まりが原因で払い出しが多くなっていると思っていたのだろうか。

 水曜日。一気にアケた釘を即日で通常営業の釘に戻された。弥次喜多の4番目もがっちりとシメられており、3回りはシメられていた。だが、まだ平行よりは若干ふっくらとしており、これならまだいけるという自信はあった。

 思った通り、当然昨日よりは回転数は落ちるものの、千円25回以上は間違いなくある。まずは千円27回といったところだろうか。昨日とはうって変わって当たりが良くハマリ知らず。この日のハマリと言える程のハマリは301回転というのが1度あっただけで、後はほぼ出っ放し状態。当たり61回を獲得し、大台を超える勝ちと相成った。

 この日は、別の主任が3回ぐらい俺の後ろに来て、首をかしげながら打っている様子を見ていた。どうやら、大当り中や時短中がかなり気になっているらしい。昨日の女主任が言っていた「払い出しが異常値」というのも、多分特賞1回あたりの出玉数というデータ(多分そんなのがあるよね?)が他の台より飛び抜けて多かったのだろう。そういえば、昨日は当たり3回で上皿下皿満タンと箱が山盛りになった時もあったっけ。つまり、1回の当たりで約1000個も出していた時があるということ。そりゃそれだけ出たら、店とすれば電波ゴトを疑うか、バイトがおまけチャッカーに雑巾を引っ掛けてバカ開きになってしまっているとか、釘折れとか、そういうことを考えるよね。だけど、真後ろでじ~っと観察するのだけは御免被りたい。ここのカメラの性能はかなり悪いと推測できる。

 木曜日。さらにヘソが一回りシマり、もはや平行程度。回りはもうたいしたことはないだろうと思ったが、稼動させている台というのは簡単に手放してはいけない。我が師H元氏の教えでもあるが、俺も経験上そう思う。なぜだか知らぬが、稼動させている台というのは信じられないぐらい出続けることが往々にしてある。大昔で言えば、三宮M店の寛平笑劇場然り、パンチアウト然り、実近で言えば、A店のドラゴン伝説や???店のクロムセブンなど。期待値的にもまだ他の台よりは上という事実をもって、もう1日勝負してやろうという気になった。

 半分は諦めかけていたが、なぜだか知らぬが持ち玉が壊滅寸前になると当たるのを4度繰り返し、奇跡的に1度も持ち玉が切れることなく、疲労から2度の休憩を挟んだが、この日も閉店までの稼動と相成った。ハマリなんかありゃしない。1度だけ204回転というハマリがあったが、それ1度だけ。この日は初当り確率が異様に良く、多分50分の1ぐらいだったのではなかろうか。ただし、時短中の当たりが異様に悪く、こちらは100分の1より悪かった。お陰をもって、回りが悪い割にはかなり効率のいいパチンコになった。

 この日は、1度だけ主任が出玉を確認しにくる時があったが、特に嫌味に感じる目線でもなかったし、違和感もなかった。ベースや出玉が落ちているというデータはしっかりホールコンピューターに刻まれていたのだろう。単なる引き強ということで片付けられたのか。

 そして今日、金曜日。さらにヘソがシメられて完封。これでほぼ先週の日曜に釘に戻った、ということ。ただ、逆ハの字には違いないが、まだシメようと思ったらシメられるのではなかろうか。先週の日曜はもっとひどかったように記憶している。

 昨日の釘でも千円24回は疑わしかったのだから、もうこの釘では到底打てない。とは言いつつも、やはりまだ回るのではないかという思いがあり、打ってみたところ、500円のリーチ一発で当たりだと。だが、今日は引っ掛かることが2つほどあった。

 その1つは、今日は主任と思しき人物が3人がかりで替わりばんこに様子を見に来る。通常時、大当り時、時短時・・・。ずっとひっきりなしにマークされているもんだから、落ち着いて打てたもんじゃない。これだけ見られていては当然時短中の止め打ちもできないので、弥次喜多を打っている意味もない。また回りも悪く、もはや千円22回あるかないか程度の回り。これなら多分他の台を打った方がマシだろう。それなのに、ひっきりなしに様子を見に来る主任がうっとうしいことこの上なし!全部飲まれたところで潔くぶん投げた。3人の主任もホッと胸を撫で下ろしたらしく、意気揚々と事務所へ引き上げていった。俺もいろんな意味でホッと胸を撫で下ろす。黒ひげは、今日の勝負台というわけではなく、明日以降のための試し打ち。

 ざっと4日間の流れはこんな感じ。一時はD店を諦めかけたこともあったが、D店でパチっていて良かったと思う。日、没すれば、いずれはまた昇るもの。辛抱が報われた4日間であった。

 立て続けで申し訳ないが、続きはFXと株の話。

 
 

 FXの方は今週の火曜日、ついに利益が大台の7ケタに乗り、以後はこの大台付近をウロついている感じ。ただ、香港の短期金利が急上昇してきており、やはり6月に控えるIPOの影響が出始めているものと思われる。決済するかどうかはレートの様子を見て、ということになると思うが、スワップが極少、あるいはマイナスに転落するようなことがあれば、早々に決済することになると思う。

 株の方は、前に話をしていた、ジーンズメイトを新たに100株購入。購入単価は手数料込みで646円。先週から指し続けていたが、一向に指さらないので、水曜日の晩に終値で指したところ、翌日の昼頃に約定。タイミングが良かったらしく、その後は値を上げており、すでに評価益を出している。ここの配当と優待はかなりおいしいので、良い買い物をしたとかなり満足している。

 株のトータルは現在約50000円の評価益。下げたのが吉野家とコロワイド。コロワイドは約10000円の評価損だが、吉野家が22000円の評価損を出しており、だからどうということはないのだが、142000円から動く気配がなく、膠着状態に陥っている。天井三日、底百日。ここが底と見て、値上がり益と優待倍増を狙い、一挙に9株程度の買い増しを検討しているのだが、さてどうだろうか・・・。

 まだかなりの信用売り残りがあるし、大体この前の下げも狂牛病関連の事件がきっかけ。悪品を発見したのは吉野家で、むしろ「吉野家、よくやった!」と褒められて然るべきところなのに、どっと売りが殺到するのだから、たまったもんじゃない。もちろん、俺もそうなると思ってはいたが(苦笑)。この銘柄はとかくアクシデントに左右されやすい。いくら業績が上向いているとはいえ、この銘柄で値上がり益を狙うのはどうか、とも思う。専門家のご意見を伺いたいところだ。まぁ俺は臆病なので、多分実行には至らないだろう。優待で元を取るなら1株で十分だ。

 保有通貨

USD/HKD 300枚(1日のスワップ約7000円。)

 株

ジーンズメイト 100株追加 @646

コメント

No title
こんにちは。
払い出しが多いので(=回ってるので)上皿に球を多く入れておくと
裏で(?)詰りやすいので注意して御遊戯ください。
という意味だったのかな?

いつも行ってる店は古いので設備が老朽化してるみたいです、
で、時短中なんかにテンチョがやってきて「すみません、詰まってたんで
出球少なかったと思います」なんて言ってアタッカーにザラザラザラーと
手入れしてくれる事が月に数度あります。
明らかに多めに入れてくれるんで、詰まるとラッキーです。

しん

こんばんは^^。
>白さん

そういう意味なんですかね?払い出しが多くなってる、っていうのがどういう意味に取ればいいのか・・・。(^_^.) あれ以来、そんな変な要望はありませんけどね。

>「すみません、詰まってたんで出球少なかったと思います」なんて言ってアタッカーにザラザラザラーと手入れしてくれる事が月に数度あります。

昔、加トちゃんワールドを打ってた時に、隣のおっさんの台がそういう事態になってたのを目撃したことがあります^^。たしか、貯まりに貯まってて1500発ぐらい一気に出てきてびっくりした記憶があります(苦笑)。

詰まった分は必ず出てくると思うんですけどね。白さんの店では、詰まった分が裏に流れてしまうんでしょうか^^。

No title
>詰まった分は必ず出てくると思うんですけどね。白さんの店では、詰まった分が裏に流れてしまうんでしょうか^^。
うーん、どうなんでしょうね。
自分としては出球が少なかった気はしないんですが、コンピューターには「少ないぜ」って出てるんでしょうね。
どこかで詰まってるのは事実の様で、突然誰もいない台にザラザラ球が出てくるというポルターガイスト現象も少なからずあります。 お盆の時期とか怖いです。
昔の台枠だと、出球が止まってる時に光るランプが判りやすかったんですが、最近の枠は通常時からアチコチ光ってるので気付かない事がありますね。

しん

(´ー`)
今の台って、センサーが感知して出玉の払い出しがされるので、昔のような物理的な玉詰まりっていうのはないと思うんです。ニューギンの台などは、ご丁寧に残りの払い出し玉数が表示されてますし。

それにも関わらず、そういう現象があるっていうのは、やはりきな臭いですよね。店もホールコンが正常に作動してないことに気がつかず、過信しすぎて思わぬ損失を被っているかも。
非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: