打ち切れた。

3月4日(火) 三宮A店にて 投資 4500円 換金 36300円(42300円) 収支 31800円のプラス(37800円のプラス) 機種 CR押忍!!空手部ST4 実働 10h(12h)

 苦節43年、いや39年ぐらいか、空手部を追い続けてようやく開花した。ドラゴン伝説の時もそうだったが、どういうわけかこの店では1日泳がせると次の日から狂ったように当たりだすという現象がある。

 今回も土曜に1日だけ泳がせてその手を使った訳だが、泳がせた日に爆発させられて、正直今回ばかりは損切りもやむを得ないかと(収支的にマイナスではないが。)諦めかけた矢先の出来事だった。

 ハマリなんかありゃしない。1度だけ200回ハマリというのがあっただけ。今までがひどすぎたため、閉店まで当たりっぱなしのように感じた。内容についてはちと疲れておりますのでご容赦願いたい。

 ところで、新居に越してきて4日になるが、今頃になって不具合が2つほど見つかった。
 

 1つは、べランダの掃除をしていて分かったのだが、網戸が壊れていたことが発覚した。今までベランダ周辺はあまり見ていなかったため、昨日になってそのことが分かったのだ。

 もう1つは、テレビの映りが異常に悪いこと。特にNHKとサンテレビがひどい。他のチャンネルは見れないこともないが、やはりちらつきが目立つ。ずっとこのままだとすると、かなり厄介だ。

 今日、途中でおかんに打たせて、不動産屋に掛け合ってみた。担当のおっさんに事情を説明したが、売る前とは打って変わって態度が違い、「今頃になってそのようなことを言われても都合が良すぎやしませんか?」とまぁ、大雑把に言えばこんな返答。たしかにそうなのだが、これは「瑕疵担保責任」というやつではないのか?網戸は確かめなかった俺も悪いから諦めているが、テレビの映りなんて、テレビを持ってきて実際に映してみなければ分からないではないか。それを今頃になって・・・と言われても、こっちはどうしようもない。全く、思わぬところで落とし穴があるものだなと、つくづく感じた次第。皆様もマンションを購入される時は、くれぐれもご注意を。

 テレビについては、管理会社を通して、アンテナ会社が訪問して見てくれるそうだが、それが木曜になるとのこと。内的な問題でなければ、アンテナ等の共用部の問題なので、そうなると今度はまた別の部署の担当になるとかで、また後日なのだとか・・・。当分はちらついたテレビを見ることになりそうだ。それでも、直ればいいが。。。

 明日は、兼ねてからお話のあった雑誌社の取材を受けることになっています。そのことについては、また明日ということで。

コメント

ろまん

お引越し完了、おめでとうございますm(_ _)m
お久しぶりです。一段落されたようで何より…です(^-^) これを祝うかのような[打ち切り]も出来て、幸先の良いスタートがきれましたね。これからも頑張って下さい。


今まで引越しとかFXとか、ゴタゴタされていましたのでコメを控えておりましたが、とりあえずは落ち着かれたようなので、これからはちょくちょくコメ入れます(^-^)v また宜しくお願いしますm(_ _)m

ラクダっち

No title
お久しぶりで~す♪
せっかく落ち着いたと思いきやきつい落とし穴ですね
世の中落ちてみないとわからない落とし穴は多いですよねw
環境が変わると体調にも影響しやすいので
くれぐれも体調を崩さないようにして下さいね
つ凸

しん

こんばんはー。
>ろまんさん

お久しぶりです。1月の不調から考えると、調子も段々上向いてきてるようで^^。

まだテレビの問題も解決しておらず、来週ぐらいまでは落ち着かないかもしれませんが、ブログはちょくちょく更新していきたいと思います。

FXは口座開設をしてから、なんとなくチャートを眺める日々が続いていますが、引越し前にポジションを作らなかったのがラッキーでした(苦笑)。まだノーポジションですが、今年は大チャンスと見ています。

これからもよろしく♪

>ラクダっちさん

お久しぶりです。ラクダっちさんもいろいろとご辛労がおありだったようで、大変でしたね。

>せっかく落ち着いたと思いきやきつい落とし穴ですね

不動産屋に言わせれば、テレビのことなんて小さいことなんだそうです(怒)。済む側にとっては大きな問題なんですけどね。かなり営業の下手な人だと思いました。まぁ、売主側との付き合いの方が長いでしょうから、買主に冷たくなるのは仕方ないのかもしれませんが。

>環境が変わると体調にも影響しやすいので
 くれぐれも体調を崩さないようにして下さいね

残念でした♪すでに風邪気味でございます(笑)。でも、私はインフルエンザ以外の病気は日常生活には問題ないのです(苦笑)。

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: