6月20日(水) ???店、湊川M、神戸P、三宮A店にて 投資 14500円 換金 0円 収支 14500円のマイナス 機種 手当たりばったり 実働 5h
???店のクロムセブンがとうとう終わりになってしまいました。店名公開してもいいのですが、まだ我が師H元氏が最後の砦を追っていると思われ、(F野もまだへばってるかな?)義理がありますので万が一のことを考えて伏せさせていただきます。
今日からまた新たなるねぐら探しです。
探すといっても昨日あらかた目星はつけていたので、今日は明日から集中して投資できるよう、気になるところを手当たりばったり打ったというわけ。
朝は???店のクロムセブンを打った。昨日1000円しか打っていない看板台のヘソがまた一回りシメられていて愕然とした。昨日の大当り回数は4回・・・。俺が2と4を当てて全部飲まれた後2回しか当たっていない。それなのになぜシメるのか。
この時思った。俺はこの店ではもう打てないと。完全にマークされている証拠だ。H元氏の台とF野の台はほぼフル稼働で据え置きなのに、1000円しか打っていない、しかも他人がいくらか寄付してくれているような台をシメるなんて。。。
爆発した台の翌日は据え置きという風変わりな信念を持っている釘師のお陰で、2週間近く爆発し続けて儲けさせてもらった時期もあったが、考えてみたら、それがなかったらいくらも儲かっていなかったことになる。今までよくもったと自分でも感心するぐらい。
さようなら???店。またいつか。あなたの存在は一生忘れることはないでしょう。だけど、俺が去ればまた釘をアケるかもしれないから要注意?
新しいねぐらは心の中ではもう決めていたが、気になる台をかたっぱしから潰していく。
まずは湊川M店のクロムセブン。28個で100円とかなりの高換金率にも関わらずヘソがかなり広いのが前から気になっていた。4000円ほど打ってみたが、どうやら千円20~21回ぐらい。時短中に止め打ちすればこれでも勝てる計算にはなるが、前にも言った通り、高換金率の店で期待値通りの結果が出るとは考えにくい。何かからくりがあると俺は思っているから。この程度の回りでは所詮当たりに頼らざるを得ない。打ち切れないと思う。おまけに0,1絡みの6ラインフュージョンリーチをはずすという始末。鉄板ではないのは分かっていたが、過去に1度しかハズしていなかったのでショックだった。だから高換金率の店は嫌なのだ。白海もやけにヘソがでかい台があったので打ってみたが、千円20~22回といったところか。大体海系はヘソだけでは思ったよりも回らないことが多い。
お次は神戸P店の歌舞伎剣。この前のリニューアルオープンの時にかなり打ち直してあり、前から気になっていた。特に寄りが良い看板台を打ってみる。なんのことはない、千円でちょうど20回。今までのシメすぎを手直ししただけのことか。おまけにスルーがかなり足りないように感じるのでこれ以上打つのはやめた。話にならない。
最後に三宮A店。実ははじめからここに腰を据えるつもりだった。でも、気になる台があると精神的に落ち着かないから打って納得してからここに来た。
A店のハネデジは以前はガラガラかマバラだったのが、いつしか朝から半分ぐらいは埋まるようになった。なるほど、この店にしては釘をかなりアケているようだ。
今日は普通機のポチはすでにどっかのおっさんが出していた(似非田山は意外にも来ていない。)ので、ヘソが広いハムナプトラを打ってみた。
この店の釘師はなかなか腕がいいよう。特に欠陥があるわけではないのに回らない。単なるゲージのせいかもしれないが、バタバタっとヘソに入ったかと思えば、ぴたっと回らなくなる。もう少し回るのではないかと、ついつい銭を入れてしまう。2000円打って回転数は46だったか。荒い機種だからこれぐらいでは優秀台とは言えないだろう。
普通機のポチは3台あるのだが、1台だけ釘激シブながら出続けている台があって、他の2台は普段は誰も打っていない。少しぐらいなら出るのではないかと思って打ってみたが、3時間ぐらい打って出玉ゼロ。一時は1000個ぐらい出た時もあったが、若干釘が足りないのだろう。でもヤメた後はどっかのよぼよぼの爺さんが1時間も経たないうちに1箱出していたから、やはり眉唾ものだ。
昨日は保険といっていたが、もはやこれしかない。GOGOマリン。スペックの割には荒い出方をする。昨日は俺がヤメた後、ろくに出てなくてむしろかなり銭が入っているよう。好感がもてるのでちょっと粘ってやろうと思っていたら、1000円で当たって2連。
だが、そこからが昨日とはえらい違い。100回ぐらい回して単発。200回前後回して単発。また130回ぐらい回して単発。STでも時短でも全然引かず、出玉を全部飲まれておしまい。
時刻が5時過ぎと中途半端だし、気がつけば14500円も負けている。こんな展開でこれ以上突っ込むのはどうかと思った。こういう店では出る時はそんなに銭を使わないものだ。
さて、明日からはおそらくA店に行くことになるだろうが、実に悩ましい問題が一つ。1日クソ粘り(11時間稼動ですよ!)で15000円程度出るうちのポチを打つか、ステージ止めで千円26~27回前後は回せるGOGOマリンを打つか・・・。堅いのは普通機のように感じるが、俺が行って出るかどうかが分からない。だからといって、GOGOマリンはもっと不安定だから、それこそ当たるも八卦、当たらざるも八卦の世界。期待値的には若干GOGOマリンの方が上なのだろうが、これはもう好みの問題だろうか。皆さんならどっちを打ちます?
コメント
風林火山
26なら43玉でも時給2000円にはなるでしょー
2007/06/20 URL 編集
しん
こんばんは。最近はどこらへんに行ってるのかな?
>26なら43玉でも時給2000円にはなるでしょー
そんないい結果にはならんと思うよ。マリンを追えばおそらく1勝3敗ペースになるかと(苦笑)。どこでもこの機種はとにかく荒いから。それと、時短中がよくないのでね。
2007/06/21 URL 編集