1月27日(土) 新開地Mg店にて 投資 貯玉3375発 換金 現金 10000円と貯玉10848発 収支 27379円のプラス 機種 CRシティーハンターST50、CRセクシースパイ杉本彩N、CRガッチャマンSTVA 実働 12h
1月28日(日) 新開地Mg店にて 投資 貯玉2000発 換金 現金26000円と貯玉-2629発 収支 15235円のプラス 機種 CRガッチャマンSTVA、CR花満開煌GL 実働 6h
金曜日は男子部会だったが、2次会なしで終わったのが9時半。家に着いたのが10時過ぎだったが、パチ屋の閉店まで後40分弱ほどあったので、大急ぎの超特急でチャリで新開地まで飛ばして、Mg店の下見をした。5分弱しか見れなかったが、新台のシティーハンター(58分の1の方。)に的を絞って釘を見ておいた。他にも萌えよ剣とか桃太郎侍(すべてハネデジ)が入っていた。新台の場所が分かっただけでも十分収穫があった。
土曜日。稼動からみておそらく30分前には並ばないと新台は打てないだろうとみて、8時半に並んで整理券を取った。開店は10時なのだが、整理券を9時に配るので、こんなに早くからパチ屋に出向かないといけないのだ。予想通り、今日は8時半ぐらいから長蛇の列ができた。
シティーハンターの場所を確認していたので、なんとか狙い台を取れた。だが、アタッカー周辺とか寄り釘が悪くなっていた。他も同じような調整。初物なので、これでどれぐらい回るのかが分からない。とりあえず打っていたら、1000円で当たって以後ずっと持ち玉。9回目にプレミアム16Rも出た。だけど、全然回らない。おそらく千円あたり20~21回ぐらいの回り。しかも時短中に玉が減る。これではおそらくボーダー近辺の台だろう。分かってはいたが、確率が確率なだけに当たることは当たる。ハマっても250回ぐらい回したら当たることは当たる。でもジリ貧になって、5時半に箱半分だけ替えてギブアップ。953発だと。くたびれ儲けとはこのことだ。回らないのだから、もっと早くやめておけばよかった。期待値的にはおそらく10000円にもならない台。(でも、ヤメた後はほぼ35連チャンしたそうな・・・。F野が裏のスターウォーズを打ちながら見ていて、言わなくてもいいのに、わざわざ教えに来てくれた。)
プロとしてあるまじきことだが、(いや、プロではないから別にいいのだが。)イライラして帰ろうに帰れない。先週打ったすたこらレーサーを打ってみる。ヘソが一回りシマっているからおそらく回らないだろうと思ったが、1000円で単発が当たったので様子を見ていたが、やっぱり回らない。千円で22~23回ぐらいまで落ちている。この店でヘソ一回りのシメはどの機種でもマイナス5回転ぐらいと思っていいだろう。
ヘソがバカでかい杉本彩。寄りも悪くはないので、いつもちょこちょこ手を出している。300回ぐらい回っているから、もうそろそろ当たるだろうと軽い気持ちで手を出したのが凶と出た。千円30回のペースでず~っと回り続けるのでハマってしまった。ようやく当たったのは498回転目。覚悟はしていたが、単発で終わり。持ち玉になった途端、もはや千円20回も疑わしい回り様。結局、いつ打ってもこの台は千円23~24回ぐらいに落ち着くことになる。そういう回りムラの激しい台なのだろう。もうこの台は打たない。
貯玉の使用リミットまであと1200円分となっていたが、破れかぶれでガッチャマンの看板台が空いていたので打ってみた。223回ほど回してあったが、打ち始めは放心状態で、当たる気はしなかった。だが、500円で竜巻ファイターリーチとかになって、わけが分からないまま当たった。そして、諦めの境地よ、さようなら。いきなり6連チャン。保留でサクサク当たるので展開が速い、速い!
ガッチャマンを打ち始めたのはたしか7時半ぐらいだったが、そこから毎度おなじみの後方一気の展開で、突確抜きでほぼ38連チャン。トイレにも行かず、ジュースすら買いに行けないほど出続けて、閉店まで打ちっぱなし状態で、最後は時間切れとなり時短をまるまま残してしまった。まぁ、チャンスタイムで当たらなかっただけよかったと思うしかない。このガッチャマンが意外とよく回り、千円25回ぐらいあった。ただし、時短中は微減。アタッカーは、なんとか10カウントはするという感じ。
日曜日。仕事が溜まっていたので、仕事を朝のうちに片付けてから、12時前に重役出勤してみた。今日は花満開がかなりアケられている様子。F野が昨日打っていたスターウォーズ(千円35回ぐらいあるといっていた。)も据え置きのようだが、当面は知らん顔をしておこう。ガッチャマンは先客が打っていたので、とりあえず今日アケられている花満開から打ってみた。思ったほどは回らない。寄りでこぼれる玉が目立つ。千円で23回しか回らなかった。おそらく下ムラだろうが、3台しかない花満がすでに2台連チャンして箱を積み上げているところをみると、この台は当分は出ないだろうと思って、とりあえずぶん投げて、ガッチャマンに行ってみた。
丁度昨日俺が打っていた台が空いたので、打ってみた。釘は意外にも据え置きだった。俺が来るのを待っていたのか、今日も500円で当たり、6連チャン。でも、そこからは昨日とは全然違って、今日は突確地獄。通常時に突確を引いた時って、4回転でダブらなければ、時短はついてないのね・・・。昨日は突確から突確を引いたので時短がついていたのか。突確比率20%の台だから、いかに突確から引き戻せるかが勝負の分かれ目みたいなとこがある。結局、242回転で単発。全部飲まれて、250回回しても当たらないので、なんとなく嫌気がさし、花満に戻ることにした。
運よく花満が空いていたのがラッキーだった。たった今、じい様が302回転ほどおハマリになられてやめていくとこだった。隣の台も連チャンが終わったらしく、411回ほど回してギブアップ。その隣は390回のハマリ中・・・。このまま閉店ということは絶対にあり得ない。人が変われば、出玉リミットもリセットされるはず。
こちらも俺が来るのを待ちわびていたのか、500円のリーチ一発で当たる。単発だったが、時短1回転目に確変を引き5連チャン。そこから一気に数珠つなぎに23連チャンして、あっという間に4箱半。まだ出るかもしれないけど、隣が出だしたし、明日から仕事なので4箱の取り逃げでヤメた。回りは千円26回ぐらいだったが、この店にしては珍しくアタッカーもいいし、時短でも玉が微増した。帰り際にガッチャマンを覗いてみたら、俺がやめた後すぐに当たったらしく、28連チャン中。。。がっくし・・・。ていうか、この店、ハマってる台って、人が変わらないと絶対に出ないのよね(苦笑)。ヤメたもん勝ち。どっかで監視してるのだろうか。永遠の謎である。
来週はNさんと会う約束になっているので、もしかしたらパチ屋には行かないかもしれない。
コメント
風林火山
どんなルールなんですか? よかったら教えてください <(_ _)>
2007/02/05 URL 編集
しん
結構お近くの方も見られているのですね。世間は狭いです。この前も、「ブログ見させてもらってます。がんばってください。」とか言われてコーヒーもらったりもしました。(別に催促してるわけではありませんよ(苦笑)。)最も私を特定するのは困難でしょうし。
Mg店は元々は3円交換で、貯玉手数料を取る店だったんです。大昔は43個100円で、貯玉制でもありませんでした。
が、去年の暮れから43個100円の換金率に戻しまして、貯玉の手数料も10000円までなし、ということに今はなってます。(お年玉企画。テスなし延長決定って、パンダちゃんの看板がありますでしょ?いつまでやってくれるのかは分からないんですけど。)この先、手数料を取るようになるかもしれません。
10000円まで、ってとこが私もよく分からないのですが、貯玉して次に来た時に会員カードを受付機に通し、台に入れるとなぜか14200円と表示されます。もちろん、それ以下の貯玉数ならその金額になると思います。おそらく、4200円という端数は換金差損を考慮した金額なのでしょうが、この14200円のうちの10000円までが手数料なしなのか、14200円までが手数料なしなのかは、私も従業員に聞いたことがないのでよく分かりません。(知り合いのプロも知りません。)ただ、私が以前8000円分使って調べた時には、2000個減ってましたから、間違いなく手数料は取られてなかったです。
また、貯玉を受け付けた分については、残高があっても、残高分についてはその日のうちには現金精算できないようです。1日経てばちゃんと元に戻りますが。
それと、1000円分の貯玉を使用すると、自動的にポイントが加算され、(多分0.5ポイント。)そのポイントに応じて素敵な景品がもらえるようです。貯玉残高やポイントの確認は、カウンターに行かないとできません。
あと、余談になりますが、ここの店員は全然うるさくありませんから、反則技で2枚持っていても全然バレないと思います。私はまだやってませんが。今のところ作る必要もないですし。
いくらか参考になりましたでしょうか?
2007/02/05 URL 編集
風林火山
43玉で貯玉再プレイって珍しいっしょ? 低換金では現金との差がつきすぎてやりにくいからなんですが。
近いうちに貯玉作りにいってきます、白海がこんだけあるとこも珍しいですもんねw
2007/02/06 URL 編集
風林火山
▲7六歩
2007/02/06 URL 編集
しん
貯玉制の店では、貯玉の人に割数を合わせてくるので、見た目かなりえぐいんですけど、貯玉さえあればなんとかなるでしょう。いまんとこまぁまぁの収支が残せてます。換金差損を考えると、あの店では貯玉がなければ打てないですね。
白海は、以前に比べるとかなりシマってしまいましたが、ネカセがかなり良いので、見た目よりは回ります。ムラありますが、大体千円22~26回ぐらいでしょうか。Mg店ではどの機種でも言えますが、特に白海は回りよりも時短中の玉減りが要注意です。いい台を見つけてください。170番台はステージのクセがいいです。今はシマっているので打てないとは思いますが・・・。またご報告をお待ちしております。
将棋ですか?△3四歩・・・
2007/02/06 URL 編集