しん
初めまして。「しん」と申します。
パチンコライター⇒独立開業⇔FIRE、現在に至ります。
※タイトル下にあります書き出し文について
田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。
故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。
私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。
スキャルピングの他には、スワップサヤ取りや、配当・株主優待目的で日本株などもやっています。
◎卒業論文
・ピアノ演奏
ショパンポロネーズ作品No.40-1
〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許
〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など
現在の閲覧者数:
コメント
スタールビー
私の方はまだ密かに根回しをしている段階で。撤退レベル1~2くらいなのかな・・
新しい試みは何だか分かりませぬが、運用関係の事のようですね。そういうブログですしw
2023/09/24 URL 編集
しん
>ミクシーとこちらのブログのリンクが切れていて気が付かなかったのかもしれませんが、
そういえばいつの間にかリンクが切れてますね。私は設定を変えていないのですが、外部リンクは有料になったとか機能自体が廃止になったんですかね?設定を見直しましたが、外部リンクの設定自体ができないようになっているような…。
>いつの間にやら既に引退されていたのですね。なんだかブログにも大々的に載っているわけでもなさそうなので結構あっさり撤退できたのでしょうか。
セミリタイアについては毎週末のブログの冒頭で軽く触れている程度です。私は民間ですので、辞める辞めないは補助金とかが絡んでない限り基本的に私の自由ですよ(苦笑)。テナントの敷金返還などの手続きはまだ終わっていませんが、10月には完全撤退となる予定です。もちろん、投資関連の法人活動は今しばらく継続していく予定です。
>私の方はまだ密かに根回しをしている段階で。撤退レベル1~2くらいなのかな・・
スタールビーさんは事業規模が大きいですし、自分だけの法人ではないでしょうから、簡単には辞められないのでは?なんだかんだで老後も経営しているような気がしますが、気のせいでしょうか^^;
>新しい試みは何だか分かりませぬが、運用関係の事のようですね。そういうブログですしw
なんだかんだでお金を増やすことを考えてしまいます…。運用関係もそうですが、今気になっているのは「事業再構築補助金」ですが、やはり素人には手続きのハードルが高いようで、こういう補助金って結局利権が絡んでいるのか、誰かに委託して、委託報酬なり成功報酬を支払うシステムになっているような気がして、何だかなぁ…と思っているところです。
スタールビーさんは「事業再構築補助金」とかご興味がお有りですか?
もしよろしければ、またご意見をお聞かせいただけると幸いです。
2023/09/24 URL 編集