しん
初めまして。「しん」と申します。
パチンコライター⇒独立開業⇔FIRE、現在に至ります。
※タイトル下にあります書き出し文について
田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。
故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。
私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。
スキャルピングの他には、スワップサヤ取りや、配当・株主優待目的で日本株などもやっています。
◎卒業論文
・ピアノ演奏
ショパンポロネーズ作品No.40-1
〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許
〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など
現在の閲覧者数:
コメント
kazumi
昨日に一度読んで、じっくり噛み締めて、2度、3度、読み込んで、自分に問いかけて、見たり、考えてました。
①お金は、好きだし、稼ぎたいですね。
回答に出てくる、億トレーダーの方と違い、FXが好きで、やって楽しい気持ちがあるので、金を稼ぎたいという、ハングリー精神が、足りない気がします。自分の狙ったプライスアクションで、根拠あるエントリーが出来たら、思った値動きにならず、損切りになっても、大して悔しくないです。
②期待値を追うということ。
ここが、自分で、理解できていない気がします。私のエントリー根拠の基本は、捕まったポジションの損切りが、出るであろう方向へ、タイミングよくエントリーする。損切りが出尽くしたと思ったら、利確する。これだけです。これって、優位性ある場所で、勝負してると、自分では考えています。期待値の数字は、わからないですが、期待値を追っていますでしょうか?
まだまだ、経験不足ですが、今年中に、億トレーダーと言われる、技術(技術、メンタル)レベルになりたいです。(具体的な目標金額を表現したのは、初めてです)ありがとうございました。
2023/06/11 URL 編集
しん
こちらにもご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。
>いつも、Youtubeで勉強させて頂いております。ブログで、丁寧に回答頂き、感謝申し上げます。
とんでもないです。
>資金が増え続ける、方法なんて、聞かれても困りますよね?笑)私も、1週間の間、どんな回答貰えるのか?楽しみに待っておりました。
そうでしたか^^;大変お待たせいたしましたm(__)m
非常に難しいテーマですので悩みましたが、私はいわゆる一発屋ではなく約15年相場を続けてきて、それなりに生き残ってコツコツと結果を積み上げてきた自負も一応はありますので(笑)、私なりに思うところを書いてみました^^;
>回答に出てくる、億トレーダーの方と違い、FXが好きで、やって楽しい気持ちがあるので、金を稼ぎたいという、ハングリー精神が、足りない気がします。
多くの方がそうなのではないでしょうかね。この世界は原則お金の奪い合いですので、綺麗事ばかりを言えるような余裕はないのです。
>自分の狙ったプライスアクションで、根拠あるエントリーが出来たら、思った値動きにならず、損切りになっても、大して悔しくないです。
それで結果がついてくれば理想的ですよね。私もそうありたいものです。
>②期待値を追うということ。ここが、自分で、理解できていない気がします。
はい。
>私のエントリー根拠の基本は、捕まったポジションの損切りが、出るであろう方向へ、タイミングよくエントリーする。損切りが出尽くしたと思ったら、利確する。これだけです。これって、優位性ある場所で、勝負してると、自分では考えています。期待値の数字は、わからないですが、期待値を追っていますでしょうか?
これが私の言うところの「目に見えない期待値」なのです。理屈は正しいと思います。実際に期待値を追えているかどうかは、結果を見て判断していくしかないでしょうね。
>まだまだ、経験不足ですが、今年中に、億トレーダーと言われる、技術(技術、メンタル)レベルになりたいです。(具体的な目標金額を表現したのは、初めてです)
素晴らしい目標ですね!いずれkazumiさんにご教示いただく日がくると思っております。
>ありがとうございました。
とんでもないです。いくらかでもご参考になさっていただけましたら幸いです。
2023/06/11 URL 編集