今週の収支、12月トータル収支、今年の総括など。

今週の収支 +352681円

2022年12月トータル収支(個人口座、法人口座 合計)
+1652881円

2022年 年間トータル収支(個人口座 法人口座 合計)
+8177082円

※日本株の収支は、クロス売買などの収支があり、計算が煩雑になりますので割愛させていただきます。


●2018年2月~からの推移

2018年
(個人口座のみのトータル収支)
 2月  +86848円
 3月  +66207円
 4月 +137524円
 5月 +220083円
 6月 +126777円
 7月 +177414円
 8月 +551221円
 9月 +373802円
10月 +777808円
11月 +741745円
12月 +926942円

2018年トータル収支(個人口座のみ 合計)
    +4186371円

2019年
 1月  +683745円
 2月  +737968円
 3月  +721566円
(ここから、法人口座のみのトータル収支)
 4月 +2455704円
 5月 +2083869円
 6月 +1060159円
 7月 +1771700円
 8月 +1402803円
 9月 +1714741円
10月 +1983081円
11月 +2977358円
12月 +5139498円

2019年トータル収支(個人口座、法人口座 合計)
    +22732192円

2020年
 1月 +1196078円
 2月  -307950円
 3月   -32375円
(ここまで、法人口座2019年度期間の損益)
 4月  +297102円
 5月       ±0円
 6月       ±0円
 7月       ±0円
 8月   -50800円
 9月  +139159円
10月       ±0円
11月  +660500円
12月  -529000円

2020年トータル収支(法人口座のみ 合計)
      +516961円

(ここから、個人口座のトータル収支)
2020年
1月~4月 -1428707円
 5月  +326604円
 6月 +1102109円
 7月  +255825円
 8月  +366510円
 9月  +520802円
10月  +795041円
11月 +1363955円
12月 +1796116円

2020年トータル収支(個人口座のみ 合計)
     +5098255円


●ここから、2021年の収支
 1月 +1364917円
 2月  +798513円
 3月  +594179円
 4月  +995911円
 5月  +852478円
 6月  +622965円
 7月  +722921円
 8月  +746278円
 9月  +562377円
10月 +1114942円
11月 +1875161円
12月  +253770円

2021年トータル収支(個人口座、法人口座 合計)
    +10504412円

●ここから、2022年の収支
 1月  -238106円
 2月 -2200269円
 3月  -798846円
 4月  +926808円
 5月 +1281054円
 6月  +912769円
 7月  +710347円
 8月 +1130880円
 9月 +1104873円
10月 +1337957円
11月 +2356744円
12月 +1652881円

2022年トータル収支(個人口座、法人口座 合計)
     +8177082円


~悪夫「なぁ、これって週間収支と月間収支をまとめて報告してサボろうって魂胆だよな?」

天美「そうみたいね^^; 腰が痛いとか、腹が痛いとか、年末に体調を崩してしまったみたいね。」

悪夫「これからおせちだの雑煮だの食べるだろうにな。本人が一番辛いか^^;」

天美「まぁ、明日には回復してるんじゃないかしらね^^」

悪夫「それはそうとして、12月はどうだったんだ?」

天美「最終週に誤算というか、思惑通りにいかなかったことと、操作ミスで6万円も損失を出してしまったのが痛かった、って言ってたわね^^;」

悪夫「今年は操作ミスの影響が収支的にはプラスに作用していると聞いていたんだが、最後の最後で帳尻合わせを喰らった感じになったんだな^^; 世の中上手い話はないもんだな。」

天美「Twitter等で皆さんの爆益報告を見ていると金銭感覚が麻痺しちゃうけど、6万円って結構大きい金額だからね。」

悪夫「確かに。東京まで行ってセミナー代払ってお土産買って帰ってもまだお釣りがくる金額だよな。」

天美「でも何で例えが東京なのよ^^;」

悪夫「えっ?お前まだ知らないの!?遅っくれてるぅぅ~(笑)」

天美「何よっ!もったいぶらないで教えなさい!<`~´>」

悪夫「しょうがねぇなぁ( `ー´)ノ 」

FXコレクティブ

悪夫「2023年3月4日(土)に、『FXコレクティブin渋谷』があるんだよ。あいつも申込を済ませたらしいぜ。」

※詳細は高城泰さんのTwitterをご確認ください。
https://twitter.com/takagifx

天美「あっ、そうだったのね!私も申込しなきゃ!」

悪夫「それがな、200席が1日で埋まってしまったらしく、一旦締め切りになったみたいだぜ…( ゚Д゚)」

天美「そうなの!?じゃあ、キャンセル待ちでもいいから申込しておこうかな…。」

悪夫「そうだな、俺はよく分からないから高城さんに直接問い合わせをしてみたらいいと思うぜ。」

天美「そうね、じゃあそうしてみるわ^^」


~…長くなるので2人の会話はこのぐらいにしておき(笑)、今年は年始に相場の洗礼を浴びCFDでやられて、それを取り戻すのに必死のパッチとなり、FXでなんとかかんとか取り戻す1年となった。昨年は上手くいったやり方でも今年は上手くいくかどうかは分からない。それは今年にも同じことが言えるので、来年今年うまくいったやり方が来年通用するかどうかは分からない。今年のCFDの負けはそういった基本中の基本を思い起こさせる1年となった。

見切り千両とはよく言ったもので、もっと早くにCFDからFXにシフトできていれば(もっと早くにCFDを損切りできていれば)、結果はさらに良いものになっていたと思うのだが、今年の失敗を教訓に、来年以降は環境の変化に敏感に対応していきたい。


~FXのスキャルピングに関しては、少しは上達したのだろうか…。これでいいのか、自問自答の日々が続いている。やはりワンショットワンキルのスタイルが最強であるという結論に変わりはないのだが、個人的にはシュウジさんのようなやり方に関心があり、ズルスキャ(乞食スキャ)の研究も続けさせてもらっている。(目下のところ全然上手くいかず大苦戦中(笑))

今年の8月末にYouTubeチャンネルを起ち上げ、お粗末な配信をさせていただくこととなったのだが、ありがたいことにチャンネル登録者は本日現在で1090名様となっている。配信頻度は約1週間に1回程度とマイペースな更新となるのは申し訳ない限りだが、YouTubeに関しては無理のない範囲で続けていきたいと思っている。下手は下手なりにありのままをご覧いただくことが、特にFXを始めたばかりの方々に参考にしていだけるのではないかと思っていて、私の人生を救ってもらったFX業界への恩返しを、私は私なりにしていきたいと思っている。

株

~株に関しては逐一報告はしていないが、12月に入って損出しと一部の優待株を売却した。株は配当と優待、多少の売買益などで毎年約100万円ぐらいの収入にはなっている。

ジェイグループHD、Y’sテーブル、テンポスHD、串カツ田中に関しては損出しではなく売却。Jグループは近隣の店舗となるとオイスターバーしかなく、魅力を感じなくなってしまった。うな匠が近隣にあればよかったのだが…。Y’sテーブルも魅力的な店舗がなく、もとぶ牛もアンガスステーキも別にいらないので売却。テンポスHDも近隣の協賛店に魅力的な店舗がなく売却。串カツ田中は優待率が悪い上に1年に1回しか配当と優待がもらえないので売却。売買益で十分儲けさせてもらったので満足。

株主優待に関しては最近感じることは、優待があればあるほど生活が裕福になるという訳ではなく、逆に生活にゆとりがなくなるという面もあるということが分かってきたのだ。株主優待は本当に必要で便利な銘柄だけで十分と思うようになってきた。これに関してはまた日を改めて書くことがあるかもしれない。


~そんなこんなで徒然なるままに書いているうちに今年も終わろうとしている。来年も足掻いてなんとかかんとか生き残りたい。今はそんな心境。


~私のFXのスキャルピングは、「勝ったり負けたりを繰り返す中でのトータル収支としての勝ちを目指す」スタイルなので、一気に資金を倍増させることはできない。ただ、長い目で見てトータルでは結果が残せる可能性が高い手法なので、今現在結果が出せていない方におかれましては、私の手法もよろしければご参考ください。

※NEW

CXR投資チャンネルさんにライブ出演させていただきました!
ヒロシさんとトレードバトル!


YouTubeチャンネルを立ち上げました!
「しん」の思考亭 FXスキャルピング道場

※手法概要


最新動画

「祈っていた人達が損切りをする場面を、自分が祈りながら解説しています^^;」の巻


「ナンピンしているくせにワンショットワンキルについて語ってしまいました^^;」の巻


ヒロセ通商さんから、第3弾のスキャルピング動画が公開されました!


~2021年8月に小林社長のFXお悩み相談番組に出演させていただいていまして、この時に簡単な自己紹介や手法の考え方などを公開させていただいています。よろしければこちらもご参考ください。

【FXお悩み相談】兼業投資家から億トレーダーになる!何をするべき?


【FXお悩み相談】目指せ!専業トレーダー!マイルールの構築方法


【FXお悩み相談】FX初心者の皆様 スキャルについて教えます。



~パワーアップした特典内容ですが、1分足スキャルピング手法の解説動画+FX手法特別レポート(1分足スキャルピング手法(発展編))が加わり、より実践的な内容となっております。

※参考動画はこちら
     ↓


FX1分足スキャルピングの概要(理論編)とトレード動画を使った解説になります。動画は合計で6本収録させて頂きましたが、そのうち1本の解説になります。ご参考ください。


~ヒロセ通商さんで新規口座開設新規と1万通貨以上の取引をして頂けましたら、さらに、

・FXスキャルピング解説動画(5本収録したものを編集して1本にまとめています。)
・FX手法特別レポート(1分足スキャルピング手法(発展編))
・FX手法特別レポート(「自分年金型積立手法 」 メキシコペソ円編)


も付与させていただき、現金5000円がキャッシュバックされます。

さらに!追加特典として、

・毎年1億円を安定して稼げるようになったヒロセ通商田邊さんのFX手法レポート

も貰えます!

さらにさらにっ!田邊さんのレポートを読んで詳しく話を聞きたいと思った方には、

・特別にプレミアム大反省会に優先してご招待

と盛りだくさんの特典となっております!(ジャパネットかっw)

プレミアム大反省会はヒロセ通商さんで取引していただいた人の中から、儲かっていない方を優先的に招待しているとのことですが、今回は特別にご希望される方がいらっしゃったら優先します、とのことです!

ご希望の方は、この記事の後半にありますバナーをクリックしていただき、必ず専用申込フォームからお申込みください。
(すでに口座開設をされておられる方へのご案内も後半にございます。)


    ↑  ↑  ↑
まだヒロセ通商さんで口座開設をされていない方におかれましては、上記バナー経由にて新規口座開設のお申し込みをしていただき、新規1万通貨以上の取引をしていただきますと、上記特典が付与されます!(上記バナーを経由していないと、レポートやキャッシュバックの特典が受けられなくなります。ご注意ください。)

口座開設後、田邊さんのレポート&プレミアム大反省会への参加をご希望の方は、ヒロセ通商さんのメールアドレス(info@hirose-fx.co.jp)または、お問い合わせフォームから、田邊さんに直接ご連絡ください。


「すでにヒロセ通商さんの口座は開設しているので、特典は手に入らないの!?」

とご不安になっている方…ご安心ください!


   ↑  ↑  ↑
すでにヒロセ通商さんの口座を開設しておられる方は、LION FXでポンド円片道30万通貨以上の取引していただき、専用申込フォームからお申し込みいただけましたら、ヒロセ通商さん経由で同内容が送付されます。

前回の特典をお申込みいただいていた方も、もちろん大丈夫です。

お申し込みは必ず上記バナー経由にてお申し込みいただきますよう、よろしくお願いいたします。(本キャンペーンはキャンペーン条件が満たされれば自動的に申込まれるものではなく、キャンペーン専用申込フォームからのお申込みが必要となります。キャンペーン専用申込フォーム以外からのお申込みは適用対象外となりますのでご注意ください。)

口座開設後、田邊さんのレポート&プレミアム大反省会への参加をご希望の方は、ヒロセ通商さんのメールアドレス(info@hirose-fx.co.jp)または、お問い合わせフォームから、田邊さんに直接ご連絡ください。


~本レポート内容に関するご質問はもちろんのこと、FXでお悩みのことがございましたら、ブログ内コメント欄、メールフォーム、ツイッター経由にて、何でもお気軽にご相談ください!

※ツイッター⇒FX 億トレーダー「しん」

ご検討の程、よろしくお願いいたします。


~今年も大変お世話になりました。来年も幣ブログをどうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのは、レジェンドトレーダージュンさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: