今週を振り返って。

今週の収支 +139563円

天国と地獄


~終わってみればなんとかかんとか勝っていたようだが、今週は酷い週だった。まず誤算だったのが木曜日。たった1回のトレードで月、火、水の儲けのほどんとを吐き出してしまい、金曜日は一瞬の気の緩みでケツの毛まで抜かれる寸前まで追い込まれ、九死に一生を得た週だった。勝つのと負けるのとではまさに天国と地獄。今思い起こしても本当にゾッとする。

私の場合、やられるパターンはおよそ決まっていて、慢心または欲のどちらかが原因であることが多い。今回は慢心の方。ボラティリティーは収益の源泉とはいえ、舐めてかかると痛い目に遭う。今週はやられずに済んだので本当に運がよかったと思う。


~それと、FX業者の対策もさらに進化してきていると感じていて、なかなか思うような約定をさせてもらえないことが多くなってきた。特に私が相性が悪いと感じる業者さんはDMMFXさん。ここは「代用有価証券制度」が最大の魅力で、主にスイングでお世話になっている業者さんなのだが、ここは昔からスリップページの設定をOFFにしても約定拒否の割合が多く、これが原因で思わぬ損失を被ることが度々ある。そして、なぜだかは分からないが、アクシデントが起こった時に有利に転ぶことがほとんどない。

まぁ、このようなご時世にあって、受け入れて頂いているだけでもありがたいし、今週は悪いことが重なっているから単なる私の被害妄想かもしれないし、代用有価証券制度を導入している業者さんの中では条件が破格に良いことは間違いないので、株券の移管をしようとまでは全く思わない。上記の内容を差し引いてもなお、代用有価証券制度を導入している業者さんの中では私的にはベストの業者さんだと思う。


~スキャルピングでも人ぞれぞれ好みが分かれると思うのだが、実は今週はちょこちょこと浮気をしていて(笑)、その結果、私的にはやはりヒロセ通商さんが使いやすいという結論に達した。透明性の高い約定力もさることながら、私のように資金を頻繁に出し入れする者にとって、当日出金に対応して頂けるのが非常にありがたく、法人の資金を個人に回したり、また法人に戻したりして、気軽に入金してトレードすることができる。着金が遅れたこともこれまで1回もなく、安心して資金を預けられる。

次点はセントラル短資さんだが、残念ながらセントラル短資さんは今週からドル円のスプレッド0.2pips固定の時間帯が17時~0時となってしまい、その他の時間帯は0.9pipsになることが多くなってしまった。私は0時以降にトレードする日も多いので、この条件ではちょっと厳しくなってしまった。スワップに関しては、翌営業日の18時にならないと分からないというデメリットがあり、後出しジャンケンで如何様にでもされてしまう(ような気がする)のが残念なところ。その他には細かい話だが、入出金が約定日基準ではなく受渡日基準であるため、利益分に関しては2日後でなければ出金できない。くりっく365などでも受渡日基準となっているが、正直言ってこれは顧客にとっては利便性が悪い。法人口座だと期首期末の仕訳もややこしくなる。収益が出せればこれらも我慢できるが、そうではなくなってしまうと、どうしてもこれらのデメリットが重しとなり、セントラル短資さんをメイン業者として活用させていただく気にはなれないのだ。

GMOクリック証券さんも使い勝手は悪くないのだが、ここの約定は有利にも不利にも大きくブレることが多く、特に一瞬フリーズした時の約定が恐ろしく不利に約定することが度々あり(スリップページの設定で回避はできる。)、私的にはそれが耐えられないことと、もう数年前の話だが法人口座の申込にタッチの差で間に合わず締め切られてしまって、法人口座の開設ができなかったのも残念な点。今のご時世では金輪際法人口座の申込はできないだろう。


~業者さんに対して不信感が強いと結果が出せるものも出せなくなる。かくいう私もヒロセ通商さんのスプレッドに対して不信感を持っていた時代があった。その時折りしもプレミアム大反省会へのお誘いがあり、洗いざらい質問をさせてもらって納得がいったという経緯がある。あの時、プレミアム大反省会へのお誘いがなかったら…多分私はヒロセ通商さんをメインで使っていたことはなかったのではないか。そう思うと、どうしてもヒロセ通商さんに対しては運命的なものを感じていて、また、JFXの小林社長は私に勝ち組に回るためのきっかけを与えてくれた恩人でもあるので、今後も末永く取引をさせていただけることを願うばかりである。そのためには、私がしっかり生き残らなければならない。今週のようなヘマをしないよう、来週からは気を引き締めて頑張りたい。


~私のFXのスキャルピングは、「勝ったり負けたりを繰り返す中でのトータル収支としての勝ちを目指す」スタイルなので、一気に資金を倍増させることはできない。ただ、長い目で見てトータルでは結果が残せる手法なので、今現在結果が出せていない方におかれましては、私の手法もよろしければご参考ください。

2021年8月に小林社長のFXお悩み相談番組に出演させていただいていまして、この時に簡単な自己紹介や手法の考え方などを公開させていただいています。よろしければこちらもご参考ください。

【FXお悩み相談】兼業投資家から億トレーダーになる!何をするべき?


【FXお悩み相談】目指せ!専業トレーダー!マイルールの構築方法


【FXお悩み相談】FX初心者の皆様 スキャルについて教えます。



~さて、パワーアップした今回の特典ですが、1分足スキャルピング手法の解説動画+FX手法特別レポート(1分足スキャルピング手法(発展編))が加わり、より実践的な内容となっております。

※参考動画はこちら
     ↓


FX1分足スキャルピングの概要(理論編)とトレード動画を使った解説になります。動画は合計で6本収録させて頂きましたが、そのうち1本の解説になります。ご参考ください。


~ヒロセ通商さんで新規口座開設新規と1万通貨以上の取引をして頂けましたら、さらに、

・FXスキャルピング解説動画5本
・FX手法特別レポート(1分足スキャルピング手法(発展編))
・FX手法特別レポート(「自分年金型積立手法 」 メキシコペソ円編)


も付与させていただき、現金5000円がキャッシュバックされます。

さらに!追加特典として、

・毎年1億円を安定して稼げるようになったヒロセ通商田邊さんのFX手法レポート

も貰えます!

さらにさらにっ!田邊さんのレポートを読んで詳しく話を聞きたいと思った方には、

・特別にプレミアム大反省会に優先してご招待

と盛りだくさんの特典となっております!(ジャパネットかっw)

プレミアム大反省会はヒロセ通商さんで取引していただいた人の中から、儲かっていない方を優先的に招待しているとのことですが、今回は特別にご希望される方がいらっしゃったら優先します、とのことです!

ご希望の方は、この記事の後半にありますバナーをクリックしていただき、必ず専用申込フォームからお申込みください。
(すでに口座開設をされておられる方へのご案内も後半にございます。)

自分年金型積立手法 メキシコペソ円 2021年約定履歴

自分年金型積立手法については、これまでの経過をご報告させていただきます。

2021年8月19日から実践を開始しているメキシコペソ円の2021年の戦績は、6886pipsのプラスとなりました。

4月4週目 メキシコペソ円 ポジションスクエア

2022年4月22日(金)(運用開始から237日目)にポジションを一旦すべて決済していますが、休止期間も含めて年利換算をしますと、約48.3%となっています。


    ↑  ↑  ↑
まだヒロセ通商さんで口座開設をされていない方におかれましては、上記バナー経由にて新規口座開設のお申し込みをしていただき、新規1万通貨以上の取引をしていただきますと、上記特典が付与されます!(上記バナーを経由していないと、レポートやキャッシュバックの特典が受けられなくなります。ご注意ください。)

口座開設後、田邊さんのレポート&プレミアム大反省会への参加をご希望の方は、ヒロセ通商さんのメールアドレス(info@hirose-fx.co.jp)または、お問い合わせフォームから、田邊さんに直接ご連絡ください。


自分年金型積立手法 2021年約定履歴

2022年 自分年金型積立手法 約定履歴

ご参考までに、米ドル円と豪ドル円で運用している「自分年金型積立手法」の約定履歴も掲載しておきます。2021年度は11万6974pipsのプラス、2022年度は、10万4706pipsのプラスとなっております。

・「悪い円安」に対して備えておきたい方
・裁量で結果が出せない方
・スワップによる収益を充実させたい方
・極力予測や予想をしないで利益を出す方法を知りたい方
・玉操作(ポジション操作)の考え方を知りたい方
・税金面も考慮して、FXでの資産運用を考えておられる方

には、お勧めの手法となっております。本手法の考え方は他の通貨ペアにおいても応用が可能ですし、FXのみならず、株式、商品相場等でも活用できます。

これを機に、是非ヒロセ通商さんの口座開設をご検討いただけましたら幸いです。


「すでにヒロセ通商さんの口座は開設しているので、特典は手に入らないの!?」

とご不安になっている方…ご安心ください!


   ↑  ↑  ↑
すでにヒロセ通商さんの口座を開設しておられる方は、LION FXでポンド円片道30万通貨以上の取引していただき、専用申込フォームからお申し込みいただけましたら、ヒロセ通商さん経由で同内容が送付されます。

前回の特典をお申込みいただいていた方も、もちろん大丈夫です。

お申し込みは必ず上記バナー経由にてお申し込みいただきますよう、よろしくお願いいたします。(本キャンペーンはキャンペーン条件が満たされれば自動的に申込まれるものではなく、キャンペーン専用申込フォームからのお申込みが必要となります。キャンペーン専用申込フォーム以外からのお申込みは適用対象外となりますのでご注意ください。)

口座開設後、田邊さんのレポート&プレミアム大反省会への参加をご希望の方は、ヒロセ通商さんのメールアドレス(info@hirose-fx.co.jp)または、お問い合わせフォームから、田邊さんに直接ご連絡ください。


~本レポート内容に関するご質問はもちろんのこと、FXでお悩みのことがございましたら、ブログ内コメント欄、メールフォーム、ツイッター経由にて、何でもお気軽にご相談ください!

※ツイッター⇒FX 億トレーダー「しん」

ご検討の程、よろしくお願いいたします。

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのは、レジェンドトレーダージュンさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: