しん
初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。
※タイトル下にあります書き出し文について
田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。
故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。
私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。
◎卒業論文
・ピアノ演奏
ショパンポロネーズ作品No.40-1
〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許
〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など
現在の閲覧者数:
コメント
スタールビー
そしていつの間にやら本業リタイアの最終段階に入っていたのですね。実は私も本業引退の検討を始めたところで、人生の岐路に立っているかもしれない状況です。まあ、跡継ぎもいないのでいつ引退するかってだけですが、「今年でやーめた」ってわけにもいかないので慎重にやらないとです。
しんさんとは同じような時期に投資を始めて、同じような時期に本業をリタイアした仲になるかもしれませんね。
2022/07/23 URL 編集
しん
いつもコメントをいただき、ありがとうございますm(__)m
携帯を変えてから、写真をブログにアップするのが面倒になってしまいましてね、(前のガラケーの方が性能もよくてメールで画像を送信してもお金がかからなかった!)今使っているガラケーだと写真のサイズが大きくてブログ用にサイズを小さく編集しなければならなくて、優待の活用状況などは専らツイッターでアップするようになってしまいました。
そんな中、ブログはもう時代遅れとも言われていますが、こうしてブログにもコメントをいただけることを大変嬉しく思っております。
さて…、
>日々のトレードお疲れ様です。
実は先週も今週もスキャルピングは月曜しかしていないんですよ。今は別の手法に資金をシフトさせていて、来週はどうしようかと思案をしている最中です。スキャル用にも資金を回して二刀流でいくか…。
>また、生配信のご依頼おめでとうございます。生配信だと恥ずかしい失敗は許されない重圧がありそうですねw
別に失敗(負けるところを見られる)を見せる分には私個人としては全く構わないのですが、あんまり負けてばっかりいると企業イメージが悪くなるでしょうから、そういう意味では責任重大だと感じていて、そのプレッシャーが良い結果をもたらさない可能性は十分あると思っています。
>そしていつの間にやら本業リタイアの最終段階に入っていたのですね。
1~2年前からリタイアを意識するようになりましたねぇ…。コロナをきっかけとして働く意欲が失われつつあります。働いても働いても税金税金で…(苦笑)。
>実は私も本業引退の検討を始めたところで、人生の岐路に立っているかもしれない状況です。
そうなのですね。スタールビーさんはなんだかんだ言って辞めないような気がしていますが…^^;
>まあ、跡継ぎもいないのでいつ引退するかってだけですが、「今年でやーめた」ってわけにもいかないので慎重にやらないとです。
財閥の跡継ぎがいないとなると、財産の相続は一体誰がするのでしょう!?
国に寄付するとかはやめていただき、是非この私に財産を引き継がせていただきたい!
>しんさんとは同じような時期に投資を始めて、同じような時期に本業をリタイアした仲になるかもしれませんね。
そうですね。スタールビーさんとはもう長い付き合いなのに、未だに食事すらご一緒したことがないですよね^^;まぁ、私も出不精なものであまり他県には出かけないのですが、もし関東地方?に立ち寄るようなことがあればお声をかけさせていただき、いつになるかは分かりませんが、死ぬまでには一度お食事でもご一緒できればと思っております。(毎年持て余しておられる松屋の優待でご馳走してもらいましょうかね(笑))
2022/07/24 URL 編集