今週を振り返って。

今週の収支 +180653円

~今日は以前から依頼のあったFXのスキャルピング動画の収録があり、今しがたそれを終えたところで、ホッと胸を撫で下ろしている。配信はやはり緊張するので、所々どもったり言い直しをしたりしていて撮り直しになる可能性もあり、いつ頃アップされるかはまだ未定だが、おそらく8月中にはご覧いただけるのではないだろうか…。今回のトレード動画の一部は、ヒロセ通商さんのyoutubeチャンネルというところでアップされるそうなので、どなた様でもお気軽に見ていただけることと思う。それと、一部の動画はヒロセ通商さんの口座開設者だけが見られる、「達人のコーナー」(マーケットナビの中にあるコンテンツらしい。)というところにアップされる予定とのこと…。

…しかし、私の実態は達人などと呼ばれるにはほど遠く、達人という言葉を額面通り受け取られると、がっかりされること請け合いだろう。むしろ、私の拙いトレードをご覧いただき、

「なんだ、こんなやり方でも勝てるのか?」

「俺の方がもっと上手いぞっ!」

と皆様方に自信や確信を得ていただくことを目的として、普段のありのままのトレードを赤裸々に配信させていただいている。配信用に取り繕った「絵に描いた餅」のようなトレード動画をご覧いただいてもつまらないだろうし、仮にジュンさんやシュウジさんのような正真正銘の達人のトレードを拝めたとしても、レベルが違い過ぎると今すぐには自分の肥やしにならないといった人もいるのではなかろうか。他人の下手くそなトレード(私のことです、誤解のなきよう!)、あるいは自分よりちょっとだけ上、ワンランクだけ上の人のトレードを見る方が有益である場合も多く、焦らず少しずつステップアップしていくのが遅いようでも堅実ではないかとも思うし、客観的に自分のトレードの見直しをして頂くこともできると思う。

そのような次第なので、絶対解や完璧を求める方にはご視聴はお勧めできない。あくまでも、こういったトレードのやり方もあるのかな…といった視点でご視聴いただき、ご自身のトレードスタイルの確立に向けてのご参考にしていただければ幸甚である。


~恥を忍んで告白すると、実は「生配信」のお声も頂戴していて、少し大げさな言い方をすると、今「人生の岐路」に立っている。自分の中ではもうリタイアに向けて最終調整に入っている段階で、本業もあと数年できればいいかな…という感じになっていたのだが、ここにきて青天の霹靂というか、まさか自分のような人間が必要とされているかもしれないという事態に今は困惑を隠しきれない状況。

このお仕事を受ければ私の人生は今後間違いなくFX寄りに大きく傾くこととなり、私の人生は一変する。本業と並行してやるのか、本業を引退するのか、やるならどんな内容にすればいいのか…などなど、今は全くの白紙の状況だが、上場企業の看板を背負ってやるからにはそれなりの覚悟を決めなければならず、まだその覚悟が決めきれていない。中途半端な気持ちで受けるぐらいなら、このお仕事は受けるべきではないと思っている。

それと、自分の声(録画された自分の声)を聞いていていつも嫌になるのだが、とても耳障りな心地の悪い声で、配信者としては不適格ではないかと思う節もある。歌手においても同様、歌が上手いだけではダメで、その人の持って生まれた天性の声が生命線なのではなかろうか。少し低めの声を出すことを意識して、ある程度はトレーニングで矯正できるかもしれないが、資質的に声が最悪と自認しているので、このあたり皆様はどうお感じになられているのか、皆様の率直なご感想をいただけたら…と思っている。(どのようなご感想を頂いても誹謗中傷などとは捉えません。)

また、仮に本業を抱えたまま定期的にユーチューブの生配信をするとなると、曜日的には金曜の深夜、または土日となり、生トレードを配信するなら必然的に金曜の深夜となる。果たして需要があるのかどうか…。内容についても皆様がどういった内容をご所望なのか、是非お聞かせいただければ、と思っている。雑談も交えた「FX何でも相談室」的なものならハードルが下がり、私的にはやりやすいと思っているのだが…。

圧倒的感謝

独身ならともかく、こういった決め事は必ず家族の同意も得なければならないし、自宅の環境を整えたり、私自身ユーチューブの知識が不足しているので勉強もしなければならず、生配信に向けては受けるにしてもちょっと考える時間が欲しい状況。生配信のご提案をいただけたことには本当に感謝をしているのだが、この話は私のわがままで一旦保留とさせていただいていて、また進捗があったらご報告させていただくこととする。


~私のFXのスキャルピングは、「勝ったり負けたりを繰り返す中でのトータル収支としての勝ちを目指す」スタイルなので、一気に資金を倍増させることはできない。ただ、長い目で見てトータルでは結果が残せる手法なので、今現在結果が出せていない方におかれましては、私の手法もよろしければご参考ください。

2021年8月に小林社長のFXお悩み相談番組に出演させていただいていまして、この時に簡単な自己紹介や手法の考え方などを公開させていただいています。よろしければこちらもご参考ください。

【FXお悩み相談】兼業投資家から億トレーダーになる!何をするべき?


【FXお悩み相談】目指せ!専業トレーダー!マイルールの構築方法


【FXお悩み相談】FX初心者の皆様 スキャルについて教えます。


~私のブログ経由でヒロセ通商さんの口座開設+新規1万通貨以上の取引をしていただけますと現金5000円キャッシュバック+6つの特典を付与させていただいています。

※新規1万通貨以上の取引は、1000通貨×10回、2000通貨×5回などでもOKです!

・特典1
現金5000円キャッシュバック

~残り5つの特典について
 
※参考動画はこちら
     ↓


FX1分足スキャルピングの概要(理論編)とトレード動画を使った解説になります。動画は合計で6本収録させて頂きましたが、そのうち1本の解説になります。ご参考ください。

・特典2
FX1分足スキャルピング手法の解説動画
(5本収録したものを編集して1本にまとめています。)

・特典3
FX手法特別レポート(1分足スキャルピング手法(発展編))

さらに、スキャルピングが苦手な方向けの特典として、

・特典4
FX手法特別レポート(「自分年金型積立手法 」 メキシコペソ円編)

も付与させていただきます!

さらに、さらにっ!(ジャパネットかw)
追加特典として、こちらの特典がめちゃくちゃオススメなのですが、

・特典5
毎年1億円を安定して稼げるようになった
ヒロセ通商田邊さんのFX手法レポート


ももらえます!

・田邊さんのレポートのより詳しい内容を聞きたい!
・文字だけではわかりにくかった。

といった方には、なななんとっ!

・特典6
田邊さんの生解説が聞けます!
(田邊さんのレポートを入手後、希望者のみ。)

ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」にご参加していただきますと、田邉さんの詳しい生解説が聞けますので、ご希望の方は田邊さん宛に直接ご連絡くださいますよう、よろしくお願いいたします。

プレミアム大反省会はヒロセ通商さんで取引していただいた人の中から、儲かっていない方を優先的に招待しているとのことですが、特別にご希望される方がいらっしゃったら優先します、とのことです!

これらの特典をご希望の方は、この記事の後半にありますバナーをクリックしていただき、必ず専用申込フォームからお申込みください
(すでに口座開設をされておられる方へのご案内も後半にございます。)


    ↑  ↑  ↑
まだヒロセ通商さんで口座開設をされていない方におかれましては、上記バナー経由にて新規口座開設のお申し込みをしていただき、新規1万通貨以上の取引をしていただきますと、上記特典が付与されます!(上記バナーを経由していないと、レポートやキャッシュバックの特典が受けられなくなります。ご注意ください。)

口座開設後、田邊さんのレポート、プレミアム大反省会への参加をご希望の方は、ヒロセ通商さんのメールアドレス(info@hirose-fx.co.jp)または、お問い合わせフォームから、田邊さんに直接ご連絡ください。


「すでにヒロセ通商さんの口座は開設しているので、特典は手に入らないの!?」

とご不安になっている方…ご安心ください!


   ↑  ↑  ↑
すでにヒロセ通商さんの口座を開設しておられる方は、LION FXでポンド円片道30万通貨以上の取引していただき、専用申込フォームからお申し込みいただけましたら、同じ内容の特典がゲットできます!

過去に特典をお申込みいただいていた方も、もちろん大丈夫です!

お申し込みは必ず上記バナー経由にてお申し込みいただきますよう、よろしくお願いいたします。(本キャンペーンはキャンペーン条件が満たされれば自動的に申込まれるものではなく、キャンペーン専用申込フォームからのお申込みが必要となります。キャンペーン専用申込フォーム以外からのお申込みは適用対象外となりますのでご注意ください。)

田邊さんのレポート&プレミアム大反省会への参加をご希望の方は、ヒロセ通商さんのメールアドレス(info@hirose-fx.co.jp)または、お問い合わせフォームから、田邊さんに直接ご連絡ください。


~本レポート内容に関するご質問はもちろんのこと、FXでお悩みのことがございましたら、ブログ内コメント欄、メールフォーム、ツイッター経由にて、何でもお気軽にご相談ください!

※ツイッター⇒FXトレーダー「しん」

ご検討の程、よろしくお願いいたします。

コメント

スタールビー

日々のトレードお疲れ様です。また、生配信のご依頼おめでとうございます。生配信だと恥ずかしい失敗は許されない重圧がありそうですねw

そしていつの間にやら本業リタイアの最終段階に入っていたのですね。実は私も本業引退の検討を始めたところで、人生の岐路に立っているかもしれない状況です。まあ、跡継ぎもいないのでいつ引退するかってだけですが、「今年でやーめた」ってわけにもいかないので慎重にやらないとです。

しんさんとは同じような時期に投資を始めて、同じような時期に本業をリタイアした仲になるかもしれませんね。

しん

こんばんは^^
>スタールビーさん

いつもコメントをいただき、ありがとうございますm(__)m

携帯を変えてから、写真をブログにアップするのが面倒になってしまいましてね、(前のガラケーの方が性能もよくてメールで画像を送信してもお金がかからなかった!)今使っているガラケーだと写真のサイズが大きくてブログ用にサイズを小さく編集しなければならなくて、優待の活用状況などは専らツイッターでアップするようになってしまいました。

そんな中、ブログはもう時代遅れとも言われていますが、こうしてブログにもコメントをいただけることを大変嬉しく思っております。

さて…、


>日々のトレードお疲れ様です。

実は先週も今週もスキャルピングは月曜しかしていないんですよ。今は別の手法に資金をシフトさせていて、来週はどうしようかと思案をしている最中です。スキャル用にも資金を回して二刀流でいくか…。


>また、生配信のご依頼おめでとうございます。生配信だと恥ずかしい失敗は許されない重圧がありそうですねw

別に失敗(負けるところを見られる)を見せる分には私個人としては全く構わないのですが、あんまり負けてばっかりいると企業イメージが悪くなるでしょうから、そういう意味では責任重大だと感じていて、そのプレッシャーが良い結果をもたらさない可能性は十分あると思っています。


>そしていつの間にやら本業リタイアの最終段階に入っていたのですね。

1~2年前からリタイアを意識するようになりましたねぇ…。コロナをきっかけとして働く意欲が失われつつあります。働いても働いても税金税金で…(苦笑)。


>実は私も本業引退の検討を始めたところで、人生の岐路に立っているかもしれない状況です。

そうなのですね。スタールビーさんはなんだかんだ言って辞めないような気がしていますが…^^;

>まあ、跡継ぎもいないのでいつ引退するかってだけですが、「今年でやーめた」ってわけにもいかないので慎重にやらないとです。


財閥の跡継ぎがいないとなると、財産の相続は一体誰がするのでしょう!?
国に寄付するとかはやめていただき、是非この私に財産を引き継がせていただきたい!


>しんさんとは同じような時期に投資を始めて、同じような時期に本業をリタイアした仲になるかもしれませんね。

そうですね。スタールビーさんとはもう長い付き合いなのに、未だに食事すらご一緒したことがないですよね^^;まぁ、私も出不精なものであまり他県には出かけないのですが、もし関東地方?に立ち寄るようなことがあればお声をかけさせていただき、いつになるかは分かりませんが、死ぬまでには一度お食事でもご一緒できればと思っております。(毎年持て余しておられる松屋の優待でご馳走してもらいましょうかね(笑))
非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: