今週を振り返って。

今週の収支 +131130円

FC2ブログランキング 2位

一昨日の記事(ヒロセ通商さんからのスプレッド、口座凍結に関する回答)は、今までアップしてきた記事の中で最も反響があったと思う。

一時的な現象とはいえ、SEO対策などほとんどしていない個人のブログがランキングでここまで上がることは滅多にあることではない。FX部門で2位となったのはこれが2回目。この場を借りて厚く御礼申し上げる。


~さて、今週は世間一般的にはGWで休日の方も多いが、私は自営業でいつ仕事が入るかは分からない。自営業だから仕事をするもしないも自由という考え方もあるが、私の場合は休日に設定していても仕事が入れば仕事をするスタイル。その分家族サービスができなくなることもあり、その点については妻に申し訳なく思っている。

FXもGWは休日ではなく、比較的流動性も高い。私は仕事の日も休日の日もほぼ変わらずスキャルピングは早くても22時過ぎ~、大体は23時半頃からチャートを見始めて、遅くとも3時頃には止めるようにしている。実質の稼働時間は1~3時間程度。東京時間~欧州時間はほぼやらない。何か仕事や用事が入っていると気持ちが落ち着かず、そういった状況でスキャルピングをやると経験上ロクなことにならないので、このようなスタイルとなっている。

昨年はFXだけではなくCFDもやっていたので、その分収益が上乗せされていたのだが、今年はそのCFDで損失を出すこととなり、1~3月は負けっ放し、4月からはCFDを休止してようやく収支が上向き始め、これからコツコツ取り戻していければ…といったところ。

しかし、これまでブログで何度か申し上げている通り、私はFXのスキャルピングで大きな収益を上げている訳ではなく、バラツキはあるが月ベースで20~せいぜい100万円程度。得られる金額は少ないが月単位で負け越すことはほぼない。今は自分年金型積立手法やADRSも運用を休止しているため、さらに収益が少なくなっている。

稼働時間を増やしたり、レバレッジを上げたりすればもっと稼げるのでは?と思われる方がおられるかもしれないが、事はそう単純なものではない。私のメンタルの器、時間帯による値動きの違い、生活のリズムなどなど、複利には人それぞれの限界がある。これ以上稼ごうとすると経験上逆に収益を減らすことが多く、この程度が私の限界なのかもしれない。

その程度で億トレーダーを名乗るのは如何なものかと思われた方も多いと思う。私もそう思うが、これについては、一昨年に記事にしているので、ご興味がお有りの方はそちらをご覧いただければと思う。

自称「億トレーダー」を宣言した理由

「と金のおそはや」の如くコツコツと収支を積み上げた結果、2021年時点の生涯収支で1億円を超えた、という次第なので、巷で見かける億トレーダーとは考え方もスタイルも全然違うと思う。こういうスタイルもある、ということでご理解いただければ幸甚である。



~あとは、年に数回あるかないかの自分にとっての「大相場」をいかにモノにするか…。これが鍵だろう。

といっても、500pipsとか1000pipsとか、大きな値幅を取ろうと思ったら、どうしてもポジションをロールオーバーさせる必要があり、突然の暴落や暴騰で思わぬ損失を被ったり、せっかくの含み益が一夜にしてなくなったりすることもある。もちろんその逆で大きな収益となることもあるのだが、突発的な値動きは読めないので、リスクリワードを定めて臨むといえどもギャンブル思考となりがち。ギャンブル思考を極力排除しようとすると、スイングトレードではどうしてもレバレッジを落とさざるを得ず、値幅が取れたとしても得られる収益自体は少なくなる。したがって、スキャルピングが効率良く収益を上げられる手段である、という結論に至っている。

スキャルピングでは短期的なポジションの傾きを読む必要があるが、ファンダメンタルズを考慮する必要がほぼない。1回1回で得られる値幅も少ないが、値動きさえあればいつでも参戦でき、かつ試行回数も短期間で多くなるので、比較的安定して結果を残すことができる、というメリットがあり、かつポジションをロールオーバーさせないので、暴落や暴騰に巻き込まれて思わぬ損失を被ることがない。これも私的には大きなメリットだと思っている。


~「そんなことは分かっている!そのスキャルピングで収益を上げるのが難しいのだ!」

という人が現実的には多いのだろうと推察される。売った買ったの売買が成立している以上、勝っている人の裏では同額以上負けたり含み損を抱えたりしている人が必ずいる。世の中そんなに甘いものではない、というのもごもっとも。

私のスタイルは、「勝ったり負けたりを繰り返す中でのトータル収支としての勝ちを目指す」スタイルなので、一気に資金を倍増させることはできない。ただ、長い目で見てトータルでは結果が残せる手法なので、今現在結果が出せていない方におかれては、私の手法もよろしければご参考ください。


~1分足スキャルピング手法の解説動画+FX手法特別レポート(1分足スキャルピング手法(発展編))が特典に加わり、より実践的な内容となっております。

※参考動画はこちら
     ↓


FX1分足スキャルピングの概要(理論編)とトレード動画を使った解説になります。動画は合計で6本収録させて頂きましたが、そのうち1本の解説になります。ご参考ください。


~ヒロセ通商さんで新規口座開設新規と1万通貨以上の取引をして頂けましたら、さらに、

・FXスキャルピング解説動画5本
・FX手法特別レポート(1分足スキャルピング手法(発展編))
・FX手法特別レポート(「自分年金型積立手法 」 メキシコペソ円編)

も付与させていただき、現金5000円がキャッシュバックされます。

さらに!追加特典として、

・毎年1億円を安定して稼げるようになったヒロセ通商田邊さんのFX手法レポート

も貰えます!

さらにさらにっ!田邊さんのレポートを読んで詳しく話を聞きたいと思った方には、

・特別にプレミアム大反省会に優先してご招待

と盛りだくさんの特典となっております!(ジャパネットかっw)

プレミアム大反省会はヒロセ通商さんで取引していただいた人の中から、儲かっていない方を優先的に招待しているとのことですが、今回は特別にご希望される方がいらしたら優先します、とのことです!

ご希望の方は、この記事の後半にありますバナーをクリックしていただき、必ず専用申込フォームからお申込みください。
(すでに口座開設をされておられる方へのご案内も後半にございます。)

自分年金型積立手法 メキシコペソ円 2021年約定履歴

自分年金型積立手法については、これまでの経過をご報告させていただきます。

2021年8月19日から実践を開始しているメキシコペソ円の2021年の戦績は、6886pipsのプラスとなりました。

4月4週目 メキシコペソ円 ポジションスクエア

2022年4月22日(金)(運用開始から237日目)にポジションを一旦すべて決済していますが、休止期間も含めて年利換算をしますと、約48.3%となっています。


    ↑  ↑  ↑
まだヒロセ通商さんで口座開設をされていない方におかれましては、上記バナー経由にて新規口座開設のお申し込みをしていただき、新規1万通貨以上の取引をしていただきますと、上記特典が付与されます!(上記バナーを経由していないと、レポートやキャッシュバックの特典が受けられなくなります。ご注意ください。)

口座開設後、田邊さんのレポート&プレミアム大反省会への参加をご希望の方は、ヒロセ通商さんのメールアドレス(info@hirose-fx.co.jp)または、お問い合わせフォームから、田邊さんに直接ご連絡ください。


自分年金型積立手法 2021年約定履歴

2022年 自分年金型積立手法 約定履歴

ご参考までに、米ドル円と豪ドル円で運用している「自分年金型積立手法」の約定履歴も掲載しておきます。2021年度は11万6974pipsのプラス、2022年度は、10万4706pipsのプラスとなっております。

・「悪い円安」に対して備えておきたい方
・裁量で結果が出せない方
・スワップによる収益を充実させたい方
・極力予測や予想をしないで利益を出す方法を知りたい方
・玉操作(ポジション操作)の考え方を知りたい方
・税金面も考慮して、FXでの資産運用を考えておられる方

には、お勧めの手法となっております。本手法の考え方は他の通貨ペアにおいても応用が可能ですし、FXのみならず、株式、商品相場等でも活用できます。

これを機に、是非ヒロセ通商さんの口座開設をご検討いただけましたら幸いです。


「すでにヒロセ通商さんの口座は開設しているので、特典は手に入らないの!?」

とご不安になっている方…ご安心ください!


   ↑  ↑  ↑
すでにヒロセ通商さんの口座を開設しておられる方は、LION FXでポンド円片道30万通貨以上の取引していただき、専用申込フォームからお申し込みいただけましたら、ヒロセ通商さん経由で同内容が送付されます。

前回の特典をお申込みいただいていた方も、もちろん大丈夫です。

お申し込みは必ず上記バナー経由にてお申し込みいただきますよう、よろしくお願いいたします。(本キャンペーンはキャンペーン条件が満たされれば自動的に申込まれるものではなく、キャンペーン専用申込フォームからのお申込みが必要となります。キャンペーン専用申込フォーム以外からのお申込みは適用対象外となりますのでご注意ください。)

口座開設後、田邊さんのレポート&プレミアム大反省会への参加をご希望の方は、ヒロセ通商さんのメールアドレス(info@hirose-fx.co.jp)または、お問い合わせフォームから、田邊さんに直接ご連絡ください。


~本レポート内容に関するご質問はもちろんのこと、FXでお悩みのことがございましたら、ブログ内コメント欄、メールフォーム、ツイッター経由にて、何でもお気軽にご相談ください!

※ツイッター⇒FX 億トレーダー「しん」

ご検討の程、よろしくお願いいたします。

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのは、レジェンドトレーダージュンさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: