今週を振り返って。(底で売って、天井で買う…orz)

※今週の収支 +866213円


~だんだんよくなる法華の太鼓。やっていることはいつもと全く同じなのに、週間単位だと収支は大きく変わる。決して無理をしている訳ではなく博打に打って出た訳でもない。今週の主役はCFD。同じことをやっていても、米株価指数に関しては要領が掴めてきた感じがしていて、昨年より収益率が向上している。

週間収支でこれだけの結果が出たのは本当に久々のこと。OSの全盛期ならこのぐらいの収支もたまにはあったが、それは過去の栄光に過ぎないので、今はもうみすぼらしく、なりふり構わずコツコツとゴミ拾いをする以外にはない。C級投資家は毎週のノルマがあるので大変である…。

メラ

まぁ、今週ぐらい収益を上げられたら、私にとってはメラゾーマ炸裂といった感じだが、バーン様にとっては所詮メラ。上には上がたくさんおられるので、ご高覧いただく方によっては取るに足りない収支であることも分かってはいる。いつの日かB級投資家に昇格できることを目標として、コツコツ頑張りたい。

原油 チャート

~閑話休題。週間収支とは裏腹に原油の売買が全くもってよろしくない。想定が崩れていないので損切りこそしていないが、原油を売り始めたタイミングが最悪で、チャートを見れば一目瞭然、9月6日(赤の矢印)のところで売り始め、11月1日(緑の矢印)のところで買い始めた次第。売り始めて以来ほぼ一直線に上がる一方となり、実は今週からダブルインカムを狙って買い始めたのだが、買い始めたタイミングもまた最悪となり、結果として底で売って天井で買うことと相成った。

原油 ポジション

今週末時点でのポジション状況。左が売りポジション、右が買いポジション。双方ともに含み損で、見事なまでに往復ビンタを喰らってしまった。

「お前、ふざけているのか!」

「投資をなめるな!」

とお叱りの言葉も頂くであろうことを覚悟の上でアップしている。

しかし、これでも自分なりに真剣に考え、週末の時間がある時にあれやこれやとない頭を絞って検証をし、出した結論に基づいてやった結果がこれなのである。決してふざけている訳でもなめている訳でもない。単に私が下手なだけ。誠にもってお恥ずかしい限りである。

よくもまぁ、これだけ綺麗に天底を真逆に当てられるものだなぁ…と自分で半ば自虐的に感心するぐらい。欲望のままに売買すると得てしてこうなるという事例として、ご高覧いただいている皆様方におかれては反面教師となさっていただければ幸甚である。

ちなみに、やれ増産だ、増産見送りだと情報が錯綜してくれたお陰で、一昨日のような5ドルも乱高下する相場は大歓迎で、一昨日に限って言えば、原油の確定益は4万円を超えていた。ただし、操作ミスで一番高値の買いポジションを1つ決済してしまったので、1万円弱確定益が減ってしまっている。GMOクリック証券の「スピード注文」は、両建て状態になると決済でしか使えなくなる。今後も操作ミスには十分注意したい。


~今年の残り2か月弱となり、そろそろポジション調整やらふるさと納税やら、来年の向けての展望を考える時期となったが、FXでやっているスキャルピングが自分のやり方だとそろそろ限界に近いというか、環境は悪化の一途を辿るばかり。現状だとやはりCFDの方が圧倒的に環境が良く結果も出しやすいので、今週のような収益を得てしまうとコツコツとスキャルで稼ぐのがバカバカしくなってくる。

稼げる限りはFXもやめるつもりはないが、仕事から帰宅後、神経をすり減らしてまでやる意味が薄れてきているのは確かであり、昨日などはとうとうスキャルをさぼってしまった…。

先週までは1日でもスキャルをやらないとすぐにポジポジ病にかかって落ち着かなったというのに、今週末の時点では今のところそういう心理状況にはなっていない。これが油断の一種なのか、成長の過程なのかは分からない。そして、相場環境は刻一刻と変わっているので、また来週になると違うことを言うかもしれない。何年やっても、どこまでいっても、相場で生き残っていくためには、その場その場の状況に応じて都度対応していく以外にはないのだろう。


~さて、ヒロセ通商さんとのタイアップ特典「自分年金型積立手法 メキシコペソ円編」の運用状況は画像の通り。2021年8月19日より元金30万円で開始し、マニュアル通り忠実に運用してフォワードデータを約1週間毎に公開し続けている。

※先週はアップするのを忘れていました。申し訳ございません。

メキシコペソ円 ポジション状況

今週の確定損益は5760円。乱高下は自分年金型積立手法の最も得意とする値動き。現時点で取らぬ狸の年利換算をすると、含み損益込みで約40.2%程度の推移となっていて、出木杉君状態が続いている。こんな年利はずっとは続かないと思うのだが、仮に今止めれば年利約40%の運用を達成できたことになるのは事実。

また、このところのヒロセ通商さんの高スワップ水準やスプレッド縮小が利回りに寄与しているのは言うまでもない。業者選びは非常に重要である。

同じようなやり方を豪ドル円や米ドル円でやってもいいし、CFDでやってもいいと思う。投機は難しいが、利殖は欲張らなければ比較的簡単なので、投機で結果が出せない方は是非ご参考にしていただけば幸甚である。


    ↑  ↑  ↑
まだヒロセ通商さんの口座を開設されていない方については、新規1万通貨以上の取引(通貨ペアの縛りなし)で、「自分年金型積立手法」のレポートと現金5000円がキャッシュバックされるので、ご検討いただければ幸甚である。(上記バナーを経由していないと、レポートやキャッシュバックの特典が受けられなくなるので、ご注意いただきたい。


    ↑  ↑  ↑
すでにヒロセ通商さんの口座を開設しておられる方は、LION FXでポンド円片道30万通貨以上の取引していただき、上記バナー経由で専用申込フォームからお申し込みいただければ、ヒロセ通商さん経由でレポートが送付される。

お申し込みは必ず上記バナー経由にてお申し込みいただくよう、お願い申し上げる。(本キャンペーンはキャンペーン条件が満たされれば自動的に申込まれるものではなく、キャンペーン専用申込フォームからのお申込みが必要となる。上記バナーを経由していないと適用対象外となるのでご注意ください。

本レポート内容に関するご質問はもちろんのこと、FXでお悩みのことがあれば、ブログ内コメント欄、メールフォーム、ツイッター経由にて、何でもお気軽にご相談いただきたい。

ちなみに、今私がCFDで運用しているやり方も、この「自分年金型積立手法」をベースとしている。

※ツイッター⇒FX 億トレーダー「しん」


~それでは、来週も頑張っていきましょう!

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: