2021年6月トータル収支のご報告。

2021年6月トータル収支(個人口座、法人口座 合計)
+622965円

※6月収支内訳

●FX
+163783円

●CFD
+459182円

※日本株の収支は、クロス売買などの収支があり、計算が煩雑になりますので割愛させていただきます。


●2018年2月~からの推移

2018年
(個人口座のみのトータル収支)
 2月  +86848円
 3月  +66207円
 4月 +137524円
 5月 +220083円
 6月 +126777円
 7月 +177414円
 8月 +551221円
 9月 +373802円
10月 +777808円
11月 +741745円
12月 +926942円

2018年トータル収支(個人口座のみ 合計)
    +4186371円

2019年
 1月  +683745円
 2月  +737968円
 3月  +721566円
(ここから、法人口座のみのトータル収支)
 4月 +2455704円
 5月 +2083869円
 6月 +1060159円
 7月 +1771700円
 8月 +1402803円
 9月 +1714741円
10月 +1983081円
11月 +2977358円
12月 +5139498円

2019年トータル収支(個人口座、法人口座 合計)
    +22732192円

2020年
 1月 +1196078円
 2月  -307950円
 3月   -32375円
(ここまで、法人口座2019年度期間の損益)
 4月  +297102円
 5月       ±0円
 6月       ±0円
 7月       ±0円
 8月   -50800円
 9月  +139159円
10月       ±0円
11月  +660500円
12月  -529000円

2020年トータル収支(法人口座のみ 合計)
      +516961円

(ここから、個人口座のトータル収支)
2020年
1月~4月 -1428707円
 5月  +326604円
 6月 +1102109円
 7月  +255825円
 8月  +366510円
 9月  +520802円
10月  +795041円
11月 +1363955円
12月 +1796116円

2020年トータル収支(個人口座のみ 合計)
     +5098255円


●ここから、2021年の収支
 1月 +1364917円
 2月  +798513円
 3月  +594179円
 4月  +995911円
 5月  +852478円
 6月  +622965円

2021年トータル収支(個人口座、法人口座 合計)
     +5228963円

※弊社(法人)の会計期間は4月1日~3月31日ですが、表記をよりシンプルにするため、2021年2月より、法人本来の会計期間は無視して個人と同様に、2021年1月1日~2021年12月31日の期間損益を集計することにいたしました。


~悪夫「今年も半分が終わったなぁ、早いもんだなぁ。」

天美「光陰矢の如しとはよく言ったものね^^」

悪夫「ところで、一昨年はFXで法外に儲かったから昨年の法人税等の中間納付でえらい目に遭い、そして今年は還付なんだよな。いくら返ってきたんだ?」

天美「約183万円ぐらいよ。でもおかしいわねぇ…。予定では250万円ぐらいだったはずなんだけど…。」

悪夫「還付なんて初めてだから、よく分からねぇよな。まだ県民法人税の還付がされてないんじゃないのか?」

天美「そうなのかもね。申告してから2カ月後ぐらいが還付時期の目安らしいから、7月末頃までは待たないといけないのかも。」

悪夫「それにしても還付金が少ないよな。均等割と相殺されてるのか??」

天美「多分相殺されてると思うけど、7月末になったらちゃんと確認しないとね^^;」

悪夫「う~ん…。それはそうと、あの『しん』ってやつ、ヒロセ通商さんに呼ばれてたんじゃなかったっけ?何にも進展がないねぇ。一体どうなってるんだ??」

天美「『しん』って人の前の人の収録が遅れてるみたいで、収録日が1か月ぐらい伸びてるみたいよ。それと、収録はリモートですることにしてもらったみたい。」

悪夫「東京で収録予定だったみたいだがな。コロナの関係で家族の同意が得られず、残念無念といったところか。」

天美「せっかくの機会だったけど、しょうがないわね^^;まぁ、生き残っていれば、また直接お会いできる日も来るでしょう^^;」

悪夫「いやいや、そう簡単にお会いできる方ではないよ^^; でもまぁ、毎年新生の如く億トレーダーが誕生しているけど、その裏ではいつの間にか表舞台から姿を消している億トレーダーもいるからなぁ…。まるでFXタレントとでもいうのか…。」

天美「FXで勝ち続けるってだけで奇跡みたいなものなのよ。FXをゼロサムゲームって言う人は多いけど、実はゼロサムではなくて、スプレッド分、手数料分を差し引かれた後のお金を奪い合う『マイナスサム』のゲームだからね…。」

悪夫「1回1回のスプレッド分の経費は積み重なれば確かに大きい。でも、その1回1回のトレードにおいて、手数料を差し引いてもなお長期的にプラスの期待値が見込める場合のみ執行するようにしなければ、長期的に勝ち続けることは難しいってことは分かるのだけど、なかなかそれができないって人が多いんだろうし、必ず誰かは負ける訳だからな。」

天美「必然の勝ち、必然の負け、というのは当然あるんだけど、それは否が応でも切らなければならない場面に追い込まれた人達の『損切り』が出る方向が読めた場合の話であって、百発百中でそれを当てることはできないわよね。もしあなたがポジションを取った途端に気まぐれな大口がポジションを取ったらどうなるかしら?」

悪夫「それは、その大口の情報が事前入ってこない限り、チャート(過去の傾向)からは事前にそれを予測することはできないから、『運』という要素で割り切ってもいいんじゃないか?」

天美「そうね。1分足のような短い足でのトレードは『ノイズ』に振り回されるから確度が落ちる、という考えの人もいるだろうけど、逆にこの『ノイズ』で『運勝ち』になることもあるのよね。それらを含めた長期的な見地に基づく『期待値の概念』ってやつを、どうも『しん』って人が語ろうとしているみたいなのよね^^;」

悪夫「ふ~ん、そうなのか。まぁ、『ノイズ』『運』も含めた長期的な期待値がプラスといった理論武装ができたなら、ルール破りをして自滅するなんてことは大幅に減るだろうな。」

カイジ 祈るようになったら終わり

天美「何事も事前の準備が重要ってことよ。ポジションを取ってから祈ってるようではダメよ^^」

悪夫「それは誰に向かって言っているのかな??(笑)」

天美「さぁね^^」

悪夫「まぁ、採用されたら…の話だろうけど、その期待値の話、気長に待っといてやらぁ!」


~6月もFXで苦戦が続いており、なんとかかんとかCFDで凌げている。このところ本業が多忙なことと、FXではそもそも稼働しようにもできない環境が続いていることから、新たなる戦略を模索するのに時間を費やしており、実戦時間も大幅に減少している。

私のFXでのメインスタイルは秒スキャだが、秒スキャにも当然色々なスタイルがあって、私のスタイルは勝率を最重視しているため、稼働できない日が続くとほとんど何もできない日が続くことになる。だからといって環境の確認を怠ると、いざトレードチャンスが来た時にトレードができず忸怩たる思いをしなければならなくなるので、日々のルーティーンは怠れず、まるで梅雨空の如く悶々とした日々を過ごしている。

私はごく一部の天才肌のトレーダーではないし、10万円を数年で1億円にするような博打めいたトレードで資金を増やしてきた訳でもなく、自分の型にハマった手法、自分の土俵以外では戦わないことには慣れているが、如何せんあまりにもトレードの機会がないと流石にストレスが溜まる。今はその余った時間を情報収集と検証に充てているが、これが過ぎるとあらぬ方向に資金を回す可能性があるので、資金の有意義な活用法を早く見つけたいと思っている。


~ヒロセ通商さんの番組では、単に勝つための手法の提案や、勝ち方のコツといった話だけだと、もうすでに複数の方々が語っておられることとどうしても重複してしまい、私独自の価値観や考え方を知っていただく機会にはならないため、どうしたらいいか今も思案を続けている。

今漠然と構想を描いていることは、私のような凡人が最小限の知識と努力で最新鋭のAIにスキャルピングで勝つための「期待値」の考え方をご紹介させていただくのはどうか…と思っている。私が知る限り、このような考え方を紹介しているトレーダーはまだ1人もいないと思う。

もちろんこの企画が通るか通らないかは分からないので、あまり過度の期待を持たれても困るのだが、もし今回の企画で採用されなかった場合は、いずれこのブログのコラムの1つである「勝ち組に回るための脱皮考」でご紹介させていただこうか、とも思っている。

いずれにしても、収録日はまだまだ先になるので、どうか気長にお待ちいただきたい。


~それでは、7月も頑張っていきましょう!

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのは、レジェンドトレーダージュンさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: