今週を振り返って。

※今週のFX +149097円
※今週のCFD  +1844円


◎レジスタンストレードメソッド(RTM)3月特典

CFD稼働再開!某株価指数を活用したスイング手法の設定を改定いたしましたので、その改定手法詳細を公開させていただきます。昨年より、より安全に運用していただけるよう、設定を変更いたしました。RTMのご購入者様におかれましては、いつも通りメールにて直接送付させていただきますので、サポートメールアドレスまでご遠慮なくお申し出ください。


~先週に引き続き、今週もFXの方の自分年金型積立手法でボーナス的な確定益が発生していて、その分が約10万円ほどある。つまり、アウトウィットストラテジー(OS)やCFDでは今週は5万円程度しか稼ぐことができず、非常に苦戦を強いられた週だった。いや、苦戦をするのは別に今週だけでなく、この先もずっとこういった収支が続くことが想定される。

週5万円ということは、月20万円、年間では240万円。法人口座だと利回りは年利にして20%程度にはなるのだろうが、個人口座だと年利にして10%も疑わしい。だけど、それでいいではないか、今はそういった心境である。

先行きはとても暗いが、先月は色々なハプニングがあり、一時的に年利60%を上回る結果を出せることはあっても、そういう状況下では必ずどこかで誰かが不都合な状況に陥っていることは言うまでもなく、「FXでは大儲けはできない」ということを悟ったので、半ば諦めの境地となったこともあり、気持ち的には少し楽にはなっている。まぁ、トレードではいつも通りやれるだけのことを淡々とやっていくだけだし、意外な所にお金が落ちていることはよくあることなので、常にアンテナは張り続ける努力はし続けようと思う。


~そして、水曜日からCFDの方で捕まってしまっていて、現在は絶賛含み損の状況。その額、約20万円。計画的な含み損故、それほど問題にはならないし、昨年のCFDでの利益が約300万円(税引き後、約240万円)なので、240万円の含み損ぐらいまでは高見の見物をしていられる。

ただ、週末はちょっと当初の想定とは違う値動きとなっており、計画的ではあるものの、想定外的な含み損の状態。まだまだ余力は残しているので、今しばらくは様子見に徹しようとは思う。もし、当初の思惑と全く違う値動きとなってしまった場合は、早々に損切りといったことも覚悟しなければならない。株の方はボラティリティーが高まりつつあるので、来週からはワイドな視点で相場を見ていこうと思う。

今のナンピンの段階は、1.1.2.3.5.8.10.10.10の3の段階。5の玉を失敗してしまうとその後がかなり苦しくなるので、次の玉を投入するのはかなり慎重にならざるを得ない。今は5の玉をさらに分割して、1,1,1,1,1にしようか…などといったことを考えている。

JFXさん 3月キャッシュバック 証拠画像

~さて、本日JFXさんからのキャッシュバックが振り込まれた。個人、法人合わせて1万円。毎月の楽しみの1つである。

JFXさん 3月グルメキャンペーン

楽しみといえば、やはりグルメキャンペーン。現在の獲得状況だが、今週末の時点で、JFXさんの方は法人口座で丼ぶりフルコース(20人前+茄子のお味噌汁4人前)とA4ランクの宮崎牛1枚をゲット。それと、小林芳彦あられも忘れずに申し込みをしておきたい。

ヒロセ通商さん 3月グルメキャンペーン

ヒロセ通商さんの方も、法人口座でラーメンフルコース(72袋)とチャーシュ&メンマをゲット、といった状況である。もちろん、ぞろ目キャンペーンの丼もゲットしている。

来週からは一旦個人口座に資金を回し、個人口座でもグルメキャンペーンの獲得を目指す予定。


~FXは、「石橋を叩いても渡らない」スタイルを貫き、手堅い運用に徹すれば、私ぐらいの収益は確実に得られるようになるので、結果が出せない方におかれては私のようなトレードスタイルも是非ご参考いただき、くれぐれも無茶な取引はなさらないよう、留意していただきたい。


~それでは、来週も頑張っていきましょう!

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: