今週の確定損益、含み損益状況のご報告など。

●自分年金型積立手法 FX編
☆元本約100万円で運用中です。(待機資金200万円。)
※状況に応じてさらに増資の可能性があります。

今週の確定損益      +3920円
含み損益の状況    +422876円
(10月31日(土)現在)


●アウトウィットストラテジー(OS)
・OS2Aを実践中です。
※OS2は取引停止処分を喰らい実践終了となりました…orz

今週の確定損益      -800円  
含み損益の状況        ±0円
(10月31日(土)現在)


●ADRS
☆代用有価証券制度を活用して運用中です。

今週の確定損益        ±0円
含み損益の状況    +15867円
(10月31日(土)現在)


◎CFD部門 
☆3つの手法を、元本約1000万円で運用中です。
(待機資金300万円。状況に応じてさらに増資の可能性があります。)

●自分年金型積立手法 CFD編 part1(某株価指数を活用した積立手法)

今週の確定損益     +23267円
含み損益の状況    -615530円
(10月31日(土)現在)

●自分年金型積立手法 CFD編 part2

今週の確定損益     +27174円
含み損益の状況    -435459円
(10月31日(土)現在)

●某株価指数を活用したスイング手法

今週の確定損益     +41866円
含み損益の状況    -692372円
(10月31日(土)現在)


☆その他裁量トレード、自動売買など
・インヴァスト証券 
ハイブリッド_米ドル/円_スイスフラン/円_ユーロ/英ポンド
(元本150万円にて運用中です。)

今週の確定損益  +2423円
含み損益の状況  -1744円
(10月31日(土)現在)

・10月31日(土)時点で発覚している計上漏れ
+39022円

◇今週の確定損益合計(個人口座)  + 136872円
◇今週の確定損益合計(法人口座)        ±0円


◆年間確定損益合計(個人口座)   +1939184円
◆年間確定損益合計(法人口座)    +404462円
(法人口座の今期は2020年4月1日~2021年3月31日になります。)


※保有株式の状況につきましては、不定期で随時公開をさせていただいています。

私が考案した手法にご興味がお有りの方は、こちらをご参照ください。(ご不明な点はご遠慮なくメールフォーム、コメント欄などにてご質問ください。)


四の五の言わず、フォワードデータを公開し続けていきます!


さて、RTM11月の特典内容予告ですが、先日ご連絡させていただきました通り予定を変更させていただき、「理論上勝率100%!『SBIFXトレード必勝法』」を、RTMコミュニティー内にて公開、解説をさせていただきます。乞うご期待ください!


~今週はいろいろありましたが、相変わらずオンラインゲーム(ビビッドアーミー)にハマっていますので^^;、簡潔にまとめてご報告させていただきますm(__)m

(1)26日(月)に某FX業者から取引停止処分を喰らった件
(2)SBIFXトレード必勝法の件
(3)家賃支援給付金が支給された件
(4)中間納付の件
(5)「しゃぶ葉」GoToEat1000ポイントが無事付与された件
(6)餃子の王将「スタンプ2倍キャンペーン」など


~(1)について

いやー、やっぱり甘いもんじゃないですね…。

人生初、某FX業者(悪魔の業者)から、新規取引停止処分を喰らってしまいました…orz

一部伏字にて、悪魔の業者からきたメールを掲載しておきます。

(悪魔の業者からのメール。ここから。)
平素は弊社提供サービスに格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、直近のお客様の●●●●●●●●取引口座におけるお取引におきまして、●●●●●●●●●取引約款●●●●●●●●●●●、同取引約款●●●●●●●●●●、及び同取引約款●●●●●●●●●●該当する取引が行われていることを確認いたしました。
そこで、同取引約款●●●●●●●及び●●●●●に基づき、本日をもちまして、下記の取引制限措置を執らせていただきましたので、その旨ご連絡申し上げます。
また、●●●●●●●●●●●取引口座をお持ちの場合、同口座においても●●●●●●●●●●●取引約款●●●●●●●に基づく以下の制限措置を執らせていただきましたので、重ねてご連絡申し上げます。
なお、本制限に伴い●●●●●●●●●●●●において未約定の新規注文がある場合には、●●●●●●●●●●●●●●●●●●●に基づき取消しますので、あわせてご承知おきください。
---------------------------------------------------------------------
取引制限の内容:新規注文発注制限
※出金手続きは引き続き可能となっております。
取引制限の期間:1年間
※弊社の判断により、これより延長する場合がございます。
---------------------------------------------------------------------
何卒ご了承くださいます様、お願い申し上げます。
(悪魔の業者からのメール。ここまで。)

禁断の果実「アウトウィットストラテジー2(OS2)」もこれにて終了、お釈迦と相成りました。

悪魔の業者として比較的有名な業者ですので、同様の処分を受けた方も多いかと思います。

発注されて困るようなレートを提示しなければいいのに…と思うのですが^^;、よっぽどシステムが脆弱なんでしょうかねぇ。これでよく今日まで生き残ってこれていますね…。システムの脆弱性を24時間体制で監視してカバーいるのでしょうか。これぞホントの「カバー取引」ですね(笑)。

それと、この業者がやっている行為は、当局が嫌がっている偽名口座、偽名取引を増やすことに貢献していることになるんですよね。当局もこの業者には指導を入れた方が良いと思いますが、裏で繋がっているのかもしれません(苦笑)。

私は独自に得た情報を元にデータを取って、処分を喰らわないよう、何とか先週までは取引停止を喰らわずにやってこれていましたが、年貢の納め時となりました。たった1万円程度の利益でもダメなんですね(笑)。多分、取り締まる基準が金額ベースではないのでしょう。そもそも、この業者内での損益はマイナスですしね(苦笑)。

また、これに伴い、法人口座も同時に凍結されてしまったのが痛いです。法人口座では今期に入ってから取引をしていないので無傷で済むと思っていたのですが、これが大きな誤算でした。取引担当者やメールアドレスが同じだと法人口座も凍結されるようですので、OS2を実践されておられる方におかれましては、くれぐれもご注意くださいませ。

ちなみに、新規取引停止期間は1年間と記載されていますが、同様の処分を喰らっている方々からの情報によると、1年経っても処分は解除されず、問い合わせのメールをしても解除には応じてもらえないそうですので、事実上の口座凍結となります。

パチンコで生計を立てていた時も一系列だけ、新開地のA店系列で出禁を喰らった経験があるのですが、それ以来ですね…。「勝つ客お断り」というその店、その業者の独自ルールは、パチンコでもFXでも同じ、ということでしょう。


~(2)について

SBIFXトレードの必勝法を妻に検証してもらいましたところ、「思うように増えない…。」とのことでしたので、自分の口座で検証してみたのですが、SBIFXトレードFXの1000通貨までスプレッドゼロにはからくりがありました。

例えばですが、新規で1000通貨を2回エントリーし、2000通貨をまとめて一括決済しますと、決済時は2000通貨となり、スプレッドが0.09pipsほどかかってしまうことに気が付いた次第です。

1000通貨エントリー⇒1000通貨決済
1000通貨×2回エントリー⇒1000通貨×2回決済

の場合は、スプレッドはゼロとなります。

これを踏まえた上で、限りなく必勝に近い手法を別途改案いたしましたので、こちらの改案手法の方を、RTM11月の特典内容として、RTMコミュニティー内にて公開、解説をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。


~(3)について

201030_2144_01.jpg

申請してから約1か月半、ようやく家賃支援給付金が振り込まれました。

弊社の場合は2020年5月の売上がゼロだったので、これを活用して申請しましたが、同年3月~5月まで家賃を減額してもらっていましたので、6月~8月まで満額の家賃を3か月支払った後に申請をした方が得という事情があり、あえて申請を遅らせていました。

といっても、元々の賃料が大した金額ではないので、給付された金額は43万7184円と少額でした。持続化給付金が200万円でしたので少なく感じますが、最大で600万円が給付される制度ですので、事業規模によっては大きい給付金になりますよね。しかし、賃料が毎月何百万円にもなる事業規模ですと、600万円程度では「焼け石に水」といった声も聞かれますよね…。


~(4)中間納付の件

前期はアウトウィットストラテジー(OS)を駆使し、FXの法人口座で法外な利益を上げましたので、法人税等と消費税を合わせた支払い額は580万3600円と、私の四十余年の人生でこんな高額な税金は支払ったことがありませんでしたが、これに伴う今期の中間納付額は83万8100円でした。

前期支払った金額の半額程度を支払わなければならないと思って用意していたのですが、こんな金額で本当にいいんですかね!?まぁ、1つは税理士の指示ですし、もう1つは県税事務所から送付されてきて金額が印刷されているものですから、これでいいとは思うんですけど…。中間納付の予想金額については、スタールビーさんもこの前「高い」とおっしゃっていましたので、こんなもんなんでしょうね。

インヴァスト証券 自動売買

中間納付が思っていたよりかなり安かったので、余った資金をインヴァスト証券の自動売買に充てました(苦笑)。キャッシュバックで1万円貰えるようですので、貰えるものはしっかり貰っておきたいと思います。これについては、また機会がありましたらご報告させていただく予定です。


~(5)「しゃぶ葉」GoToEat1000ポイントが無事付与された件

しゃぶ葉 GOTOキャンペーン 証拠画像

「無限火力」ならぬ「無限くら寿司」がブームになっている今となっては今更…といった感じですが(苦笑)、当然の如く1000ポイントが付与されました。

参考記事はこちら。
フードバトル再び!「しゃぶ葉 フェニックスプラザ長田店」さんに行ってきました♪

しゃぶ葉の10%引きクーポンを持っていますので、また11月にも予約して1000ポイントゲットしたいと思っています^^

次は豚バラ肉ではなく、牛肉にしてみようかな(笑)。


~(6)餃子の王将「スタンプ2倍キャンペーン」など

201024_1726~01

201024_1721~02

10月31日(土)まで、スタンプ2倍キャンペーン開催中です♪

201024_1740~01

201024_1741~01

201029_1815_01.jpg

優待が余っていますので、ここぞとばかりっ!、餃子を食べまくりました(笑)。

税込500円毎にスタンプを2つ(通常は1つ)押してもらえるのですが、餃子2人前、中華飯、ニラ肉炒めを注文しますと、税込2002円となり、優待4枚と現金2円でスタンプを8つ押してもらえて超お得ですよ!

201025_1903_01.jpg

201018_1826~01

201025_1907_01.jpg

10月は、餃子の王将とかっぱ寿司の連続でした♪

コロワイド系列の優待は、そのほとんどをかっぱ寿司で消化していますが、まだ結構残っています。無限くら寿司もいいですが、我が家ではしばらく毎週日曜日がかっぱ寿司デーとなりそうです^^

あくまでもご参考までに。

それでは、来週も頑張っていきましょう!

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: