「ゆかり 曾根崎本店」さんに行ってきました♪

皆様、こんばんは^^

昨日の記事の続きになります。

200629_1716~01

たまに「大阪のお好み焼き屋さんでオススメのお店は?」聞かれることがありますが、これは非常に難しい質問です。基本的に大阪のお好み屋さんのレベルは高いがゆえに、ここがオススメ!というお店がない、というのが正直なところです。テレビのケンミンショーでも地元の人がインタビューで同じようなことを答えてましたね。

しいて挙げるなら、やはり「ゆかり 曾根崎本店」さんでしょう。

200629_1716~02

キャッシュレス5%還元も6月末で終了することなりましたので、この日の晩ご飯はゆかりさんで決まりです!

200629_1721~01

しかもっ!月曜日は玉子デーとのことで、トッピングの玉子(ヨード卵光)が1品につき1個無料になります♪

それにしても、名前が「ゆかり」さんだと年間パスポートがもらえるとは…。何回でもお好み焼きが半額(本人のみ)になるようです。この不公平感がいい^^; 大阪のお店っぽいサービスですね^^;

200629_1723~01

店内の様子です。混雑を避けるため、17時過ぎに入店しました。

200629_1803~01

今の季節限定は塩焼きそば。塩焼きそば、ミックス焼き+モダン、豚玉を注文♪

200629_1727~01

2か月程度休まれていたとのことでしたが、ゴトウ日はお客さんの入りが良いそうです。(銀行かっ!(笑))

200629_1729~01

塩やきそばは、奥で作って出来上がったものを鉄板に移してもらいました。

具は豚肉とイカ。コショーが良く効いていて、美味しかったです^^

200629_1735~01

お好み焼きが出来上がる直前に、目玉焼きを焼き始められました。

200629_1739~01

お好み焼きが出来上がったら、上に目玉焼きを乗せて完成♪

200629_1741~01

青のりとかつお節をたっぷりかけたら、何のお好み焼きかさっぱり分からなくなりました^^;

具がたっぷり入っていて、ボリュームがあります。生地は柔らかすぎず、硬すぎず。「きじ本店」さんよりは柔らかい感じですね。ソースもお好み焼きによく合っていて、最高に美味しいです!

ご馳走様でしたm(__)m

さて、「ゆかり 曾根崎本店」さん…☆3つです!(パンパカパーン♪)

連日の☆3つですが、まずハズさないお店ばかりリピートしていますので、当然の結果ですね^^;

キャッシュレス還元がなくなりますので、しばらくは他店に足を運ぶことが多くなるかもしれませんが、またいつかリピートすることは間違いないです。

あくまでもご参考までに。

ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ い・の・がっし~らっ♪ フゥッ!

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのは、レジェンドトレーダージュンさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: