しん
初めまして。「しん」と申します。
パチンコライター⇒独立開業⇔FIRE、現在に至ります。
※タイトル下にあります書き出し文について
田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。
故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。
私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。
スキャルピングの他には、スワップサヤ取りや、配当・株主優待目的で日本株などもやっています。
◎卒業論文
・ピアノ演奏
ショパンポロネーズ作品No.40-1
〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許
〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など
現在の閲覧者数:
コメント
春吉
そんなにスプレッドが拡がるともうどうにもならないですよね(^_^;)
140万とか僕ならもう立ち直れないと思います…
僕は最終日に一切チャートを見ない事にしてたので土曜日に大暴落を見たときは驚きました( ̄□||||!!
忙しい×過労はトレードにかなり悪影響がでるんですね、僕も気をつけます。
土日で休まれてれば良いですが引っ越し等でまだ疲れがあるようなら無理なさらず休んで下さいね。
2020/03/01 URL 編集
しん
コメントをいただき、ありがとうございますm(__)m
>そんなにスプレッドが拡がるともうどうにもならないですよね(^_^;)
まぁ、そうなんですが、今回の負けはスプレッドの拡大が直接的な原因ではなく、偏にリスク管理を怠ったこと、油断が原因です。昨年1月のフラッシュクラッシュ時はこんなものではなかったですしね^^;
>140万とか僕ならもう立ち直れないと思います…
自分でももうちょっとショックになるかと思っていたのですが、今のところ意外と全然平気なんですよ(苦笑)。ミスで負けたのですが、これまで淡々とパソコンの画面に表示されている数字を増やし続け、その数字が140万程減っただけのことですので、お金が減ったという実感もあまりないのです…。
ルールに基づいて実践した上での負けであることと、これまでにもっと酷い金額の負けを経験しているので(笑)、免疫がついたのかもしれません。
それと、OSでは約2年と1か月間で2900万円以上の利益を上げてこれたことと、幸い決算前でしたので140万円といっても税金も減るので実質100万円の負け。そう思うとあまり精神的にもこないです^^; 後からじわじわ来るのかもしれませんけど^^;
ブログでは手法に関わる内容が記載できませんので、詳細はRTMコミュニティー「アウトウィットストラテジー(OS)の研究所」No.425の記事をご高覧ください。
>土日で休まれてれば良いですが引っ越し等でまだ疲れがあるようなら無理なさらず休んで下さいね。
ありがとうございますm(__)m
ご周知の通り、理論期待値が相当下がっていますので、来週以降も苦戦が想定されます。無理をしてもロクなことになりませんので、今後はボチボチいきたいと思いますm(__)m
2020/03/02 URL 編集