FX 今週の戦績、トータル収支のご報告など。

※レジスタンストレードメソッド(RTM)、自分年金型積立手法、アウトウィットストラテジー(OS)の概要はこちらになります。

RTM&自分年金型積立手法など
今週の戦績(個人口座)
2gatu5shuume-2020.jpg

RTM&自分年金型積立手法など
2月トータル収支(個人口座)
2gatushuushi4-2020.jpg

RTM&自分年金型積立手法など
年間トータル収支(個人口座)
totalshuushi247.jpg

皆様、こんばんは(T_T)

遅くなりましたが、戦績のご報告になります。

今週は残念ながら、アウトウィットストラテジー(OS)にて2敗目を喫しました…。しかも大負けです…orz。

・レジスタンストレードメソッド(RTM)&自分年金型積立手法など(個人口座のみ。)

今週の収支          +350pips
2月トータル収支      +3115pips
年間トータル収支     +4218pips
(3月1日(土)現在)

・アウトウィットストラテジー(OS)
☆2018年2月より毎週フォワードデータを公開し続けています!
(個人口座、法人口座の合計収支になります。)

OS1… 20勝0敗  +3194825円
OS2… 22勝0敗1分 +426220円
OS3…113勝1敗  +8589041円
※OS3R、OS3NEOの収支を含みます。
OS4… 81勝0敗  +6332920円(先週比+208000円)
※OS4HRの収支を含みます。
OS5… 10勝0敗   +417932円
OS6…  2勝0敗  +4362086円
OS7… 13勝0敗  +1973046円
※OS7Wの収支を含みます。
OS8… 14勝1敗  +1137526円(先週比-1423100円)
OS9…  5勝0敗  +1373095円

OSトータル収支 +27806691円
(280勝2敗1分 勝率98.9%)
(2月29日(土)現在。)


※2019年8月3週目に、2019年度年間トータル収支+1000万円の大台を達成いたしました!

※2019年12月4週目に、2019年度年間トータル収支+2000万円の大台を達成いたしました!

※試行回数100回到達時点での勝率は98.0%となりました。
※試行回数200回到達時点での勝率は99.0%となりました。

※2019年6月1週目に通算200勝に到達いたしました!

2019年5月3週目に、OSトータル収支+1000万円オーバーを達成いたしました!

2019年11月4週目に、OSトータル収支+2000万円オーバーを達成いたしました!

2019年12月4週目に、OSトータル収支+2500万円オーバーを達成いたしました!

2019年2月4週目に、OSトータル収支+2900万円オーバーを達成いたしました!

2020年2月5週目に惨敗を喫し、OSトータル収支は+2700万円台に後退しました…orz

◎OS2は2018年8月3週目より実践開始、2週間で+30万円オーバーとなりましたが、特定FX業者より警告メールが来る事態となり、過度なトレードは自粛しています。

◎2019年1月3日(木)早朝に発生したクラッシュ・フラッシュ時にはOS1を執行中でしたが、+30137円という結果になりました。相場急変時においても、アウトウィットストラテジー(OS)は機能することを実証できた貴重なトレード、実績となりました。

◎OS3は2019年6月2週目から新手法OS3NEOの収支を含めていきます。現在109連勝中です!

OS4は無傷の81連勝中です!!

◎2019年12月4週目のOS6では+390万円オーバーのビックボーナスとなりました!

◎2019年4月4週目と5月2週目の0S1にて+90万円オーバーを2回達成いたしました!

◎2019年12月4週目に週間収支過去最高記録+423万3319円を達成いたしました!
ただし、特定FX業者から警告メールを喰らってしまいました。今後は要注意です。

◎2019年12月4週目に、1日の収支過去最高記録+394万1000円を達成いたしました!

※アウトウィットストラテジー(outwit strategy)「略称OS」とは?……2018年1月~2019年12月に公開いたしました手法の総称で、私が考案した造語になります。

OS1…中期~長期のスイング手法
OS2…超短期のスキャルピング手法(本業向け)
OS3NEO…短期のスキャルピング手法(2019年7月公開)
OS4HR…短期のスキャルピング手法(2019年6月公開)
OS5…短期のスキャルピング手法(2018年5月公開)
OS6…短期~中期のスイング手法(2018年6月公開)
OS7W…短期のスキャルピング手法(2020年2月公開)
OS8…短期~長期のスキャル~スイング手法(2019年7月公開)
OS9…短期~中期のスイング手法(2019年12月公開)
OS10…短期~中期のスキャル~スイング手法(2020年1月公開)

よくあるご質問に対する回答も掲載していますので、ご興味がお有りの方は、こちらもご参考ください。


・究極のスイングストラテジー(USS)
☆2019年10月2週目より、資金100万円で運用を開始しています。
(個人口座のみ。)

※10種類の自動売買ポートフォリオの収支状況になります。

今週の決済収支       ±0円(  ±0pips)
含み損益の状況   +89141円(+858pips)
トータル収支      +42839円
(2月29日(土)現在)


四の五の言わず、フォワードデータを公開し続けていきます!


さて、RTM2020年3月の特典内容予告ですが、海外FX業者派の方、おまたせいたしました!今回は、「某海外業者を活用した新手法アウトウィットストラテジー11(OS11)」を、RTMコミュニティー内にて公開、解説をさせていただきます。乞うご期待ください!


いつかはこの時が来ると思っていましたが、とうとうやらかしてしまいました…。アウトウィットストラテジー実践開始以来2敗目を喫しました。

公約通り、勝っても負けても包み隠さず、ありのままを公開させていただきます。

敗軍の将は兵を語らず…でもいいかと思ったのですが、それではブログを長くご高覧いただいている読者様に対して余りにも不親切かとも思いますので、敗因を端的に申し上げますとと、「欲」と「気の緩み」と「疲労」ですね…。

「欲」については、引っ越しに伴い、多額の現金が出ていきましたので、 早く取り戻したいという思いが強くなり、焦りもあって、期待値が低いにも関わらずスケベ心だけで仕掛けを決行してしまったこと、かつポジション量を多くしてしまったことがいけませんでした。ボラティリティーが大きくなっていることももっと考慮すべきでした。

「気の緩み」については、相場が大きく動いてもいいように資金を入金して、逆指値も入れていたのですが、ドル円でトレードをしていて、ロンドンフィックス前の下げに耐えられないと判断し、(この判断は正しかったのですが…)逆指値を外してポジションを減らそうとしたまさにその時に、業者Fのスプレッドがかなり開いたようで、ロスカットとなりました。

月末フィックスは円高になりやすい傾向があることは把握しているのですが、よくあるロンドンフィックス前後の行って来い的な値動きになり、これさえなければおそらく逃げ切れたとは思います…。ただ、何を言っても結果がすべてです…。

「疲労」についてですが、実は引っ越しの片づけと本業の繁忙期が重なり、FXをやる気力と体力は残っていなかったと思います。無理をして欲張ったのが完全に裏目に出ました。いつもなら起きてレートを監視している時間帯なのですが、この時は疲労から仮眠を取っていまして、携帯にアラート設定をしていたのですが、アラートが鳴って慌ててレートを確認しまして、損切りをしようと準備をしている段階で突如ロスカットされた、という流れでした。業者Fで、一瞬68pipsにまでスプレッドが広かったという目撃証言もあり、 改めて業者Fの「悪魔の業者」ぶりを感じさせる1日となりました。


…2月最終日に大負けをやらかしてしまい、2月トータル収支はマイナスとなりましたが、 本当にここからが私の正念場だと思っています。

唯一の救いは、この大負けが140万円程度の負けで済んだことと、決算前だったことです。今年の利益分が140万円程減りましたが、税金を考慮すると実質的には100万円程度の負けです。今の環境で142万円を取り戻すには数か月はかかると思いますが、この負けを教訓として、

・欲張らない!

・体力、気力に余裕がない時に無理をしない!

・ボラティリティーを考慮する(ボラが大きい時はポジション量を控える、など。)


といったことに特に留意し、3月から気持ちを新たに精進したいと思います。

皆様方におかれましては、今回の私の失敗は反面教師となさっていただき、私と同じ過ちをされないよう、十分お気をつけくださいませ。

それでは、来週も頑張っていきましょう!

コメント

春吉

68pipsって…
お疲れ様です(。*・д・。)ノ

そんなにスプレッドが拡がるともうどうにもならないですよね(^_^;)

140万とか僕ならもう立ち直れないと思います…

僕は最終日に一切チャートを見ない事にしてたので土曜日に大暴落を見たときは驚きました( ̄□||||!!

忙しい×過労はトレードにかなり悪影響がでるんですね、僕も気をつけます。

土日で休まれてれば良いですが引っ越し等でまだ疲れがあるようなら無理なさらず休んで下さいね。

しん

こんばんは^^
>春吉さん

コメントをいただき、ありがとうございますm(__)m


>そんなにスプレッドが拡がるともうどうにもならないですよね(^_^;)

まぁ、そうなんですが、今回の負けはスプレッドの拡大が直接的な原因ではなく、偏にリスク管理を怠ったこと、油断が原因です。昨年1月のフラッシュクラッシュ時はこんなものではなかったですしね^^;


>140万とか僕ならもう立ち直れないと思います…

自分でももうちょっとショックになるかと思っていたのですが、今のところ意外と全然平気なんですよ(苦笑)。ミスで負けたのですが、これまで淡々とパソコンの画面に表示されている数字を増やし続け、その数字が140万程減っただけのことですので、お金が減ったという実感もあまりないのです…。

ルールに基づいて実践した上での負けであることと、これまでにもっと酷い金額の負けを経験しているので(笑)、免疫がついたのかもしれません。

それと、OSでは約2年と1か月間で2900万円以上の利益を上げてこれたことと、幸い決算前でしたので140万円といっても税金も減るので実質100万円の負け。そう思うとあまり精神的にもこないです^^; 後からじわじわ来るのかもしれませんけど^^;

ブログでは手法に関わる内容が記載できませんので、詳細はRTMコミュニティー「アウトウィットストラテジー(OS)の研究所」No.425の記事をご高覧ください。


>土日で休まれてれば良いですが引っ越し等でまだ疲れがあるようなら無理なさらず休んで下さいね。

ありがとうございますm(__)m

ご周知の通り、理論期待値が相当下がっていますので、来週以降も苦戦が想定されます。無理をしてもロクなことになりませんので、今後はボチボチいきたいと思いますm(__)m
非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
パチンコライター⇒独立開業⇔FIRE、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

スキャルピングの他には、スワップサヤ取りや、配当・株主優待目的で日本株などもやっています。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者 ※広告です

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------ -------------------- 外為オンラインさん---------------- 外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込-------------------- みんなのFXさん------------------ トレイダーズ証券[みんなのFX]-------------------- ライトFXさん-------------------- -------------------- FXTFさん------------------------ ---------------------- 外貨exさん----------------------- 外貨ex-------------------- セントラル短資FXさん------------- -------------------- ThinkMarketsさん------------------ 【サブスクFX】Think Markets----------------------- インヴァスト証券さん--------------- トライオートFX--------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: