FX 今週の戦績、トータル収支のご報告など。

※レジスタンストレードメソッド(RTM)、自分年金型積立手法、アウトウィットストラテジー(OS)の概要はこちらになります。

RTM&自分年金型積立手法など
今週の戦績(個人口座)
1gatu2shuume-2020.jpg

RTM&自分年金型積立手法など
1月トータル収支(個人口座)
totalshuushi240.jpg

※1月につき、年間トータル収支は1月トータル収支と同じです。


皆様、こんばんは^^

遅くなりましたが、戦績のご報告になります。

・レジスタンストレードメソッド(RTM)&自分年金型積立手法など(個人口座のみ。)

今週の収支        +570pips
1月トータル収支     +671pips
年間トータル収支    +671pips
(1月11日(土)現在)


・アウトウィットストラテジー(OS)
☆2018年2月より毎週フォワードデータを公開し続けています!
(個人口座、法人口座の合計収支になります。)

OS1… 20勝0敗  +3194825円
OS2… 22勝0敗1分 +426220円
OS3…110勝1敗  +8075805円(先週比+77800円)
※OS3R、OS3NEOの収支を含みます。
OS4… 78勝0敗  +5824032円
※OS4HRの収支を含みます。
OS5… 10勝0敗   +417932円
OS6…  2勝0敗  +4362086円
OS7…  8勝0敗  +1333538円
OS8… 12勝0敗  +2141230円(先週比+152400円)
OS9…  5勝0敗  +1373095円

OSトータル収支 +27148763円
(267勝1敗1分 勝率99.3%)
(1月11日(土)現在)

※2019年8月3週目に、2019年度年間トータル収支+1000万円の大台を達成いたしました!

※2019年12月4週目に、2019年度年間トータル収支+2000万円の大台を達成いたしました!

※試行回数100回到達時点での勝率は98.0%となりました。
※試行回数200回到達時点での勝率は99.0%となりました。

※2019年6月1週目に通算200勝に到達いたしました!

2019年2月2週目に、OSトータル収支+500万円オーバーを達成いたしました!

2019年5月3週目に、OSトータル収支+1000万円オーバーを達成いたしました!

2019年8月5週目に、OSトータル収支+1500万円オーバーを達成いたしました!

2019年11月4週目に、OSトータル収支+2000万円オーバーを達成いたしました!

2019年12月4週目に、OSトータル収支+2500万円オーバーを達成いたしました!

2019年12月4週目に、OSトータル収支+2700万円オーバーを達成いたしました!

◎OS2は2018年8月3週目より実践開始、2週間で+30万円オーバーとなりましたが、特定FX業者より警告メールが来る事態となり、過度なトレードは自粛しています。

◎2019年1月3日(木)早朝に発生したクラッシュ・フラッシュ時にはOS1を執行中でしたが、+30137円という結果になりました。相場急変時においても、アウトウィットストラテジー(OS)は機能することを実証できた貴重なトレード、実績となりました。

◎OS3は2019年6月2週目から新手法OS3NEOの収支を含めていきます。現在106連勝中です!

OS4は無傷の78連勝中です!!

◎2019年12月4週目のOS6では+390万円オーバーのビックボーナスとなりました!

◎2019年4月4週目と5月2週目の0S1にて+90万円オーバーを2回達成いたしました!

◎2019年12月4週目に週間収支過去最高記録+423万3319円を達成いたしました!
ただし、特定FX業者から警告メールを喰らってしまいました。今後は要注意です。

◎2019年12月4週目に、1日の収支過去最高記録+394万1000円を達成いたしました!

※アウトウィットストラテジー(outwit strategy)「略称OS」とは?……2018年1月~2019年12月に公開いたしました手法の総称で、私が考案した造語になります。

OS1…中期~長期のスイング手法
OS2…超短期のスキャルピング手法(本業向け)
OS3NEO…短期のスキャルピング手法(2019年7月公開)
OS4HR…短期のスキャルピング手法(2019年6月公開)
OS5…短期のスキャルピング手法(2018年5月公開)
OS6…短期~中期のスイング手法(2018年6月公開)
OS7…短期のスキャルピング手法(2019年5月公開)
OS8…短期~長期のスキャル~スイング手法(2019年7月公開)
OS9…短期~中期のスイング手法(2019年12月公開)
OS10…短期~中期のスキャル~スイング手法(2020年1月公開)

よくあるご質問に対する回答も掲載していますので、ご興味がお有りの方は、こちらもご参考ください。


・究極のスイングストラテジー(USS)
☆2019年10月2週目より、資金100万円で運用を開始しています。
(個人口座のみ。)

※10種類の自動売買ポートフォリオの収支状況になります。

今週の収支          ±0円(±0pips)
含み損益の状況       ±0円(±0pips)
トータル収支     +43802円
(1月4日(土)現在)

・2020年1月2週目から運用を再開しています。今週の決済はありません。


四の五の言わず、フォワードデータを公開し続けていきます!


さて、RTM2020年1月の特典内容予告ですが、2020年1月1日(水)に、新手法「アウトウィットストラテジー10(OS10)」(短期~中期のスイング手法)を、RTMコミュニティー内にて公開、解説をさせていただきました。RTMのご購入者におかれましては、ご確認の程よろしくお願いたします。

そして、RTM2020年2月のの特典内容予告ですが、新手法OS7W(短期のスキャルピング手法)を、RTMコミュニティーにて公開、解説をさせていただきます。乞うご期待ください!


後夜祭はOS8での仕掛けを決行していましたが、資金管理面でちょっとした勘違いがありまして、理論期待値自体を大きく減らしてしまい、その影響で平凡な収支となってしまいました。反省点がいくつかありますので、今後はしっかり対策をして臨みたいと思います。RTMのご購入者様におかれましては、アウトウィットストラテジー(OS)の研究所→No.409の記事にて詳細をご確認ください。

また、OS3においても業者が新たな対策に気が付かず、仕掛けたポジションの半分程度で利益が出せない状況に陥ってしまいました…。この仕掛けについては、理論期待値の約半分程度の収支と相成りまして、結局今週は想定していた金額より半分以下となってしまいました…orz

1週間で23万円も稼げたと考えるか、23万円しか稼げなかったと考えるかは人それぞれの価値観次第ですが、今週に関しては、自分の想定が甘かったことと、業者対策の影響がダブルで降りかかりましたので、ちょっとイレギュラーな1週間となりました。想定に近い結果が出せなかったことに対しては大いに反省をしなければなりません。

業者の新対策については、アウトウィットストラテジー(OS)の研究所→No.410の記事に詳細を記載していますので、こちらもご確認いただければと思いますが、ブログでも簡単にお伝えさせていただきますと、これまでワンショット5本で入ってもほとんど滑ることのなかった業者Bが、2本でも0.4pips~0.5pips程度滑る事象がいつの間にか発生するようになっていました。

調べてみますと、やはり約款が改訂されており、これから業者Bを使う際には1本以下でなければ滑る可能性が高くなることを確認した次第です。

スプレッド狭争が激化してきており、そのしわ寄せが思わぬところで出てきています。見た目のスプレッドコストは大きく改善されたように見えますが、「隠れコスト」の負担増については各社全くといっていいほど触れませんので、隠れコストは、基本的には実際に自分でトレードした経験に基づき、情報を得ていく以外にはないです。

RTMのご購入者には、そういった本来であれば自分で得ていかなければならない業者情報も随時お伝えをしていますので、どうぞご参考になさっていただければ幸甚です。

それでは、来週も頑張っていきましょう!

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: