GWの前に・・・。

 昨日は平○の男子部会で結構な量を飲まされたので、朝からフラフラになりながらの授業。あと1日と体と頭に鞭打ってやっとGW!

 H田先生の別荘でのバーベキューに誘われて(M澤も行くと言っていたので俺も行こうと思っていた。)ちょっと楽しみができたな、と思っていた矢先、配られた回覧の当日メンバーの欄にM澤の名前がない。あんなに行くの楽しみにしてたのに・・・。これは何かあったな、と思い、M澤に聞いてみた。

 M澤が、「後で話すわ。」とだけ言ってうつむいたのでかなり深刻なことがあったんだなーと悟ったが、6時回って人が少なくなってきた頃、M澤が目で合図するのでM澤のおもむくまま、校舎の2階で話を聞くことにした。

 理由は、2週間前の陸上のことだった。子どもらに陸上の指導していたのは6年担任のA達先生。(バリバリ体育会系の女教師。見た目30代後半なのだが、実年齢を聞くとびっくりの40代後半!)大会の1週間前になっていきなりA達先生から「あんた、明日から朝来て子どもらに指導して大会のオーダー組んで、大会に連れて行ってくれる?」という内容の置き手紙をポンと置かれて、頼まれたらしい。

 M澤が不満に思う理由、その①。5年生もたしかに練習には来ているが(M澤は5年の担任。)5年は大会には1人もでないのに、なんで5年の担任が6年生を連れていかなければならないのか、ということ。

 理由その②。私(M澤)が中距離の本チャンだからという理由だけで、今までA達先生が指導してきているのに大会直前になって指導者が代わり、指導方法が変わるのは子どもらがかわいそうだ。

 理由その③。5年担任が大会に連れていって、6年担任が1人もこないのはおかしい。(6年担任は3人もいる。)

 理由その④。いくら若手にとはいえ、人にものを頼むような態度ではない。(少なくとも置き手紙ではなく、口で言ってほしかった。)

 といういうようなことをM澤は思ったので、教頭に言った。教頭も間に入ってくれて、オーダーを組む仕事は6年担任であるH田先生に頼んで、大会にも同行させる、ということをM澤に約束した。(教頭はおそらくH田先生にちゃんとそのこと言っている。)ところが、大会前日になってH田先生は知らん顔をしてオーダー表をM澤の机上に置いたらしい。M澤は、話が違うので教頭から聞いた話をそのまま伝えたら、「そんな話は聞いてないが、教頭がそう言ったのなら、オーダーは俺が書くわ。」といって、大会当日も来たらしいのだが、それっきりA達先生とH田先生とは一言もしゃべらない日々が続いているのだとか・・・。なので、H田先生の別荘には行けない、というのが理由。

 よくある教員関係での悩みなのだが、そんな話を暗い階段に座って延々と話し、途中で泣き出す始末。無下に軽く受け流すわけにもいかず、黙ってうなずいて聞いていた。女に泣きながら話をされたのは生まれて初めてではなかろうか。

 俺が慰めの言葉をかけようとすると、K田先生が保護者を連れて上がってきたので途中で話は終わったが、まだ何か言いたそうだったので試しに俺のメールアドレスを書いたメモをM澤の机上に置いてから帰ってみた。

 早速M澤からメールがきて、聞きもしないのに携帯の電話番号を教えてくれた。「GWはどっか行くの?」と聞いてきたけど、まさかパチンコに行くとは言えず、「どっこも行く予定はなし。」とだけ返事しておいた。

 さて、M澤との関係がおもしろくなってきたぞ^^。

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのは、レジェンドトレーダージュンさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: