株主優待を有効活用!「リンガーハット 神戸ハーバーランドumie店」さんに行ってきました♪

〈RTM OS 先週の戦績は、2つ下の記事にアップしています〉
皆様、こんばんはm(__)m

190525_1731~01

5月末にリンガーハットの優待が届きました^^

190525_1733~01

300株ホルダーですので、長期保有優待分も合わせて、540円×9枚になります。

本当にありがたいことですm(__)m

6月は優待ラッシュ月ですので、また機会がありましたら後日アップしたいと思います。

190525_2012~01

早速、「リンガーハット 神戸ハーバーランドumie店」さんに行ってきました^^

190525_2030~01

今回は初物を…ということで、「肉がっつりまぜめん」麺2倍を注文してみました。

190525_2017~01

それで、これが出されてきた「肉かっつりまぜめん」麺2倍です。

麺2倍はいいとして、ぱっと見、明らかにお肉が少ない…orz

メニューの表記には「肉盛り150g(レギュラー)」と記載されているんですよね…。

画像では分かりにくいと思いますが、まずこの器が通常の長崎ちゃんぽんの器と比較しますと、2回り程度小さい器なんです。それと、見た目にもお肉の盛り方がメニューと違いますし、実際食べてみたんですが、やはり多く見積もってもせいぜい90g~100g程度と感じました、メニューのように盛って大体150g程度だろうと思います。肉を盛るというより、肉を散らしている…といった表現が適切かと思います。

味はすき焼き風で、美味しかったのですが、この日はお腹が空いていて、お肉をがっつり食べたい目的でこれを注文したため、不完全燃焼な1日となってしまいました…orz

さて、「リンガーハット 神戸ハーバーランドumie店」さん…☆1つです!(チャンラン♪)

もし、今回のお肉の盛り方(グラム数)が普段提供されている量だとしたら、これはいわゆる「誇大広告」ではないでしょうか。

他店でも注文してみないと何とも言えませんし、単に従業員の方の裁量でお肉を少なくしている可能性もあるため、もし不当景品類及び不当表示防止法違反として通報するのであれば、出された直後に、従業員さんの目の前で量りを持参してちゃんと量って、動画を撮らないといけないですよね…。

しかし、自ら身銭(優待ですが…^^;)を切ってもう1度注文し、さらに損をしたくはないので、もう「肉がっつりまぜめん」を注文することはないと思います。注文しなければ済む話です。

リンガーハットさんではこれまで嫌な思いをしたことがなかったこともあり、今回はとてもショックを受けました。

リンガーハットさんでは、「肉がっつりまぜめん」を注文しないことをお勧めしますm(__)m

あくまでもご参考までに。

ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ い・の・がっし~らっ♪ フゥッ!

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのは、レジェンドトレーダージュンさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: