株主優待を有効活用!「リンガーハット 神戸ハーバーランドumie店」さんに行ってきました♪

〈RTM OS 先週の戦績は、4つ下の記事にアップしています〉

皆様、こんばんは!

190119_1856~01

「あれ?umieに行ってきたんじゃないんですか?」って突っ込まれそうですが(苦笑)、実はまたぞろ!?イオンラウンジに行きたくなって(笑)、最初はイオンモール神戸南に行ってたんですよね…^^;

190119_1832~01

イオンラウンジは19時までだから…と思って、リンガーハットに行く前にイオンラウンジに向かったのですが…

190119_1833~01

あいたっ!入館は30分前でないとダメだったみたいですね^^;

時計を見たら、18時32分…orz

190119_1903~01

頭にきたので(笑)、以前から気になっていた道を確かめる目的もあって、umieのリンガーハットに行くことにした次第です^^;

思っていた道は、やはりumieに繋がっていました^^

190119_1915~01

umieのリンガーハットは、フードコート内にあります。

もう1軒プロメナにもあるのですが、こちらの方がワオンが使えたりumieポイントがついたりするので若干お得です♪

細かい話ですが、プロメナ店はスープの量が少ないのも気に入らない点の1つです。

190119_1912~01

牡蠣ちゃんぽんが食べたかったのですが、もう終わってしまったようで、代わりに醤油ちゃんぽんというのが期間限定メニューとなっていましたので、醤油ちゃんぽんを注文♪

190119_1919~01

鰹節?の風味が強くて、スープは結構濃い目に仕上がっています。

リンガーハットらしく、野菜が多く入っているのも良いですね!

麺を増量したかったのですが、醤油ちゃんぽんは課金しても増量はできないとのことです^^;

せっかくなので、スープも残さずいただきました。美味しかったです!

さて、「リンガーハット 神戸ハーバーランドumie店」さん…☆2つです!(チャンラン♪)

材料はすべて国産に拘っているだけのことはあって、実際に食べてみるとその拘りを実感することができます。特にきくらげは中国産との違いが顕著ですよね。

リンガーハットの優待がまだ余っていますので^^;、残りも1月末までに消化したいと思います。

あくまでもご参考までに。

ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ い・の・がっし~らっ♪ フゥッ!

コメント

motx

野菜好きにはいいですよね^_^
若い頃、よく食べてました!笑

しん

おはようございます^^
>motxさん

コメントをいただき、ありがとうございますm(__)m

野菜がたっぷり入っているのは本当にありがたいです^^

残りの優待は、野菜たっぷりちゃんぽんを持ち帰りで消化しました!

また今晩にでもアップしようと思います。
非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: