株主優待を有効活用!「ラ・パウザ 茶屋町店」さんに行ってきました♪

〈RTM OS 先週の戦績は、5つ下の記事にアップしています〉

皆様、こんばんは♪

181020_1952~01

コロワイド系列の優待が余っていますので有効活用したいところですが、三宮界隈ですと店舗が限られてきますので、今回は茶屋町にある「ラ・パウザ 茶屋町店」さんに行ってみました!

三宮にラ・パウザさんがあった時は毎日のようにランチでピザやパスタを食べまくっていましたが(笑)、今はその場所は甘太郎さんになってランチもやめられました。三宮でコロワイド系列の優待でランチとなりますと、今は贔屓屋さんしかないんですね…。それで最初のうちは贔屓屋さんで「唐揚げご膳」ばっかり食べてましたが、飽きてしまって今はたまに「まぐろ二食丼」を食べる程度です。これも最近は飽きてしまって(苦笑)、めっきりコロワイドの優待を使うことがなくなり、月イチの贅沢として三間堂さんに立ち寄ることが多くなっていますが、これも毎月となりますと飽きてしまうのですよね…^^;

181020_1922~01

閑話休題。食べ放題という手もありましたが、単品メニューが以前よりお安くなっていることと、単品メニュー10%引きクーポンがありましたので、ドリンクバーなしで単品を注文することにしました。

セルフサービスなのは別にいいですが、飲料水って…。水道水ってアピールされているような気がしますので、この表記はいらないように思いました…。

181020_1926~01

トマトとスプラウトシンプルサラダ。レギュラーサイズですと249円というお手頃な価格♪

181020_1928~01

ピザは、ベーコンキノコデュクセル♪

1枚499円という安さで、お味もまずまず。以前は1枚1000円近くしていたように思いますが、この価格ならコスパはいいのではないでしょうか。

181020_1933~01

パスタは、海老のトマトクリームソース♪

以前三宮でよく食べていたパスタですが、店舗が違っていてもお味は全く変わらず、安定感のある一品です。

181020_1934~01

こちらは、温泉卵カルボナーラ。これはちょっとカルボナーラが水っぽく、もうちょっと調理で工夫をして欲しい感じでした。

さて、「ラ・パウザ 茶屋町店」さん…☆2つです!(チャンラン♪)

ディナーでこれだけ食べて、クーポン使用で、お値段は税込2039円。食べ放題ですと1人税抜1980円となっていまして、価格のバランスとしては以前より良くなっていると思います。以前は食べ放題でないと明らかに損な価格設定でしたので^^;

客層は食べ盛りの10代~20代が多く、賑やかな雰囲気でしたが、入口付近に離れたテーブル席があり、そこに老夫婦などを誘導していましたので、座席配置もよく考えられていると感じました。接客も気づきが速く、悪くなかったです。

近所にラパウザさんがあれば、ランチで利用したいところなんですけどねぇ…。三宮近辺に復活してくれないかなぁ…。


※追伸

181014_1739~01

難航している散髪屋探しですが(笑)、「JUMP 湊川店」さんが最有力候補になってきました。

私の場合は、カットしていただく理容師さんのセンスの問題もありますが、とにかく「短く刈ってもらえる」店が少ないので、注文通り短く刈ってもらえるこの散髪屋さんは、消極的な理由ではありますが、ギリギリ通えるレベルかな…という感じがしています。

カットのみですと1080円ですし、シャンプーや襟剃り付きのコースですと、お得な回数券もあるようです。

あくまでもご参考までに。

ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ い・の・がっし~らっ♪ フゥッ!

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのは、レジェンドトレーダージュンさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: