「真っ赤ならーめん とまこ 三宮センタープラザ店」さんに行ってきました♪

〈RTM 先週の戦績は、1つ下の記事にアップしています。〉

皆様、こんばんは^^

170930_1742~01

「またラーメンかよっ!」って声が聞こえてきそうですが(苦笑)、体のことも一応配慮し、リコピンを摂っておこうと思いまして^^;、土曜日の晩は、「とまこ 三宮センタープラザ店」さんに行ってきました^^

隣の長田本庄軒にはよく行っているので、以前から気になっていたお店の1つです。

このところホントにラーメンばっかりなんですが、ちなみに昨晩の晩ご飯はチャルメラだったんですよね…(笑)。

170930_1744~01

メニューはたくさんありますが、初めての方はとまとらーめんがお勧めらしいですし、元よりそのつもりでしたのでとまとらーめんを注文♪

170930_1747~01

これがそのとまとらーめん。なるほど、これは真っ赤ですね!

麺はストレートの細麺。スープはまさにトマトそのものといった感じですが、よく見ると背脂も浮いていますので、あっさり一辺倒というわけでもなさそうです。

盲点だったのは、たんぱく質がほとんどないこと。ヘルシーなのはいいことですが、お肉系の具がほとんど入っていないんですよね…。かろうじで豚バラの肉片が1枚だけ入っていましたが、これが私的にはちょっと…^^;お野菜の具もたくさん入っているわけではなく、飾り程度にかいわれや玉ねぎが入っている程度でした。

170930_1751~01

麺も他店の通常の量よりはかなり少なく感じましたので、「ガーリックライス」を追加注文。これがまた器が小さい…。ご飯の量はお茶碗に半分程度で、他店では無料トッピングとしてよくあるガーリックチップと刻みのりが少々ふりかけてあるだけのものでした^^;これで180円はちょっとなぁ…。下手をすれば、この程度のものは他店なら無料で提供されているレベルですよね^^;

でもまぁ、量を問題を除けばスープはとても美味しいので、ガーリックライスをスープの中に入れて、リゾット感覚で美味しくいただきました^^

さて、「真っ赤ならーめん とまこ 三宮センタープラザ店」さん…☆1つ半です!(チャンラン♪)

ラーメン店にしては女性客の比率が多く、女性目線で見ますとヘルシーで魅力的に映るかもしれませんが、男性目線だとどうでしょうか。全体的に量が足りないんですよね…。美味しくても量が足りないとやはり不完全燃焼感は否めません…。

とまとらーめんだけですと税込680円とそれほど高くもないですし、つけ麺などは麺2玉でも料金は変わらないようですが、元々の1玉の量が少ないので、男性なら2玉でも物足りない量かもしれません。

お腹を膨らまそうとして、替玉や替飯を注文しますと割高になってしまうのも難です。どうせなら替飯セットで700円とかにしていただけると、コスパ的には満足のいくレベルで、リピートする可能性はありますけどねぇ^^;

とまとらーめんだけですと、曜日限定でワンコインで頂けるクーポンもあるようですが、土曜日は対象外のようです。ワンコインならまぁ安いと思いますが、店側としてはきっと採算が合わないんでしょうね^^;

接客は良。研修中のアルバイトの方の態度がとても良かったです。

紙ナプキンも置いてありますし、お水も臭くなく、女性目線に立ってみますと悪いところは特にないのかもしれません。ただ、私的には肉系の具がほとんどないことや全体的なボリューム、コスパに不満があり、これらが改善されない限り、リピートすることは多分ないだろうと思います。

あくまでもご参考までに。

ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ い・の・がっし~らっ♪ フゥッ!

※追伸

本日は「天下一品の日」ですね^^;並ぼうかなぁ…。

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
パチンコライター⇒独立開業⇔FIRE、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

スキャルピングの他には、スワップサヤ取りや、配当・株主優待目的で日本株などもやっています。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者 ※広告です

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------ -------------------- 外為オンラインさん---------------- 外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込-------------------- みんなのFXさん------------------ トレイダーズ証券[みんなのFX]-------------------- ライトFXさん-------------------- -------------------- FXTFさん------------------------ ---------------------- 外貨exさん----------------------- 外貨ex-------------------- セントラル短資FXさん------------- -------------------- ThinkMarketsさん------------------ 【サブスクFX】Think Markets----------------------- インヴァスト証券さん--------------- トライオートFX--------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: