焼肉「家蔵」さん in南草津♪

皆様、こんばんは♪

先程、帰省先より帰宅いたしました。

帰宅がいつになるか未定だっただめ、メールサポートを一応14日(日)までお休みさせていただく予定でご連絡させていただいていましたが、本日よりパソコンが触れる環境になりましたので、メールサポートを再開させていただきます。RTMのご購入者様に多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げますm(__)m

160810_1657~01

さて、一昨日は南草津のプロムナード青山内にあります、焼肉「家蔵」さんに行ってきました^^

家蔵さんは国産黒毛和牛の焼肉店で、近江牛とは記載されていないですが、前から気になっていたお店の1つでした。プロムナード青山の敷地内に、同系列の精肉店もあります。

神戸の長田にも「平沼商店」という言わずと知れた名店がありますが、精肉店の直営焼肉店はハズレが少ないように感じます^^;

160810_1713~01

写真ではちょっと見づらいかと思いますがコースは3種類ありまして、今回は真ん中の「極」コース+食べたいものを単品で追加注文することにしました。

160810_1714~01

単品メニューはあまり部位の種類はないですが、私はロースと上ミノさえあればノープロブレムです^^国産にしてはリーズナブルな値段設定に思いますが、いかがでしょうか。まぁ、安いかどうかは実際に出てくるもの次第ですよね^^;

160810_1716~01

まずは前菜。キムチはそれほど辛くはありません。ナムルのシャキシャキ感がいいですねぇ♪

160810_1708~01

炭火でいただけます^^

160810_1722~01

極上タン。私は頂かないので、ノーコメント(笑)。

160810_1717~01

ローストビーフ。パサパサしていてジューシー感はありませんが、これはこれで美味です。付け合わせの玉ねぎとよく合います。

160810_1724~01

極上カルビと上ロース。家蔵さんのお肉の切り方は、とても分厚くてボリュームがあります。これは、新鮮なお肉でないとできないのではないでしょうかね。これは絶品です!

160810_1726~01

これは単品で注文した極上リブロース姿焼きでしたでしょうか。薄いですが面積が大きいので、はさみで切っていただきます。

160810_1726~02

これも単品で注文した上ミノとレバーです。上ミノもレバーも分厚いんですよね~!上ミノはよく焼こうとすると時間はかかるのですが、よく焼いても、あまり焼かなくても、違った食感が楽しめて美味しいです♪レバーは頂いていないのでノーコメント(笑)。

160810_1729~01

極コースの本日のホルモンです。上ミノと普通のミノでしょうか。普通のミノ?の方は、なかなか噛み切れなくて苦戦しましたが、嫌な味ではなかったです^^;やはり、お肉が新鮮なのだろうと思います。

160810_1747~01

焼き野菜を注文したつもりでしたが、包み野菜が来ました^^;まぁいいか、ということでこれも頂きましたが、大葉がとても大きくて美味しかったです。

160810_1806~01

160810_1805~01

クッパとビビンバです。クッパはとてもアツアツであっさり風味、ビビンバは量がとても多かったですね。店員さん曰く、あっさり風スープをかけていただくかかけないでいただくかはお好み次第ということです。私はとても好きなお味でした。

160810_1832~01

最後はゆず茶シャーベットです。シャーベットの下にアイスクリームが入っていました。

さて、家蔵さん…☆2つ半です!(チャンラン♪)

国産黒毛和牛で、コース+単品で腹いっぱい食べて1人約5000円!コスパは悪くないと思います!見た目もお味も、間違いなく国産黒毛和牛でしょう。こんな美味しいお肉をこのお値段でいただけるのは、やはり土地代は入っていないということと、精肉店の直営だからでしょうかね。

特に不満な点はなかったのですが、☆0.5の減点は、なんとなくですが、決定的な決め手がなかったことですかね…。例えばこれで近江牛だとか(笑)、そんなのがあったらこんなお値段ではないですよね^^;でも、単品が安く、好きなものを満足なだけ食べられてこのお値段で収まるので、満足感があるのだろうと思います。

南草津近辺にお住まいの方は、ご参考くださいませ。

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: