洋食「HAYASHI」さんに行ってきました♪

〈今週の戦績は1つ下の記事にアップしています〉

皆様、こんばんは^^

160430_1845~01

今日からしばらくお休みを頂いていますので、今日は三宮のセンタープラザ西館の地下1階にある、老舗の洋食屋「HAYASHI」さんに行ってきました^^

あまから手帖にも掲載されているお店のようですが、一度も行ったことがありませんでしたので、前から気になっているお店でした。

160430_1854~01

今日は休日で空いていることもあってか、シェフお一人で回していらっしゃいました。何を注文しようか迷いましたが、せっかくなので、1日5食限定のステーキを注文^^

この書き方ですと、ドリンクはその他も200円になると思ってカクテルを1杯注文したのですが、店主さんに確認しますと、ワイン以外ですと、生ビールだけが半額になるとのことです^^;それと、ステーキにはサラダはついていますが、ライスはついていないので、ライスは別注文になります。(お会計の時に分かりました^^;)

160430_1851~01

160430_1902~02

サラダはごく普通のサラダ。ドレッシングはあっさりしたフレンチドレッシングでした。ステーキは部位がヒレということもあって、脂身は一切なし!ソースの味付けはスパイスの効いたちょっぴり濃い目のお味で、私好みでした^^焼き加減はミディアムでお願いしましたが、適度な固さのお肉で、食べ応えがありました。付け合わせのお野菜やキノコも美味しかったです。

160430_1902~01

こちらはCセットです。Cセットはクリームコロッケとミニステーキ?です。このミニステーキ?も柔らかくてとっても美味しいかったです!

さて、洋食HAYASHIさん…☆2つ半です!(チャンラン♪)

ランチセットは、コスパはかなりいいと思います。1日5食限定のヒレステーキも、先日行った神戸ブランド亭さんなどと比べますとお値段は半額以下で、味付けは好みが分かれるかとは思いますが、絶対こちらの方が美味しい!私的にはオススメです。

☆半個の減点分は、店主さんは日本語に精通してはいない?(日本人ではない?)と思わせるような、あまりコミュニケーションの取れない方で、無愛想というほどではないですが、何を聞いてもぶっきらぼうな返事が返ってきます。「ヒレステーキご注文の方は、ワイン200円(その他のドリンクもOK)」という表記を見れば、当然その他のカクテル類も200円だと思ってしまいますよね^^;この辺りは誤解を招かないよう、正確に表記するべきではないでしょうか。

それでも、このような接客でもあっても、お味は昭和のレトロななつかしさ感じさせる、なかなかのお味ですので、これまでやって来られているのだろうと思います。リピーター、常連さんも多そうですね^^

気になっておられる方は、ヒレステーキまで冒険はしなくとも、まずはランチセットあたりで様子を見られてはいかがでしょうか。

160430_2032~02

本日のオマケ!帰りに「ハーブス」に立ち寄って、イチゴショートとベリーベリーショートを買って帰りました^^ちょっとカロリー摂り過ぎちゃいましたかね!(>_<)

それでは、皆様もよいGWをお過ごしくださいませ^^

コメント

morsutohappy

こんにちは。
始めまして。
拙いブログに訪問して下さりありがとうございました。
FXは今取り組み始めたところでデモ練習開始中です。
リンクフリーとのことリンクさせてくださいね。
FX初心者には頼もしい方が来てくださったと嬉しいです。

しん

こんばんは!
>morsutohappyさん

はじめまして!RTMのしんです。
コメントをいただき、ありがとうございますm(__)m

リンクの件、ご丁寧にご連絡をいただき、ありがとうございます。
承知いたしました。

FXのことでもし分からないことがございましたら、私でよければお返事をさせていただきますので、ご遠慮なくお申し出ください。

こちらでもできればリンクさせていただきたいのですが、
複数のサイトをお持ちのようですので、
ご都合のよいサイトがあれば、ご連絡いただけましたら幸いです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

しん

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

しん

こんにちは^^
>シークレットさん

ご連絡ありがとうございます。

リンクの件ですが、URLが不明ですので、現状ではこちらではリンクができません。申し訳ございません。URLが分かり次第、リンクさせていただきます。

ドル円の件につきましては、投資顧問業に抵触する範囲のご質問には回答はできませんので、予めご了承ください。

お休みをいただいている時は、グルメ記事ばっかりですみません!(>_<)

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

しん

Re: リンク件
ご連絡ありがとうございます。

リンクさせていただきました。

大変お手数をおかけいたしました。
ありがとうございました。
非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: