収支報告とRTMお試し版④。

7月5週目の戦績
7gatu5shuume.jpg

7月トータル収支
7gatushuushi6.jpg

年間トータル収支
totalshuushi13.jpg

皆様、こんにちは^^

取り急ぎ、戦績をアップしておきます。

今週の収支は826pipsのプラス、7月トータル収支は4745pipsのプラスとなり、年間トータル収支は26618pipsのプラスとなりました。

四の五の言わず、フォワードデータを公開し続けていきます!

昨日、NYタイムの相場概況をコミュニティーにアップしたはずだったのですが、確認しましたところ、アップされていませんでした。最後の確認ボタンをクリックしていなかったのかもしれません…orz

リアルタイムで解説ができなかったのが残念です。申し訳ございませんでした。

もう過去の相場となってしまいましたが、昨日のユーロ円の相場概況を振り返って、アップいたしましたので、ご購入者様におかれましては、ご高覧いただけましたら幸いです。

なお、26000pips達成を記念いたしまして「特典付! FXレジスタンストレードメソッド(RTM)」は、10部限定で特価セールを実施中です。

fx-onDLマーケット共に残り2部となりました。特価セールは完売または8月17日(月)15時まで、とさせていただいていますので、もしご検討中の方がいらっしゃいましたら、お早目のご購入をお勧めいたします。

ご検討していただいている方へも、RTMお試し版ということで、本日のユーロ円の解説を続きにアップしておきます。ただし、ご購入者様にとって不利益とならないよう、重要な数字やキーワード、チャート画像については伏せさせていただきます。

興味がお有りな方は続きをどうぞm(__)m
(ここから)
昨日のうちに解説をアップしたつもりだったのですが、どうも操作を誤ったようで、アップされていませんでした。改めて本日解説をさせていただきます。

まずは、昨日深夜にトレードを見送ることを決めた時の画像(上)から。

とうとう〇時間足の〇〇〇まで上昇しまして、ここから反落する可能性があるかと注視していましたが、 〇〇〇〇〇に目を移すと、勢いのある陽線ばかりで、〇〇〇〇〇〇〇〇も出ていないですし、 〇〇〇を突き切っての上昇が続いていたため、この時点で売るのはどうも躊躇されまして、さりとて、〇時足レベルの〇〇〇からの反落もありそうな場面で買うのも恐いということで、 明日(本日)が仕事だったこともあり、トレードを見送った次第です。

そして、2つ目の画像(真ん中)は、本日終値のチャートですが、いつもは表示させていない、〇〇と〇〇のチャートになります。

これをご覧いただくと分かるかと思いますが、〇〇と〇〇では〇〇が〇〇ですので、まだ〇〇〇の最中であることが伺えます。〇〇〇の〇が〇〇ので、かなりの〇〇〇〇〇〇です。

先週の動きを〇〇で見ますと、たったこれだけしか動いてないんですね^^;ほんの少し陽線が出て終わり、長めの上髭が出ています。〇〇でも同様ですね。 今の方向性を考える上でも、〇時間足より〇〇〇〇〇の時間軸を確認することも重要です。

そして最後に、〇時間足、〇時間足、〇〇分足の本日終値のチャート(下)です。 〇時間足レベルまで遡って、なんとか〇〇〇〇〇が機能している感じですね^^; 終わってみれば、レートは〇時間足レベルの〇〇は〇〇〇〇〇かつレートは〇〇より〇にきていますから、こうなってみますと、 短期では〇〇〇〇〇〇の地合いに戻ったか、にも見えます。

まさに、「夏草や 兵どもが 夢の跡」状態です。 〇〇で見れば、たったあれだけの動きにも、赤くなったり、青くなったり大変な思いをします。 波に乗って大勝ちされた方もいらっしゃれば、大金を失った方もいらっしゃることでしょう…。

閑話休題。まとますと、昨日の相場は〇〇〇時間軸(〇〇や〇〇レベル)では〇〇〇傾向の中で、 急激に〇〇〇〇〇〇〇〇が上昇し、かつ相場の動きがとても〇〇〇〇、ということが言えると思います。

過去のチャートでは、そんなことはすべて後付けの理由で片付けられてしまうかと思いますが、見方や考え方は勉強になると思っています。最終的には、今動いているチャートの中で、上記のことを認識しなければならないのです。

重要な指標発表時に、〇分足や〇分足が機能しなくなることがあるのと同様に、昨日はそれだけ動きが〇〇〇〇(〇〇〇〇〇が〇〇していた)ということになります。(ちなみに、重要な指標発表時でも、〇時間足以上の〇〇〇〇〇〇〇や〇〇〇〇〇〇〇〇〇、〇〇〇〇〇〇〇等は、案外と意識されることが多いものです。)

〇分足のレンジで面白いように取っていて、調子に乗って続けていたら、〇〇〇〇〇〇でそれまでの利益を全部吹っ飛んでしまった、というような経験はございませんでしょうか?要はあれと同じで、〇〇が〇〇したり〇〇が〇〇〇〇〇〇した場合は、〇〇〇〇〇を〇〇〇の時間軸に移りましょう、さらに〇〇が〇〇〇〇〇〇場合は、さらに〇〇時間軸に移りましょう、的なことをマニュアルにも記載しています。 (マニュアル9ページを参照。)さらっと端的に書いていますが、非常に重要なことです。

ただ、昨日の相場の動きは、通常の〇〇や〇〇であれば対応できる〇時間足でも〇〇が生じるほど〇〇〇〇、ということなんですね…。RTMでは、〇時間足を〇〇〇〇の中心として解説していますので、〇時間足でも追いつかないぐらいの〇〇相場では、さらに〇〇の〇〇〇で方向性を判断するか、あるいは、初心のうちはトレードしない、ということをお勧めしたいと思います。

今後、相場が落ち着いてくるのか、さらに激しさを増すのかは分かりませんが、相場の背景として、〇〇や〇〇が〇〇〇〇〇〇ですので、比較的大き目な動きが続くのかなぁ…でも〇〇〇〇〇〇のようにも見えるから、この範囲内では比較的落ち着いた相場になるのかなぁ…というような「想定」はできます。「予想」ではありません。

もし来週以降、このような〇〇が〇〇〇、かつ〇〇相場が続くとしたならば、 上か下かの判断の中心は〇時間足より〇〇の〇時間足を中心に考えよう、とか、しばらくは荒れそうなので、様子見に徹しよう、とか、 〇〇〇〇〇では「〇〇〇〇〇〇」だなぁ…ここを明確に〇〇〇〇、〇〇〇〇〇エントリーするか、といったように、予め準備をしておくことが重要かと思います。

そして、想定通りになったならば、恐れず執行する、ダメなら損切り、というトレードをしなければなりません。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

8月も頑張っていきましょう。
(ここまで)

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのは、レジェンドトレーダージュンさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: