そば&かつ丼 in神戸♪

皆様、こんばんは^^

GW以来のグルメ記事になります♪昔はB級グルメの記事をたくさんアップしていましたが、最近は外食であまり冒険をしなくなったこともあって(笑)、すっかりご無沙汰になっていました。

昨日はランチで元町のお蕎麦、晩ご飯は三宮でかつ丼を食べて参りました^^

150630_1337~01

蕎麦は私の大好物の食べ物の1つで、たまにはおいしい蕎麦を腹いっぱい食べたくなることがあります(苦笑)。

本日は元町商店街南側の路地裏(南京町の路地)に入ったところにあります、「つるてん生楽 本店」に行って参りました。

つるてんは同じ商店街に同じ屋号で西店もあるのですが、どうも味やお値段も違うようで…。「牡丹園別館」と「別館牡丹園」のように、同じような名前でも全然関係のないお店って結構ありますからね…。実際のところはどうなんでしょう??

CA3K00900001.jpg

せいろ(ざる)セット(そば大盛)を注文。今日はかやくご飯が売り切れとのことで、かやくご飯の代わりにきつね丼でした^^おそばは本格二八そばで、絶品ですね!おつゆはちょっと私好みではありませんでしたが、(もう少し甘みがあって、鰹の風味がきいているのが好き)かなりおいしいレベル。量もまあまあ。きつね丼は、卵とかはかかってなくて、おあげとねぎ、のりのシンプルな丼でした。

CA3K00910001.jpg

さて、つるてん生楽さん……☆2つ半です!(チャンラン♪)

お蕎麦のレベルは高いですが、コスパとおつゆの件で、☆半個だけ引かせていただきました^^;おいしいお蕎麦が食べたい時はアリだと思います!(余談ですが、西店の方は、お世辞にもおいしいとは言えなかったです^^;やっぱり西店とは全く関係ないような気がします…。)

晩は三宮センター街西館の地下にあります、「かつ丼吉兵衛」の向かいに新しくできた?「本家 かつめし亭 三宮店」に行ってきました^^

かつ丼(並)を注文。

150630_1854~01

ここのカツは、A4ランクの黒毛和牛を使用しているとのことです!カツ丼にしてはちょっと高めの1000円ですので、ハズしたらちょっと痛いなぁ^^;と思いながら冒険してみました(苦笑)。

150630_1854~02

見本と違わぬボリュームとお味でした^^さすがにA4ランクの和牛は柔らかくて美味しかったです。食事が終わる頃になりますと、昆布茶を出してもらえます。お味噌のお味もGOOD。名古屋風な感じでお肉との相性も大変良かったです^^

さて、「本家 かつめし亭 三宮店」さん……☆2つ半です!(チャンラン♪)

次回使える100円割引券をもらえたのですが、できれば今日使いたかった(笑)。仮に900円だったとしたら、ギリギリリピートしても良いかな?と思えます。単にカツ丼であれば、向かいでもおいしいのが680円で食べられますので^^;カツ丼というよりは、牛カツめし?という別のジャンルとして、☆2つ半ということにしました^^;

今回は両店とも☆2つ半という結果になりました(笑)。さて、次回のグルメレポートはいつになりますことやら^^;またいつか、ちょっと違うお店で外食しましたらアップしたいと思います^^

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのは、レジェンドトレーダージュンさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: