4月の戦績。

4月の戦績

皆様、こんばんは^^

今日もユーロは一旦押しが入った後に再上昇していますね。豪ドル円は軟調のようで、昨日建値付近で薄利決済し、本日94円台で再度建て直して様子見をしていますが、どうも感触は良くないですね…^^;日経平均は500円以上さげて、早くも「セルインメイ」が囁かれていますが、さてどうなりますことやら^^;

ユーロ円のスキャルの方ですが、本日は約38pipsのプラスでトレードは終了し、4月5週目は3日間の稼働で、本日現在、約241pipsのプラス、4月トータルの戦績は、約488pipsのプラスと相成りました。

今週のユーロ円は一方的な上昇相場で、押し目買いに徹していれば、まず負けることはない相場つきでした。苦戦を予想していましたが、振り返ってみると、意に反して全く危なげなく取れた相場でした。分からないものですね。

今週の相場つきですと、私の手法では利確が薄利過ぎてもったいない感じさえします。押し目買い、戻り売りが成功した時は、せっかく逆張りでリスクを冒して取ったお宝ポジションなのだから、一部のポジションはもっと利を伸ばすために辛抱する必要もあるかと思います。ポジションを取るまでの辛抱はできるようになってきているので、次は利を伸ばすための辛抱ができるようになることが、今の自分の課題です。

逆張り派に転向し、ここまで危ない場面も何度かありましたが、「分からないところはトレードしない」方針さえ守れば、なんとか自分の手法でやっていけそうな手ごたえを感じています。後は、1回あたりの売買枚数を増やしても、精神状態に変化なく、淡々とルール通りにトレードできるかどうかにかかってくると思います。

では、5月も頑張っていきましょう♪

※もし、「しん流逆張り手法」にご興味がお有りの方がいらっしゃいましたら、個別にコメント欄にてご連絡いただくか、FX 逆張り派!のコミュニティーにご参加くださいm(__)m

コメント

わたるん

こんばんは!
いつも良好な成績に驚かされます^^

私も我慢すること。わからないところはエントリーしない。

などの課題があります。

ユーロ円については4月後半で大きくトレンドが出ましたね!

正直エントリーはしたかったですが、いつもチャートを確認したときはトレンドが発生したあと。。。

なんて日が多くエントリーできませんでした。。。

私の場合、いくつかの通貨ペアを見ているので他の通貨でエントリーしようという判断ができるのですが、

しんさんのようにユーロ円のみのエントリーでそのパフォーマンスは素晴らしいです^^

5月の結果も楽しみにしていますね!

しん

こんばんは^^
>わたるんさん

ユーロ円、@135円に乗ってきましたね^^;しかし、週足レベルのMAに到達後、停滞しているようにも見えますので、今日のトレードはちょっと恐いですねぇ…。

>いつも良好な成績に驚かされます^^

いえいえ^^;とんでもないですm(__)m

私の場合はリスクを許容していますので、損失を出す時には大きな損失になりがちです。一寸先は闇。この先どうなるかなんて、分かったものではありません^^;

>正直エントリーはしたかったですが、いつもチャートを確認したときはトレンドが発生したあと。。。なんて日が多くエントリーできませんでした。。。

中途半端なところでエントリーしますと、やられますもんねぇ…^^;チャートを開いた時のタイミング次第、といったところはありますよね。

>ユーロ円のみのエントリーでそのパフォーマンスは素晴らしいです^^

相場はどの通貨ペアでも、上がるか下がるかの2択しかないので、ユーロ円に絞って吟味し、今から上がるのか下がるのか、に集中しています。ドル円やユーロドル、豪ドル円も一応見ているんですけどね^^;ドル円などは、どうも値動きを見ているとかったるくなるもので…^^;

といっても、ポンド円では青くなるので(笑)、ユーロ円程度のボラが私の性には合っているようです^^

5月も頑張っていきましょうm(__)m
非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: