しん
初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。
※タイトル下にあります書き出し文について
田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。
故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。
私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。
◎卒業論文
・ピアノ演奏
ショパンポロネーズ作品No.40-1
〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許
〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など
現在の閲覧者数:
コメント
ただ つよし
こんにちは!
新しい事をする時には過去を捨てるのは一番だと思いますよ^^
私もしんさんと知り合えとても勉強になった事を大変感謝しております。
まだまだ長い人生、可能性も限りないです。
落ち着いたら私の方にもまた来てくださいね、いつでも大歓迎です!
これから先も順調であります事心よりお祈りしております。
先ずは研修の方頑張ってきて下さい^^
短い期間でしたが大変お世話になりました。
お疲れさまでした
m(__)m
2010/05/01 URL 編集
しん
>新しい事をする時には過去を捨てるのは一番だと思いますよ^^
そうですね^^。執着ができてしまうと、なかなか捨てられない性格なもので、困ったものです^^;
パチの立ち回りにしても、やはり自分のスタイルへの拘りが強すぎるのは自分でも分かっています。でも、こんなご時世で、もし田山さんがご健在であれば、一体どんな立ち回りをされるのだろう・・・と、そんなことを思ったりもするんですよね(笑)。
>先ずは研修の方頑張ってきて下さい^^
ありがとうございます!宿泊先でもネットはありますので、またちょくちょくお邪魔させていただくかと思います^^。
それでは、つよしさんもどうぞお元気で。さようなら^^
2010/05/02 URL 編集
あんな
私の楽しみがなくなる~(笑)
でもでも、
新規事業、成功お祈り致します。
がんばってくださいね。
2010/05/04 URL 編集
しん
こんばんは^^。
楽しみを奪ってしまって!?ごめんなさい(>_<)
今後どうするかは告知した通りですが、万が一リニューアルする時には、このブログ内にて再度告知することに致します。
コメントありがとうございます^^。まずは研修、頑張ります!
2010/05/04 URL 編集
キャヴェンディッシュ
新しい分野でのご活躍と発展をお祈りいたしております。
2010/05/07 URL 編集
しん
大変お返事が遅くなりました。申し訳ございません。
そういえば、当初キャヴェンさんはハネモノを中心に立ち回っておられましたのでしたね^^
そのことを忘れさせるぐらい、今ではデジパチに対応され、高価交換の波にめげることもなく、見事に適応されていらっしゃるのは、ホントに素晴らしいと思います。
今は研修で時間がなく、(開業してからも忙しいとは思いますが・・・)このブログも今後どうするかは未定ですが、キャヴェンさんのブログにはちょくちょく立ち寄らせていただきたいと思っています^^
それでは、どうぞお体にはくれぐれもお気をつけて。キャヴェンさんの益々のご活躍を期待しております。
2010/05/09 URL 編集
006
パチで稼げる時代はもうこないでしょうね。
おつかれさん。
事業がんばってください。
2010/05/12 URL 編集
しん
>クロムの時稼いだように・・・
その時分の頃の私をご存知くださっているのですね!今となっては古き良き時代になってしまいましたが^^;
新事業の方も頑張ります!ありがとうございました。m(__)m
2010/05/12 URL 編集