突然ですが・・・修行の旅に出ます。

 パチですが、本日も内容なく惨敗を喫し、世の無情を感じました・・・orz。そして、明日旅に出る決意を固めました。

 極寒の地にて、霞を食らい、水修行に励みたいと思います。次回の更新は未定であり、それまで皆様とはしばしのお別れとなります。皆様どうぞお達者で・・・。



 しばらく更新が滞ると思いますので、この前アップした新開地のB級グルメ「としや」さんの後、日本三大佛のうちの一つを鑑賞してきていますので、その様子をアップしておこうと思います。奈良?鎌倉?いやいや、違いますよ^^興味がお有りな方は続きをどうぞ♪

100124_1403~02

 これがその日本三大大仏の一つである、「兵庫大佛」であります。神戸市兵庫区にあります。あまり有名じゃないですけど、奈良、鎌倉と並んでちゃんと日本三大佛として公認されています。

100124_1403~01

 ねっ!公認でしょ!?っていうか、ここ以外に手を挙げるお寺がなかったという説もあるみたいですが・・・^^;正確には「ピルシャナ佛」というみたいですね。高さ11メートル、重量60トンと、堂々たるものです。

100124_1404~01

 せっかくなので、私も一応お祈りをしておいたのですが、「ごく普通の確率で当たりますように」という願いは未だに叶えてもらっていません(苦笑)。

100124_1405~01

 間近で見ると、表情がよく分かりますね。それにしても、この大仏っあん、雨ざらしなのが少し気になりました・・・。この日は雲一つないいい天気でしたが^^。

100124_1411~01

 後、気になったところといえば、赤い→のとこの寄贈者の名前を見てみてください!小さくて見えにくいですが、「淀川長治」と書いてあります。時期的に考えて、ちょうど淀川さんが亡くなる直前に寄贈されたのではないでしょうかね。ちなみに、ここの駐車場は無料と太っ腹ですので、お近くにおられる方は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか^^。兵庫大佛については以上であります。

 それでは今度こそホントにホントのお別れとなりました。どうぞ皆さんお元気で!

 さよなら、さよなら・・・さよならっ♪

コメント

kazato

No title
お疲れ様です。

私も旅にでも出て自分の将来についてゆっくりと考えたいとか思うのですが、なんせ貧乏性なもんでなんとか株で食えないものかとデイトレに励んでおります。

またの更新楽しみにしております。

ただ つよし

しんさん
こんにちは^^;

そうですか…(涙)
色々とアドバイスや励ましの言葉を頂いてた私としては大変寂しい限りです。

修行とは、以前少し触れてた新事業に本格的に力を入れるのだろうと思っております。

事前調査をきちんとされるしんさんの事ですから、恐らく今回の決断も、新事業を着手し始めた頃から決まってたのかも知れないですね^^

引退ではないと思ってますので、次回の更新も楽しみにお待ちしてます。

身体とストレスにはくれぐれも注意して、頑張って下さい。

人間焦るといい結果が出にくいと思ってます
マイペースで♪(笑)
お願いします^^ゞ

色々とお世話になりました(T^T)

元気に戻って来て下さいね^^ヾ

色々と(笑)お疲れさまでしたm(__)m

しん

こんにちは^^。
>kazatoさん

旅はいいですよ。非日常的なひと時を味わえますので^^。

値段とか遠い近いは問題じゃないんです。たまには日常のことを忘れてのんびりした方が、すべてにおいていい方向に傾くような気がするんですよね。

「金は欲しかると逃げる」とはよく言ったものだと思います^^;

株は税金面で優遇されているので、売買技術を磨けば一番儲かりそうな感じはします。ただ、庶民レベルの売買だとFXに比べて手数料コストの比率が高くなるのが問題ですよね。

手数料を下げようとして1日定額コースにすると、義務的に毎日売買をしてしまって、手数料は下がっても肝心の売買で損を出してしまう可能性もありますしね・・・。

よく研究した上で、上記の課題を克服できるようになれば、私も参戦するかもしれません。

しん

こんにちは^^。
>ただ つよしさん

ご心配をおかけしました^^;lホンのジョークのつもりだったのですが、いろいろとご推察いただいたようで、申し訳ありませんでした。(>_<)

新規事業については、熟考すればするほど次から次へと難題に気付き、なかなか着手できない状況が続いています。

手持ちの資金が無尽蔵にあるわけではなく、1度失敗すると今のような悠長な生活はできなくなるので、どうしても慎重にならざるを得ないのです・・・。

一番お金のかからないローリスクの独立としてはコンビニがあるのですが、立地条件で合致する物件などそうそうあるわけもなく、また夢のない商売でもありますので、これは最終手段として取っておこうと思っています。

つよしさんもおっしゃってくださっているように、いろんな方々から焦らないように言われていまして、私もそのように思いますので、これから先もじっくり吟味して自分の道を模索していきたいと思います。

とりあえず、一応元気?に戻ってきましたので、ご報告までです^^。
非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: