結果が出ました。

 FX、豪ドルですが、どうやら利上げは見送られたみたいですね。その割にはあまり下げてないような・・・。明日ドカンと下げるのでしょうか。それとも材料出尽くしでジリジリ上げてくるのでしょうか。もうしばらくは様子見で、動かないようなら、1枚ぐらいは@79円台でポジションを取ってもよいかなと思い始めています^^;

 さて、パチの方は、今日は頭から昨日打った決戦でのリベンジと決めていました。どうせ返り討ちに遭うのだろうな、と半ば自暴自棄でパチ屋に向かいましたが、釘据え置きにて昨日とはえらい違いの当たり方(苦笑)。しょっぱなに16連チャンしたのが大きく、19時ぐらいまで打って約13.5回のツキでした。

 追って結果が出たなんて、ホントに久しぶりな感じがします。昨日の地獄データも含めて詳細を続きに書いておきます。興味のある方は続きをどうぞ。

昨日、1日(月)の実践データ
(回転数は通常時回転数のみ。)

139 3連(1)
 38 単発
 67 2連
408 4連
 75 単発
147 2連
 14 単発
 82 単発
153 当たらずヤメ

総回転数        1477
大当たり回数        16回(突確1回)
通常時回転数      1123
確変・時短時回転数    354
千円あたりの回転数  約28.2回
1回あたりの出玉    約405発
確変・時短中の増減   ±0で計算
ツキ指数       約22.4回の不ヅキ

投資         13500円
換金             0円
収支        -13500円


本日、2日(火)の実践データ

 56  10連(1)
  2   6連
161   5連
141   3連
 86   3連(1)
 17   単発
 48   2連
 28   3連
 93   単発
  1   6連
106   5連
157   3連
 24   単発
 91   2連
 97   単発
  8   当たらずヤメ

総回転数        1971
大当たり回数        52回(突確2回)
通常時回転数      1116
確変・時短時回転数    855
千円あたりの回転数  約27.9回
1回あたりの出玉    約405発
確変・時短中の増減   ±0で計算
ツキ指数       約13.5回のツキ

投資         貯玉625発
換金         20000円と貯玉3691発
収支        +27130円


 今月のアマデジソムリエでも決戦を紹介しているだけに、まずは結果が出せてホッと胸を撫で下ろしております(苦笑)。仕事人ではなかなか結果が出せませんでしたが、果たして決戦ではこれからどうでしょうか・・・。

 やはり、4個戻しということがあって、ヘソが一回りアケられただけでも打ってみる価値はありますね。実践台では、スルーがやや厳しかったことがあり、確変時短時にはほとんど玉を増やすことができませんでした。スルーが法外に甘ければ、2~3発打ちで相当玉を増やせることは間違いなさそうです。

 時間効率は悪いですね。この機種は、回転数を稼ぐよりも、無駄玉を減らすことに労力を割くべき機種です。勝敗は確変の連チャン次第ということになってしまいますが、地道な努力はトータル収支に必ず響いてくるものと思います。(写真いっぱい撮りましたが、本日のところはパスでお願いします。m(__)m)

コメント

ただ つよし

しんさん
おはようございます。
リベンジお疲れさまでした^^;

でも初日28/k、次の日もそれに近い数字の台は久しぶりじゃないですか?

これで、2日目も殺られてたら、しんさん節が炸裂してただろうなと(笑)

「決戦」詳細ありがとうございますm(__)m

やっぱりたかが1個されど1個、4個戻しは魅力的ですね。
今は、店側はスルー殺してナンボみたいな処ありますので、このような美味しい台はもったいないですね、

でも、決戦とかキズナとか拳とかカ行系の機種が多くておっちゃんには難しいです(爆)
因みにこれもラウンド振り分け面倒くさいかったんじゃなかったでしょうか^^;

私の今の注目は「ひかる源氏」ですが、まだ見て無いです…
機会あれば見てみて下さい^^
快勝おめでとうございます(o^-’)b

お疲れさまでした
m(__)m

しん

こんにちは^^。
>ただ つよしさん

本日は容赦なく即シメでした(苦笑)。ただ、シメられた釘でまだ使えそうな台を見繕ってきましたので、もうしばらく様子を見ることにします。回ってもどうせ出ないんですけどねぇ・・・(>_<)

>初日28/k、次の日もそれに近い数字の台は久しぶりじゃないですか?

そうですねー。やはり戻しが4個だと、たまに回る台が見つかる時があります。アマデジソムリエに自分が書いていることを自分で実践してみました(笑)。釘に関しては2日目も間違いなく据え置きだったので、初日と2日目の差は、確変時短回転数の差も含めて誤差の範囲だと思います。

ただ、決戦はスペックがあまり良くないので、これだけ回って平均的な出玉が取れたとしても、海の23~24回程度と同レベルといったところではないでしょうか。時間効率、換金率共に悪いので、終日の期待値にして約15000円程度の台だったと思います。そして、思ったほど堅くはない・・・^^;

この程度のレベルの台にしがみつかなければならない時代になってしまった、ということなんですねぇ・・・。

>ラウンド振り分け面倒くさいかったんじゃなかったでしょうか^^;

決戦の甘デジはラウンドの振り分けはなくて、出玉アリ当たりは7Rのみです。潜伏もないので、おっちゃんでも安心して打つことできます(笑)。

決戦はST機ではないですが、昔私がよく打っていた「押忍!!空手部ST4」とよく似た感じですね。4個戻しといい、時間効率の悪さといい、こういうまったり系の台は私は好きです^^;

ひかる源氏もチラホラと導入されてますね。出ているところはあまり見かけないですが^^;

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

しん

こんにちは^^。
>シークレットさん

いつもご訪問ありがとうございます^^。ご質問の件、承りました。

しかし、どうやってご説明いたしましょうかね^^;この件につきましては、前々よりちょくちょくご質問を受けることがありますので、近い将来記事にまとめて書いておきたいと思います。

シーコメということですので、取り急ぎご連絡までです^^。
非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: