大きな誤算。

 パチの方は、初日に勝ったっきり3連敗を食らっています^^;いやはや、結果が出ないこと、出ないこと・・・。今年は真面目に稼動してコツコツいこうと思った矢先にこれですからねぇ、全く。結局のところ、潜伏を拾っていくしか勝つ方法は見出せないのでしょうかね。。。

 別にこのことが大きな誤算というわけではないんです。(むしろ十二分に想定したことですね^^;)昨日、マンションのリフォームの見積もりが出たのですが、金額を見てびっくらたまげた!当初の話では73万円程度と言われたいたのですが、蓋を開けてみると154万円!倍以上に跳ね上がっているではありませんか!(>_<)

 たしかに、追加でいろいろと注文はしたのですが、主たる原因は水回りと配色。特に給湯関連でガスの配管工事とやらの金額が大きく、他にも便座の色を指定しただけで+6万6千円とかw、キッチンパネル10万円なんて注文してないし・・・。どうにでもなるような感じのものがチラホラ。んー、ホントにこれが妥当な金額なのだろうか・・・。

 不動産屋からの提案で、「大きな業者さんに見積もりを依頼するよりは、うちの知り合いに頼んだ方が安く済みますよ」という流れで見積もりを出してもらったんですが、どうもここにきてボラれているような気がしないでもありません・・・。たしかにクロスやクッションフロアの貼り替えは安いと思うんですけどね。ただ、水回りがどうにも高く感じられ、(外注だから高い??)襖や畳も他社に比べると少しずつ高いような気がしないでもありません。モノがよければそれでいいのですが、第一感、80万アップはいくらなんでも酷すぎるような感じがしています。

 リフォームの経験なんか全くないので、やっぱり高いのか安いのかの相場がよく分からない・・・。急遽、他の業者さん2社に見積もり依頼をして、明日の午前と午後に見てもらうことにしました。3社比べれば大体の相場が掴めるかと思うのですが、さてどうなることやら。。。

 おかげをもって、パチの方は負けっぱなしで一時休戦になってしまいましたが、追って出るような店ではないことは今日で分かったし、仮にパチで数万勝てたとしても、リフォーム関連で数十万損をしてしまっては、全く何をやっているのか分からなくなってしまいますよね^^;悔しいですけど、しばらくはリフォーム関連でバタバタしそうなので、今月もまたぞろ潜伏拾いに徹した方が無難かなと思っています。

 さて、相場の方ですが、意に反して!?堅調なようで、動こうに動けない感じですね^^;豪ドル円にせよユロデンにせよ、今は全く手を出す気がしないので、指を咥えて見ています^^;今年はまだ始まったばかりですから、慌てて高値掴みをしないよう、ノーポジでじっくり値動きを注視していきます。(@10.30のランド円2枚だけ放置してますw)

 株ですが、持ち株の評価損は昨年末から怖いぐらい減っていまして(苦笑)、アトムの特損を除けば、(これが約10万と大きいんですが^^;これでも大分戻った方です。)持ち株全体の評価損はほぼなくなりました。昨年末に利確した株もあるので、それを入れるとすでに陽転している計算になりますね^^。今はそれで満足しておきます^^。

コメント

キャヴェンディッシュ

No title
こんにちは^^
新年のご挨拶、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

私は3日目にして初勝利です。
今年もお互い頑張っていきましょう。

しん

こんにちは^^。
>キャヴェンディッシュさん

こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします^^。

初勝利きましたか~♪

私の方は初日こそ勝てたものの、後がさっぱりで現在3連敗中であります。(>_<)

今日はリフォームの見積もりで1日潰れてしまいましたが、また明日から頑張りたいと思います^^。頑張ってどうこうなるものでもないですけどねぇ^^;
非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: