しん
初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。
※タイトル下にあります書き出し文について
田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。
故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。
私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。
◎卒業論文
・ピアノ演奏
ショパンポロネーズ作品No.40-1
〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許
〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など
現在の閲覧者数:
コメント
かえる
2009年の年間収支を報告していただくとありがたいです。
2009/12/31 URL 編集
ただ つよし
こんばんは^^
私は人によく解らないと言われますよ^^;
特に上役になる人は、頭が切れることもですが、マニュアル通りが基本であるように思います。
売上を上げてナンボの世界なので、こちらも「危ない橋は渡らない」がマニュアルなのではないでしょうか?
ですからしんさんの、売り込みが少しでも理解出来ない部分があると耳を貸さないとなるのではないでしょうか。
パチンコウォーカーさんも頑張ってますね。しんさんの名前が全国に広まるのが楽しみです^^
15年間プラス収支は凄いですよ。
常に反省をバネにしてるしんさんを見習わなければと思ってますが、自分に甘いので…(笑)
なにはともあれ1年間本当にお疲れさまでした。稼働時間を上げて本当にパチンコの辛さが分かりましたよ。店の状況も悪くなる一方で大変だったと思います。
今年は色々とお世話になりました。
来年もよろしくお願いしますm(__)m
しんさんも良いお年を~♪
お疲れさまでした~
2009/12/31 URL 編集
しん
こんばんは。
年間収支につきましては、恐れ入りますが月間収支を各自で集計していただきますよう、よろしくお願いいたします。(年間収支については個人的なポリシーがありまして、毎年書かないことにしております。)
月間収支は、ブログ内検索で出てきますし、月刊誌パチンコウォーカーの方でも報告しております。
ご希望に添えず、大変申し訳ございません。
2009/12/31 URL 編集
ときん
今年もパチや生き方など、色々学ばさせていただきました!
しんさんにとって、来年も、今年以上に良い年でありますように。
では、来年もよろしくお願いいたします!
2009/12/31 URL 編集
しん
今日はえらい寒いですね!(>_<)家でみかんを食べながら格闘技を見ています^^。
>特に上役になる人は、頭が切れることもですが、マニュアル通りが基本であるように思います。
そうなんでしょうねぇ。ただ、私の原稿がホントに人を引きつけるものであれば、きっと誰かが認めてくれるものと信じて書き続けるより他はないですよね。
パチンコ関連では、故田山幸憲さんのような日記形式の原稿を書きたいのですが、知名度のない無名の人の日記は、よほどの文章力、語彙力、魅力がなければ採用していただけないのが現実です。今はコツコツと与えられた仕事をこなし、実績を積むことも重要なことなのかもしれません。
>稼働時間を上げて本当にパチンコの辛さが分かりましたよ。
年末は頑張っておられましたね!昔の良さを知っている人間であればあるほど、今の状況では稼動するのは億劫になってくると思います。しかし、諦めずに探せば妥協できる期待値がある台がないことはないと思いますし、今には今の勝ち方というのがあるのですが、(要は、期待値+荒さに耐えられるかどうか、ということですね。)これは今後の私自身の課題でもあります。
私も自分自身に甘いので(汗)、来年は基本に立ち返り、極力理屈の上で損をしない立ち回りに回帰しようかと思っている次第であります^^;
つよしさんも良いお年をお迎えください^^。こちらこそ来年もよろしくお願いいたします。m(__)m
2009/12/31 URL 編集
しん
今年もいよいよ残り2時間弱となりましたね^^。
最近は、お仕事にプライベートにお忙しい日々をお過ごしのようですね^^。お体にはくれぐれもお気をつけください。
ときんさんにとっても、来年がよりよい年でありますよう^^。
こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします。m(__)m
2009/12/31 URL 編集
なぜ
(自分はあなたたちと違うんですよ的な感じが・・・・・・)オージー円92円台も間違っているし。これ批判じゃないんですよ。自分はブログにも人間性って出ると思ってます。内容は興味深いものなのでそれが無くなれば楽しく読ませてもらえるのになあ。気分を害されたらごめんなさい。
2010/01/02 URL 編集
キャヴェンディッシュ
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
今年はどんな年になるのでしょうね。
パチは底を打ったような感じがするんです。今年よりは良いような感じがしてます。あくまでも感じですがね。
しんさんも体には気をつけてご活躍を!
2010/01/02 URL 編集
しん
明けましておめでとうございます。
何度かご訪問いただいているようで、この度コメントを頂けたことに感謝いたします。本年もよろしくお願い申し上げます。
>なんか文章におごりが感じられて、ちょっと不快です。
>自分はブログにも人間性って出ると思ってます。
貴重なご意見ありがとうございます。決しておごっているわけではないのですが、そのように感じさせてしまう文章表現になっているということですので、誤解を招かないためにも、今後の文章表記に十分留意していきたいと思います。
このブログを立ち上げた当初より、私は極力万人の方に受けいられるブログを目指すと公言しております。余談になりますが、2年前にもある方に不快な思いをさせてしまい、過去記事の閲覧をパスワード制にするという対応を取らせていただいております。
ただ、万人受けするブログと並行して、自分の文章スタイルや独自の味を出すため模索し続けているところでもありまして、それらを出せば出すほどクセが強くなり、その都度皆様から賛否両論を頂いております。
万人受けするブログは無難ではありますが、リアリティーにかける面と個性が出ないというデメリットがあるのはご理解いただけるかはと思います。これは物書きにとっては永遠の命題であり、様々な方のご意見を頂戴しながら、模索し続けるより他はないと思っています。
謙虚な文章表現に徹しても、ある方にとっては「嫌味」な表現に感じる方がいらっしゃるように、受け止め方もまさに千差万別であります。なかなか難しいご要望ではありますが、なぜさんのご意見は真摯に受け止めさせていただき、今後の更新の参考にさせていただきます。
>92円台も間違っているし。
ご指摘ありがとうございます^^。豪ドル円を売買なさっている方なら一目瞭然の間違いですね^^;82円に打ち直しておきました。書いた後に見直しはしているのですが、自分では気がつかないこともよくあるので、ご指摘いただければすぐに訂正いたします^^。
内容面でもさらに充実したものが書けるよう頑張ります!本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2010/01/02 URL 編集
しん
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。m(__)m
>今年はどんな年になるのでしょうね。パチは底を打ったような感じがするんです。
そうだと良いのですがねぇ^^;今年もさらにパチ屋の大型化、チェーン店化が進むことが予想されます。地域であるチェーンが独占することは顧客にとっては良い状況とは言えないので、中小ホールにもなんとか踏ん張ってもらいたいところですね。
それでは、今年もお互い頑張っていきましょう♪(って、毎年同じことを言ってるような!?もう結構長いお付き合いになるますよね(笑))
2010/01/02 URL 編集