いやはや、厳しい・・・。

 本日も意気込んで仕事人打ちに行きましたが、2日目にして早くも叩きのめされておりました・・・orz。せめて1週間ぐらいは通わせて欲しい・・・。いや、通うのは自由ですが、こんなんで通っていたらいくらお金があっても足りません。バカバカしいですが、1500円だけ打って、回らないのを確認してぶん投げました。

 1500円で18回転の新台はないでしょうよ^^;下ムラにしても、昨日はこんなに回らない瞬間はなかったので、明らかに回りが落ちています。見た目はヘソがちょこっとシマっただけなんですが、これだけのことでこんだけ回転率が落ちるもんなんですかね?まぁ、本日に限っては回らないのは事実なので、ここは三十六計逃げるにしかず、ですね。これはちょっと酷すぎると思うので、客が飛んだ頃のアケ戻しに期待したいと思います。しかし・・・

091125_1130~01

 つい1週間程度前に入ったばかりの沖縄2がこんな稼動では、出してくれという方が無理ですよね・・・。まぁ、すべての店の沖縄がこんな感じというわけではないですが、どこも経営が苦しいのははっきりしています。とても出玉で還元できるような時代ではなくなってしまったんでしょうね。

 さて、暗い話はこのぐらいにしておきたいのですが、さらに良くないことに、このところの日経平均の続落に伴って、私の持ち株もズルズルと含み損が増えていたようで、今日久々にログインしてみますと、なんと25万9250円にまで含み損が膨らんでいました^^;株の近況について、興味のある方は続きをどうぞ♪
 
 
 株の含み損は、主にアトムの爆下げが原因なんですが、先日買ったフレンドリーも@300円のサポート割れですでに11000円の含み損になっています(苦笑)。優待狙いで内需系ばっかり買い漁っているので、このようなことになっています。

 にも関わらず(苦笑)、本日コロワイド500株を@541円にて買い戻しておきました。手数料込みで@542円と表示されています。(1円以下の端数は切り上げられて表示されるようですね。)以前買った単価は@552円で、それを@575円で売った後の買戻しですので、これでも我ながらよく辛抱した方です(笑)。

 まだ下げるような気はしますが、下げてもいいんです。これで放置するよりは得ををしたことになるのですから。どこかで妥協しないと株なんていつまで経っても買えないんですよね。この株は年間4万円の食事券とわずかですが配当も入ってくるので、やはり簡単に手放してはいけない銘柄であることが今回の一連のスイングを経験してよく分かりました。

 含み損は一向に減らないですが、年間の優待配当総額は今の持ち株からいくと推定ですが得られる優待が173450円相当、配当総額が税引きされても約44500円、他にダイエーやスギHDの買い物5%割引の恩恵や、スイングで得られた差益も30000円程度はあるので、これだけの含み損を抱えてもほぼトントンなんですね。現金を銀行に預金してもこんなには利息はつかないですから、ある程度の余裕資金はやはり株式に回しておくべきだと私は思います。

 昨年のような暴落が再び来れば話は別ですが、企業が存続する限りは(利益が上がっている限りは)、市場はその企業を評価してくれますので、いつまでも下げ続けることはないです。それは、昨年の暴落からの今日までの値上がり(今は再度下げていますが。)を見ていて実感しました。なので、これからも株に対する私のこの投資スタイルは変えるつもりはありません。いつかは笑える時代が来るといいのですがね(笑)。まぁ、日本はもうダメなのかな!?

091125_1441~01001

 あっ、そうそう、昨日待望のプレナスの優待2500円分の食事券が届きました♪これで、やよい軒でも晩ご飯が食べられるようになり、晩ご飯のレパートリーも充実してきました。隣の優待はココスの優待5000円分の食事券です。これはもう3回目ですので慣れましたが(笑)、今回より金券の幅が半分になっています。これも印刷代の経費削減目的でしょうか!?いやはや涙ぐましい経営努力ですね!不況にもめげずに頑張れ!ココス!!(ちなみに、2社合わせて47600円の含み損です・・・orz)

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
パチンコライター⇒独立開業⇔FIRE、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

スキャルピングの他には、スワップサヤ取りや、配当・株主優待目的で日本株などもやっています。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者 ※広告です

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------ -------------------- 外為オンラインさん---------------- 外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込-------------------- みんなのFXさん------------------ トレイダーズ証券[みんなのFX]-------------------- ライトFXさん-------------------- -------------------- FXTFさん------------------------ ---------------------- 外貨exさん----------------------- 外貨ex-------------------- セントラル短資FXさん------------- -------------------- ThinkMarketsさん------------------ 【サブスクFX】Think Markets----------------------- インヴァスト証券さん--------------- トライオートFX--------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: