先週及び本日月曜の戦績。

10月26日(月) 投資 1000円 換金 2400円 収支 1400円のプラス 機種 CRFパワフルワールド 実働 1h

10月27日(火) 投資 1000円と④貯玉1375発 換金 2200円 収支 2967円のマイナス 機種 CR相川七瀬FPH、CR疾風迅雷RW 実働 1h

10月28日(水) 投資 7500円 換金 0円 収支 7500円のマイナス 機種 CRFパワフルワールド、CR甘デジ・花の慶次 実働 1h

10月29日(木) 投資 4500円 換金 8300円 収支 3800円のプラス 機種 CR忍術決戦月影R.KX、CR剣客列伝、CRハクション大魔王3LV 実働 1h

10月30日(金) 投資 500円 換金 0円 収支 500円のマイナス 機種 CR新世紀エヴァンゲリオン4SFW 実働 0h

10月31日(土) 休み

11月1日(日) 休み

11月2日(月) 投資 2000円 換金 22900円 収支 20900円のプラス 機種 CR仮面ライダーMAX EDITION、CR宮廷女官チャングムの誓いFVA 実働 1h

 何だか、くりっく365のランド円が酷いことになってるみたいですが、明日はUSJに遊びに行きますので、FX、株関連については、あさって以降アップしていきたいと思います。(ユロデンは金曜に計250枚利確後、50枚売り戻しています。)

 最近またアップしたいものが溜まってきてて^^;、後日アップしますと言いながらまたぞろ何らかのものがアップできないことがあるかもしれませんが、どうかご了承の程よろしくお願いいたします。m(__)m

 さて、先週は拾い、引き共々悪い方向に出て、週間収支でもマイナスとなりました。悪い膿を出し切ったと思いたいのですが・・・^^;10月は上旬こそ調子が良かったものの、下旬に入ってラムクリアする店が2軒も増え、その影響をもろに受けています。潜伏確変を拾うという観点で状況が非常に悪化してしまったため、今月からはまたぞろ平打ちの期待値稼動に戻ることも考えて店回りをしています。

 今週及び本日の稼動については続きに書いておきます。興味のある方は続きをどうぞ。
 
 先週の月曜日。

091026_1141~01

 朝イチランプの画像を誤って削除してしまったが、この日は仮面ライダーやら、チャングムやら、大物をことごとく取り逃し、ようやく拾えたのは1パチのパワフルだったと記憶している。(こんな画像が残っているというということはそういうことだろう。)

091026_1143~01

 あー、そうそう、今思い出した!これはたしかに1パチのパワフルだが、1000円貸しの店だったため投資額が1000円ということになっていたのだ。それで、2通を引いてもことごとく引き戻して、実質は9連チャンだったと思う。それで即ヤメしたのだった。いずれにしても、この日は嫌な思い出しか記憶に残ってないねぇ・・・。

 火曜日。

091027_1005~02

 相川七瀬の潜伏を拾う。データの履歴により、この台は4回残しであることが分かっていたので、拾ってみた次第。しかし・・・

091027_1011~01

 まずは小当たり。この時、インジケータの回転数はリセットされなかったので、ここでこの店は小当たりをカウントしないことを確かめることができた。しかし・・・

091027_1031~01

091027_1034~01

091027_1042~01

091027_1059~01

 ご覧の通り、4回ともすべて2確にてお釈迦と相成った。残り回数が分かってれば即ヤメできるのは大きいが、もし分からなければ、朝イチランプが消えるまで(初回の1発勝負にかける)にしておくのが堅いだろう。どっちみちこの手の台でも、出る時というのはおそらくそんなにゼニを使うものではないと思う。悔しいけど、やんぬるかな、今はこれまで。

 で、店を出て次行ってみよう、と思っていたら、なんということ!あろうことか、俺のチャリンコのチェーンが脱線してしまっているではないか!一体全体誰がこんなことを・・・。おそらく店員がチャリンコの整理をしている時に無理に引っ張ってこのような無残な姿になってしまったのだろう。そうでなければ、俺のチャリンコの隣に止めていた客が引っ張ったかのどちらかだ。全く、結果的にはゼニを払ってチャリンコを壊してもらったのと何ら変わりがないではないか・・・orz。やってられん!!

 で、近くのチャリンコ屋に歩いて押して持って行き、修理するといくらかかるかと尋ねると、2800円も取ると言う。店主曰く、「チェーンを交換するのが一番早い」と言うのだが、今ついているチェーンを元の状態に戻してくれるだけでいいんじゃないのかい?俺にはその理屈はさっぱり分からん・・・。

 明らかにボッタの感がするので、意地でもこの店では今後もう二度と頼まん!と心に固く誓ったはいいものの、さすがに徒歩ではいつものコースは巡れないので、実家に一度戻って、おとんに見てもらうことにした。

 なんのことはない、ドライバー一本で修理完了。こんなんで2800円も取られてたら、それこそ大殺界もいいとこだった(苦笑)。ついでに前輪のブレーキも直しておき、ダメ元で店回りに復帰。

091027_1319~01

 疾風迅雷の潜伏を拾う。当然1パチ。初打ち。

091027_1322~01

 なんかよく分からないうちに、当たっていたようだ。しかし、訳がわからないうちに2連で終わってしまったようだ。全く・・・。ツイてるんだか、ツイてないんだか分かりゃしねぇ。ヤメた、ヤメた!本日のパチンコはこれまでとする。

 水曜日。

091028_1033~01

 この日は相川七瀬に狙い台がなく、別店舗から回ったのだが、やはりタッチの差でチャングムの潜伏を取り逃し、勝手の違いに困惑した次第。競争率が高いというのは、それだけで相当のネックである。で、行き着いた先が1パチパワフルの潜伏ときたもんだ。

091028_1040~01

 この日は最初に景気良く8R確変を引いたところまでは良かったが、その後がさっぱりで、持ち玉壊滅寸前の83回転目だったか、ようやく当たったのが2通という散々な結果に終わった。まぁ、今までパワフルではそこそこいい思いをしてきているだけに、そろそろこういうことがあってもおかしくはないと思っていた。1パチで反動を食らったので、これは良しとするべきだろう。

 で、その後は原稿書きのネタのこともあって、アマデジ慶次の試し打ちをして回ったのだが、どれをどう打ってもやはり回らない。神戸には慶次で勝てそうな台はなさそうだが、他の地域にはもしかすると勝てる台があるかもしれない。慶次ネタについては、次号のパチンコウォーカーを乞うご期待♪

 木曜日。

091029_1014~01

 この日は相川に狙い台がなく、(というか、火曜以来拾うチャンスに恵まれてなくなっている。)またしても勝手の分からない別店舗にてスザンヌの潜伏を取り逃し、2軒目にて月影の電サポ付き時短を拾う。(ランプが2つついているので、拾った時は確変だと思っていたのだが・・・。)

 92回転目ぐらいに電サポが抜けてしまい、ふとランプを見ると2個とも消えてしまっているではないか・・・。1つは電サポランプとして、もう1つのランプの意味は??よくわからんねぇ。まぁ、とりあえずこの機種は電サポが抜けると確変ではないとのことなので、ぶん投げざるを得なかった。もしかすると、朝イチに限っては電サポ抜けも有り得る?まさかねぇ・・・。しかし、そもそもこんなのを拾う段階で明らかに変調を自覚せざるを得ない。

091029_1136~01

 で、次に拾ったのが剣客の潜伏。これがまさに地獄絵図。

091029_1150~02

 すでに誰かが54回転ほど回していた後だったのだが、得てしてこんな腐れ台を拾うとロクなことにならない。そうは言えども、確変と分かっていては、性分としてどうしても打ってしまう。その後さらに30回転ほど回したところで、7のリーチがかかり、何やら最終奥義のカットインが発生し、実際に出した技は最終奥義ではない普通の技だったので法則崩れだと思って悠然と構えていたら、ハズれだと!?いや、正確にはハズれではなくて電サポなしの2確。こんなのアリかねぇ^^;しまいには、デカボタンが出てもハズす始末。

091029_1208~01

 で、やっと当たったはいいが結局単発というオチ・・・orz。この台で1800円の負債を背負わされることになった。

091029_1246~01

 次に拾ったのは、ミッション中の萌え剣。31回転ほど回ってまだミッション中だったので潜伏と判断した次第。ていうか、この店のヘソちょっと変・・・!?明らかに左のヘソ釘が短い。もう台が古いから、深く打たないと釘がグラグラするのだろうか?

091029_1226~01

 念のため、他の台も見ておいたが、やはり短い台がたくさんある・・・。人が打っているので写真は撮れなかったが、新台のブラッドにも1台左のヘソ釘の短い台があるのを確認しておいた。どうやら、わざとこん釘にしているらしい。ここの釘師、いや釘担当の人は、こんな釘で営業しても恥ずかしくないのかねぇ・・・。そもそも、短くすることに何の意味があるんだ?ていうか、これで警察もよく許可だしたもんだ。これはいわゆる「著しい釘曲げ」には該当しないのか?曲がってないからいいのねぇ、全く・・・。

091029_1238~01

091029_1239~01

 閑話休題。で、結果は何のことはない、単発。焼け石に水もいいとこ。

091029_2141~02

 しかし、この日は諦めずに石に噛り付くような店回りをした結果、ハクションの潜伏を拾うことができたのだが、またしても単発・・・orz。刀折れ、矢も尽きた。本日のパチンコはこれまでとする。

 金曜日。恥を忍んで白状すると、実はこの日は潜伏でもなんでもないミドルスペックの冬ソナを朝イチから打つつもりでいた。アマデジ専門が掟破りもいいとこだが、もはやアマデジの期待値稼動で勝つことは困難を極めている。ミドルスペックもアリなら、何も潜伏にしがみつかなくてもよいのではないか?そういう甘い考えがあっての行動だった。

 ところが、いざ朝イチに店入りして釘を確認すると、なんだシマってるではないか・・・。どうやら前日のイベント対象機種だったようで、本日はそうではないのでシメられたと推測されるが、期待値稼動に戻るのであれば、やはりその店の調整パターンというものも頭に叩き込んでおく必要がある。考えが甘すぎたのだ。やはり、ミドルスペックでも一筋縄にはいかなさそうだ。

091030_1013~01

 で、行き当たりばったりで拾ったのが2パチのエヴァの時短台。なんという中途半端な・・・。まぁ、ここであったも何かの縁、遊んで行ってくんなまし、ということで打ってみたが、おちょくりのリーチもないままあっけなくスルー。全く・・・。

091030_1136~01

 少し遠方の地に赴いていたこともあり、(というより、精神的な疲弊が大きく・・・)この日は店回りをやめ、長田に立ち寄って鉄腕アトムやら、横山光輝三国志関連の鑑賞をした次第。これについてはまた後日アップする予定。

 土曜日は、前日の晩に店回りはしたものの、全くといっていいほど狙い目がないため、とうとう休んでしまった。相場には、「休むも相場」という格言があるが、パチでは休んでも何も生まれない。単なるサボリだ。こんなことをやっていては悪循環だが、今日はちょっと勘弁してもらいたい。とにかく、このところの立ち回りのミスと不ヅキで疲れてしまった。原稿書きやら、溜まったヤボ用を済ませて1日を過ごす。

 日曜日は、逆きつねうどんが食べたくて奈良に行っていたので休み。これについてもまた後日アップしたいと思っている。

 そして、本日月曜日。

091102_1002~01

 遠方の地は競争率が異様に高いことが判明し、状況は悪くてもやはり今までの地域で特定の刺客と争っていた方がまだマシと判断。それが功を奏したか、仮面ライダーの潜伏をようやく初ゲット。ところが、久々に大物が拾えたことに浮かれていて、他の潜伏台をチェックすることを忘れていた。

091102_1014~01

 1500円ほど打ったところで、どうもケもなしの感がするため、このままスルーすることが頭をよぎり、この時ようやく他の潜伏台をチェックしに行ったのだったが、やっぱりある時にはあるもんだ!チャングムの潜伏が落ちているではないか!

 先週の地域なら、間違いなくこんな台は朝イチの時点で売り切れる。今日の「ラッキー」をもって、疑心が確信に変わった。潜伏拾いで最も重視すべき要素は競争率であることを。損得メーターが作動した結果は、仮面ライダーをぶん投げ、チャングムを打つという選択だった。

091102_1019~01

 いつ転落するか分からないライダーよりは、やはり1回は確実に当たるという安心感が今の俺のとっては大きかった。間もなく、キリン柄が出て当たったが単発。しかし、内部的には確変だったのかもしれない。時短中に何だか分からないが、金の龍がウニョウニョ出てきて、いきなり7が揃っているではないか!してやったり、確変を引き戻したぞ!

091102_1054~01

 月が変わってようやく流れが変わったか、単発病が治ったようで都合5連。即ヤメ。本日のパチンコはこれまでとする。なんだか胸のつかえがす~っと取れたような気がした。



 日経平均、週末の米市場の下げを受けてか大きく下落しましたが、私の持ち株は本日に限っては逆に含み損が減りました。おかしいな?と思って調べてみると、どうやら中部電力が自社株買いを発表したらしく、この株が獏上げしていたのが原因でした。武田薬品工業は相変わらず含み損大きいですが、代わってスギHDの含み益が大きくなっており、割安感のある内需株には買いが入ったようです。

 先週末の米市場の暴落とくりっく365のランド円の下げがどの程度影響するのか、今日はちょっ危惧していましたが、昨年のようなパニック的な暴落には今のところはなっていないようですね。まずはホッと一息ですが、目先は株安・円高が続きそうな気配がします^^;

 しかし、パチにしろ、FXにしろ、株にしろ、日没すればいずれは出るものなので、コロコロとやり方を変えずに辛抱することも時には必要ですね^^;

 明日は冒頭にも書きました通り、雨が降ろうが槍が降ろうが^^;USJで1日遊んできますので、しばしのお別れであります。それでは皆さんごきげんよう♪

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
パチンコライター⇒独立開業⇔FIRE、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

スキャルピングの他には、スワップサヤ取りや、配当・株主優待目的で日本株などもやっています。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者 ※広告です

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------ -------------------- 外為オンラインさん---------------- 外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込-------------------- みんなのFXさん------------------ トレイダーズ証券[みんなのFX]-------------------- ライトFXさん-------------------- -------------------- FXTFさん------------------------ ---------------------- 外貨exさん----------------------- 外貨ex-------------------- セントラル短資FXさん------------- -------------------- ThinkMarketsさん------------------ 【サブスクFX】Think Markets----------------------- インヴァスト証券さん--------------- トライオートFX--------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: