EUR/DKK スワップ復活か。

 昨日はユロデンのスワップ4倍デーでした。AFTのスワップを確認してみると、1万通貨あたり7DKKほどついてましたので、1日換算では1.75DKKですね。これだけつけば大満足です。FXオンラインさんは1DKKですが、両業者を合わせると、個人的には1日1万円のスワップが復活したことになります。

 ユーロのオーバーナイト金利が0.5%台にまで下がっていますので、しばらくこの水準が続いてくれるといいのですが、どうでしょうねぇ・・・。

 ドルホンも昨日はちょこっと動きましたね。調べてみると、HKMAのオーバーナイト金利が0.002%にまで低下していました。これに対する期待感からドルが買われたのかもしれませんが、たいした材料でもないので、どうせまた張り付くことでしょう(苦笑)。CMSさんの指値が刺さっていましたが、残念ながらあれから指値を@7.7503に変更していたため、ピップボーナスは得られたものの、マイナススワップが響いてトータルでは400円程度のマイナストレードとなってしまいました。妥協せず5pips利幅を取っていればよかったのですが、このところCMSさんでもスプレッドが7~9pips程度にまで広がってきて嫌気が刺していたこともあり、早々に決済したい思いからこうなりました。トレード途中でビビッて路線変更してしまうのは私の最もいけないところかもしれません。しかし、これが私の性格なんですよね・・・。大負けしないトレードを心掛ける姿勢はパチと同じです。

 ドルホンに関しては、CMSさんはスプレッドが狭いのが魅力でした。これがなくなってしまうのであれば、当然証拠金率とゼロスワップという観点からFXオンラインさんの方が上位業者ということになってきます。今後はFXオンラインさんでの10pips抜き&長期保有がメインとなってきそうです。

 トレーダーズ証券さんなんですが、出金依頼をしようと何度となくお客様専用ダイヤルとやらに電話をしているんですが、かかった試しがありません(怒)。こんなんでお客様専用だなんて謳われると、こっちとしては非常に心外です。24時間対応となっていますが、深夜にひっきりなしに電話がかかってくるんでしょうかね。早く出金したいです。

 出金した後の投資先について、興味がお有りの方は続きをどうぞ♪
 
 個人的に気になっている日本株の銘柄がありまして、そちらに資金の一部を投資してみようかと思っています。武田薬品工業さんです。

 この銘柄は別に優待があるわけではないんですが、この業界では日本で一番企業規模の大きい業者さんだと思うし、財務的にも問題はないように思います。何より医薬関連の会社がこの先倒産するという事態は私的には考えられないんですよね。そういう安心感と、配当が5%超、現在の割安感から、100株ぐらい、いや、300株は買っておいても良いのではないかと思っている次第であります。安定して配当が5%も頂けるとは思えないけど、早い話が1億円ほどこの株を持っていれば、労せずして年間400万円の収入は確保されるというものではないですか^^。

 まず200株買って、下げたら100株だけナンピン。さらに下げたら塩漬けして配当を受け取る。上げたら100株は細かく利確して、下げてきたところをまた拾う。上げ続けたら100株だけ保有を続けて以後十分な利益が出るまで放置。資金100万円程度での安定トレード。これは立派な流動資産として計上してよいのではないでしょうか。

 中外製薬はタミフルの関係か思いっきり上げたようですが、武田の株価は未だに低迷しています。自動車関連も上げたし、そろそろ医薬関連も上げてきておかしくないのでは!?なんて、甘い希望的観測もあります(苦笑)。

 あっ、一応言っておきますが、テクニカル的には今はめちゃくちゃ悪いです(^_^.)

コメント

非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: