ななみの本領発揮。

 しんどいですけど、頑張って更新してます^^。

 今週も頭からEX麻雀中心で散策していましたが、残念ながらどこもたいして回らないことが判明し、挙句M店では、アタッカー周りやらスルーやらをシメられはじめたので、撤退を余儀なくされました。動くのが少し遅かったですねぇ・・・。

 今日からD店に戻り、弥次喜多亡き後の後継を探すことにしました。昨日、ステージ癖の良さげなななみをチェックしてましたので、その台を打ってみた次第。高尾なのでどうかとは思ったんですが、もう他に選択肢がありませんね・・・。詳細は次の通り。

116回転 単発  投資   4500円
148回転 2確  追加投資 3000円
 (5回転) 2確  追加投資 500円
(10回転) 単発  追加投資 500円
 39回転 7連
 18回転 2確(電サポ有りの方。)
       単発
100回転 9連
120回転 3連
120回転 2確
 (1回転) 8連
 77回転 7連
119回転 8連
128回転 2確
 (1回転) 2確
 (7回転) 5連
162回転 8連
 11回転 当たらずヤメ

総大当たり          63回(5ラウンド57回、2確6回(うち電サポ有り2確1回))
総回転数         2025回(通常時回転数1182(うち内部確変24)、確変時短時回転数843)
1回当たりの出玉     450発
時短中の増減     +1.0発/1回転
投資            8500円
最終出玉        18916発
千円あたりの回転数 約30.4回
ツキ指数        当たり約18.9回のツキ

 あっ、補足しておきますが、表示している回転数は通常時の回転数のみ(電サポのない回転数)です。ツキ指数はこれとトータル確率さえ把握していれば十分出せますので。確変時短時回転数も、通常時回転数さえメモしておけば、店のインジケータの回転数-通常時回転数=確変時短時回転数となるので便利ですね^^。
 
 データ上は打ってびっくりの千円30回オーバーでした。実際には、電サポ抜けの回転数が入っているのと、出玉がもうちょっと出ているかもなので、こんだけは回ってないです。(体感的には27~28回でした。)普通に打ってもさほど回らないようなので少し弱めに打っていましたが、若干回転率が上がったようです。

 止め打ちについてですが、3個戻しでも釘調整によってはかなり出玉の上乗せができます。高尾なので、基本的には「3発の逆打ち」でOKですが、今日はストロークをかなり弱めにしていましたので、
「電チューが開いて0.5秒後に3発打ち出す」タイミングがベストでした。また、電チューは4回開きで、4回目と1回目だけは若干長めのインターバルなので、この時だけは「3発の順打ち」がいいです。「運命の13回転」の消化は意外に遅いので、止め打ちで他人とかなり差がつくものと思われます。「順打ち」「逆打ち」の詳細については、過去ログをご覧ください。

 090225_1229~01

 このリーチ、スターダストリーチっていうんですかね、やったら長いんですよね・・・。熱い予告が絡めばかなりの信頼度だと思うんですが、時短中にこのリーチがかかったらドキドキしている場合ではありません。当落が決定するまで約2分程度はあると思うので、ただひたすら止め打ちに徹しましょう^^。私はこの間に60発程度増やすことに成功しました(笑)。

090225_1757~01

 おまけ画像も載せておきます^^。13の蛇使い座でリーチがかかると鉄板!?ですよね。この時は擬似5連も複合していたので、二重の鉄板でしたwST中の13回転目で当たるのも気持ちがいいですねw(今日は4回もありました^^。)

 高尾は出る時はこんなもんですが、出ない時は2,3日地獄を味わうことになるので要注意です。それでなくても荒い仕様ですからねぇ。

 続きは株の話。興味のある方は続きをどうぞ♪
 
 アトムが思惑通りジクトの配当落ちにつられて下げたので、昨日の晩に@300円で300株ほど指していたのが今日約定していました。これでアトム株は400株の保有となります。

 なぜこんな株を買い増したのかというと、此度のジクトとの吸収合併により、現在保有しているジクト株は3月にアトム600株に書き換えられるからです。なので、合計するとアトム1000株の保有となり、1000株分の優待を得るためにはあと400株を買っておく必要があったわけです。逆に200株売って500株分の優待権利を得る、という方法もありましたが、割安感があったので買いの方を選択した次第です。

 ジクトは先日優待権利を確保していますし、アトムの優待権利日は3月末ということで、ジクト分600株と合わせて、1000株分の優待ゲットです^^。どうせ酷い含み損になるのは目に見えてますけどね^^;

コメント

ただ つよし

No title
しんさんこんにちは

今日はななみですね♪

高尾の台個人的にスキです。
オカルト時代はよく打ってました。

最近はスペック辛い印象ありますのであまり打つ機会ありませんが、このメーカーはステージいい印象あります。
ななみも見た感じいいように思いました。

あと、カイジでもそうですが、チュー-リップの作りがいいのか結構玉増えますよね?

状態の良い台での長い演出は大歓迎ですよ!
先日打った「上へまいります3」も長~いですよ(笑)
個人的理由であまり打つことないですが、そういう面では京楽もいいですね。

お疲れ様でしたm(__)m






しん

こんばんは^^。
>ただ つよしさん

>高尾の台個人的にスキです。

そうなんですか^^。私はできれば避けたいメーカーの1つなんですが(苦笑)。

>このメーカーはステージいい印象あります。

そうですね。侍ジャイアンツ、カイジ、ななみ、どれを取っても単純な構造ですが溝にハマりやすく、なかなか優秀だと思います。

>チューリップの作りがいいのか結構玉増えますよね?

侍ジャイアンツはあのゲージで4個戻しなので、かなり増やせますよね^^。チューリップの構造というよりも、ゲージがいいんだと思います。(風車外にこぼれた玉もかなり入賞するので。)

>状態の良い台での長い演出は大歓迎ですよ!

ですよね^^。玉が増やせる調整なら時間効率が遅い機種の選択肢の中に入れられますね(笑)。

>先日打った「上へまいります3」も長~いですよ(笑)

そうですかー。私はまだ打ってないんですが、(と言いつつ、1回も打たない機種が多いんですが^^;)ステージ止め等も含めて、技術介入度は高そうですね。私も注意して見ておきます^^。
非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
パチンコライター⇒独立開業⇔FIRE、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

スキャルピングの他には、スワップサヤ取りや、配当・株主優待目的で日本株などもやっています。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者 ※広告です

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------ -------------------- 外為オンラインさん---------------- 外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込-------------------- みんなのFXさん------------------ トレイダーズ証券[みんなのFX]-------------------- ライトFXさん-------------------- -------------------- FXTFさん------------------------ ---------------------- 外貨exさん----------------------- 外貨ex-------------------- セントラル短資FXさん------------- -------------------- ThinkMarketsさん------------------ 【サブスクFX】Think Markets----------------------- インヴァスト証券さん--------------- トライオートFX--------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: