しん
初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。
※タイトル下にあります書き出し文について
田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。
故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。
私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。
◎卒業論文
・ピアノ演奏
ショパンポロネーズ作品No.40-1
〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許
〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など
現在の閲覧者数:
コメント
ただ つよし
くらげっち詳細ありがとうございます。
素人にはちょっと手が出せそうにありませんね!(汗)
PC調子悪くて昨日コメントできませんでしたが、
西宮も行かれるということで、もしご存知でしたらスルーしてください・・・
「国際会館」の換金43→38に変わってました。
いつ変わったのかは不明ですが、2・3ヶ月前から急に渋くなったのでそのころでしょうか。
あと「1日イベント」なるイベントをたぶん先月ぐらいから始めましたねぇ
昨日仕事人3で27/kマークできました(出玉1500弱)
一度覗かれてはどうでしょう。(甘デジは基本スルーと寄り悪いので打つ価値無いかもですが・・・)
ちなみに周辺も換金変わってます。
2008/12/02 URL 編集
しん
ご無沙汰してます。ブログ拝見してますよ♪コメント入れたかったのですが、ニックネームがYahooで使っているものしか選択できなかったので、都合により見合わせておりました。
くらげっちは役物が厳しすぎる印象でした。かつての一発台で言えば、必殺機が近いような・・・。よほど釘がアケられていれば話は別ですが、安定性ではかなり劣るのではないでしょうか。
>「国際会館」の換金43→38に変わってました。
そうなんですかー。私が見に行ったのはもう何ヶ月も前ですが、たしか国際Part2?(花電の隣)は潰れていたような。多分、エビスの南の方の国際ですね。
仕事人の釘、ブログで拝見しましたが、数ヶ月前もそのような良調整でして、その時から気になっていました。やはり回るのですね。微妙に変わっているのでしょうが、千円27回なら、ホール内でもかなり良い回転率なのではないでしょうかね。
甘デジはおっしゃる通り厳しかったので、基本的にミドルスペックはスルーする私にとってはあまり用事のない店かもしれません(苦笑)。
2008/12/03 URL 編集
ただ つよし
その「Part2」の店です。
しんさんの見られた時は多分プチ改装中(外壁塗り替え)
の時だと思います。
ひょっとしたら、ミドルの客つきが悪くなってきたからガバッと開けたのかな?とも感じますので、月の半ばぐらいまで様子見てみようと思います。
道下が良かったらもっと玉増えたかも・・・と素人目に喝を入れております。
ありがとうございました。
2008/12/04 URL 編集
しん
こんばんは♪
>・・・多分プチ改装中(外壁塗り替え)の時だと思います。
そうだったんですか!あの店かなり暇だし、子どもがうろちょろしてて、かなり昭和の匂いが漂ってましたよね(苦笑)。リニューアルしてかなり雰囲気変わったのかな。大昔にゴーゴーダックを2日だけ打ったことがあります。
見た目通り回るようですので、追ってみる価値ありそうですね^^。私も時間ができたら見に行くこともあるかと思います(笑)。健闘をお祈り申し上げます♪
2008/12/04 URL 編集