ケチがついたが・・・。

8月1日(水) 三宮T、A、新開地Mg店にて 投資 5500円 換金 21800円 収支 16300円のプラス 機種 CRマッハGOGOGOSTV、CR押忍!!空手部ST4、CR海百景GL、CR超神の剣CX 実働 8h

 昨日俺が打った台、速攻でマーク屋に狙われていたようで、朝、ゴジラのおっさんが珍しく挨拶もしないし、ものも言わないので、おかしいなぁと思っていたら、後で話をして分かったのだが、すぐ後ろにマーク屋がいたんだね。それで神経をとがらせていた訳だ。

 俺はまだT店の客を完全に把握しておらず、そんなタチの悪い客が来ているなんて全然知らないもんだから、マーク屋のすぐ後ろに並んでいた。開店と同時にマーク屋のすぐ後ろをついて歩くが、進みが異常に遅い。イライラして、俺はマーク屋のおっさんを抜かそうとしたが、このおっさんもガンとして前を譲らないように俺をブロックしやがる。

 進みの悪い原因は、これも後で分かったが、ゴジラのおっさん。俺が台を取られないようにわざと牛歩戦術で差を小さくして、取りやすいようにしたとか言っていたが、それはありがた迷惑というもの(苦笑)。こっちはアセっているもんだから、がっついて手を伸ばして台をキープしたが、マーク屋のおっさんと台を取り合いになってしまった。

 マーク屋のおっさんはぶつぶつ文句を言っていたが、一応手を引いた。それよりも恐ろしきはT店の本性!今日こんなトラブルがあって初めて分かったのだが、開店時は、どうやら幹部の人間が事務所からカメラで誰がどの台に行くかチェックをしているらしく、俺とマーク屋のおっさんが台の取り合いになっているのをチェックしていたようで、すぐにバイトの子が無線で聞いてコースに入ってきて、「どなたかトラブルに遭われませんでしたか?」と聞いて回っている・・・。

 真っ先に聞かれたのは、ゴジラのおっさん(笑)。「ここはホントこういうことがよくあるんよ。」と言っていたが、多分この店のトラブルの8割はゴジラのおっさんが絡んでいるのだろう(苦笑)。知らん、とばかりバイトの子に無愛想に話をしていた。次にマーク屋のおっさんのとこに来て、「隣のやつが俺をおしのけやがった。」と言いやがった。

 その次に俺んとこに来て、「台はたくさん空いてますので、朝はトラブルを避けるため、押さないでゆっくり歩いてください。」などとお小言を頂戴した。バイトの子は関係なので、この子に怒っても暖簾に腕押し。いろいろ言いたいことはあったが、めんどくさいので、こういう時は、「すみませんでした。」の一言に限る。

 まぁ、今日に関して言えば、朝遅く来た俺が1番悪いのだ。「今日は君も君やで。あれはあかんで。」とゴジラのおっさんにもお説教をくらったが(苦笑)、こちとら負けが込んでいて、今日こそはマッハGOGOGOを打って結果を出したいという思いが交錯して、必死になっていたのだ。それならば、もっと朝早くから並ぶべきであった。反省。

 店のチェックがすでに入っているのは明白なので、鼻から打つ気になれなかった。1発も打たないで店を出てもよかった。しかも、昨日俺がヤメた後はやっぱり爆発してやがる。あっという間に10000発ほど出されている。こんなところから判断しても、どうやら俺はすでに店の要注意人物に入ってしまっているみたいだ。一応3000円ほど打ったが、ケもなし。しかも全然下ムラらしく、全然回らなかった。

 
 あー、下手なことをしてしまった。これで当分はT店には近寄れない。(と言いながら、土曜の入替のくじ引きには並んでいるかもしれないが。)が、考え様によっては、T店の本性が見えたことで、これ以上泥沼にハマらなくて済んだとも言える。

 俺は教師生活ではマイナス思考にしか頭が働かないが、パチンコにおいては、何でもいい様に考えることができる。プラス思考で考えることができるかどうかは、向き不向きと関係があるように思える。

 T店を出てからは、もはや夢遊病者のよう。なんとなく、ふらふらとA店へ。これはすでに負けパターンだ。

 負けパターンに入らないためには、今日は3000円のマイナスで家に帰るのが正解なんだと思う。分かってはいたが、足が勝手にA店に向くもんだから、俺ってしょうがないねぇ・・・。

 A店に行くと、あれっ?今さっきまでT店にいたはずのゴジラのおっさんが、すでに猿の潜伏を拾って、時短中だった。すまねぇ、おっさんにも迷惑かけてしまったね。でもお陰で潜伏拾えてよかったね(笑)。
ここで、一連の流れをおっさんから聞かされ、納得した次第。おっさんには迷惑をかけたので謝っといた。

 普通機には、似非田山の一派と尼の流れ者がすでに打っていて、打てそうな台はない。最近当たりのよい空手部を2000円ほど打ってみたが、回りムラが激しい。始めの500円は15回ほど回ったが、後が続かない。ステージのクセは元の良い状態に戻っていて、なかなかいい感じなのだが、それでもせいぜい千円23~24回といったところじゃないかな。このぐらいでは、今の俺の精神状態では粘る気になれない。期待値的にもしれてるだろう。

 さて、いつもの負けパターンに完全にハマってしまった。こうなった場合は、元町A店の義経を打とうと思っていたのだが、今日はA店は休みだと。むぅ・・・。

 こうなると自然に足が西へ向く。全く考えもしていなかったMg店へ足が向いた。

 今日は「超Mの日」というM店系列合同の月1回のイベントの日だった。この店は普段からイベントなど日常茶飯事にやっているので、たいして意識はしてないが、見る台見る台のヘソが広いと感じる。多分、今日アケたのだろう。

 中でも、海百景のアケ方が半端じゃなかった。普段は全然出ていないんだけど、多分昨日までの釘とは違うのだろう。とりあえずキープして
辺りを見回したが、北斗もよさげだねぇ・・・。迷ったけど、海百景にした。この店では持ち玉移動できることだし。

 最近は絶不調ではあるが、初当りは早い。500円のリーチ1発で、訳の分からぬまま当たってしまった。訳のわからぬまま当たる、というのは典型的な勝ちパターンだと思うのだが。

 3連チャンして、すぐ単発がきたんかな。だけど、どうも出方が鈍いので、なんとなくウロウロしていると、超神の剣に潜伏発見!こういう時、この店では持ち玉移動できるからいい。すぐさま移動して、2連をありがたく頂戴した。

 速攻で海百景に戻る。よく台が空いていたもんだ。戻った途端に16Rの当たり。結局この台で7時前まで粘って、デジパチで久々に結果が出た。といっても、打ちきれたわけではなく、突確をスルーしてからハマりだしたので、今日のところは大事を取ってヤメた次第。やれやれ・・・。Mg店でのパチンコはいつも綱渡りのようなパチンコになる。

 回りは千円25回ぐらいかな。データは取ってないから丼勘定だけど、ヘソだけにしてはよく回っている方だろう。だけど、時短中に恐ろしく玉が減るので、そんなにいい台だとは思わなかった。16Rが出ないと、明らかにパワー不足を感じる。

 皮肉にも、今まであれほど嫌っていたMg店で久々の勝利。今日思ったけど、出玉移動できるのは、思っていたよりも大きなメリットだなと実感した。

 どうなんやろう。俺の基本スタイルは、1台を潰れるまで追うスタイルなので、Mg店のような釘が流動的な店には不向きなのだが、ちょこちょこアケ戻しをする店というのも近頃では珍しい。シメられるだけなら通う気はしないが、こうなったら毎日綱渡りのパチンコでMg店に通うのがいいのだろうか。ただし、自分本来のスタイルを貫くことはできないだろうけど。
 

コメント

キャヴェンディッシュ

師匠であるしんさんにアドバイスするのもなんなんだが
はじめから「毎日Mg店に通う」決め付けないほうがいいと思います。
朝一でMg店へ行き、ダメだったら次のパチ屋へという具合に。
本日のベスト店で打つのがいいかも。
★応援ポチリンコ ♪凸

しん

こんばんは^^。
>キャベンディっシュさん

私も旅行にでも行こうかと思っています。(旅先でもなんかパチ打ってやられそうですが(苦笑)。)

>はじめから「毎日Mg店に通う」決め付けないほうがいいと思います。

そうですねぇ。今は永住志向は捨てた方が無難ですねぇ。

できれば1件で、できれば1台で、というのがジグマの理想ですが、苦しい時はあちこち回って情報を集めながら、深追いしないで打つのがいいのかもしれないですね。思わぬところでお宝台に遭遇するとも限らないですしね。




非公開コメント

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのはジュンFXさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: