5月1日(火) 新開地Mg、元町G店にて 投資 貯玉2250発と現金500円 換金 23900円 収支 18167円のプラス 機種 CRチューリップ8、CRガッチャマンSTVA、CR中森明菜・歌姫伝説CX、CR満願チューリップVLO51 実働 10h
Mg店で、とうとう負かされてしまいました。というか、戦意喪失です。
連休の谷間の平日に出してくれという方が無茶なんでしょうが、今日は目ぼしいところがかたっぱしからシメられていて、なす術なしです。こうなった時は、頭から普通機を打つつもりでいました。
昨日8箱出た普通機のチューリップ8。なんと今日も釘据え置き!これはいただきとばかりに押さえて、他の台の釘も一応見ておきましたが、全台据え置き。おそらく同じ台が出るだろうと思ってました。
ところが、打ってみると、良かったのは打ち始めだけ。300発ほど出た後はさっぱり飛び込み口に入らなくなり、あっという間に出玉がなくなり、こんな台に3000円も突っ込んでしまいました。下ムラでこのぐらいハマることもあるかと思ったんですけど、昨日8箱出た台がこんなに沈むってことはあり得ないと思って捨てました。
でも、俺がヤメた後は400円で食いついて、あれよあれよという間に1箱出ました・・・。やっぱり普通機でも遠隔やってるんですね。今日確信しました。出る台にいっても出してもらえません。
後ろで数分だけ観察してましたが、俺が打っていた時と決定的に違うことは、やはり飛び込み口に入る玉の数の違いです。俺が打っていた時の倍は入ってました。それぐらい入らないと玉増えないですよね。役物のクセなどは変わってません。どうやったらこういう遠隔ができるのでしょう?飛び込み口近辺にやはり電磁石があって、電圧の上げ下げで入賞を調節できるのかな?こんなことを言うと、普通機で遠隔なんてするメリットがないとか、あり得ないとか、ついに気が狂ったのではないか、と心配する人がいるかもしれませんが、俺は真剣に普通機で遠隔やられたと思ってます(苦笑)。いたって冷静な見解だと自分では思ってます。ましてや、自分の腕が悪いなどとはこれっぽっちも思いません。あんなもの、釘さえ良ければ後はブッ込みを拝むように打ち続ければ誰でも出るはずです。それなのに人によって出方が違うというのは明らかにおかしいです。今度こそ警察の生活安全課に訴えてやろうかと思ってます。
それから、昨日ぶん回したガッチャマンを1000円だけ打ってみたけど、14回しか回らないのでヤメ。(その後はすぐ当たって4連チャンの後保留で5連・・・。後は知らない。)頭にきたので昨日80回当たっている中森明菜を打ってみると1000円で当たり、3連チャン。結構回るから打ち続けたけど、後は1回も当たらず。回りも下ムラが激しく、たいしたことがないことが分かったのでヤメ。もういいです、Mg店。負けて帰ればいいんでしょ、負ければ。はい、はい、お望み通り負けてやるわ、全く・・・。
他に行くアテもないのならまだMg店にいるのでしょうが、俺には満願チューリップという台がある。バネさえしっかりしてくれていれば、これほど堅いものはない。そう思って、トボトボと歩いて元町へ。
行って見ると、俺の専用機の隣でどっかのおっさんがすでに1箱出している。おかしいなぁ、あの台は玉が上がらない台なんだが・・・。そう思ったが、とりあえず自分の専用機を打ってみると、500円で当たり、数珠っぽくいい出方をしてくれる。
でも1箱出た途端、俺の台が玉が上がらなくなった。隣とカセットを入れ替えたのか?しばらくすると普通に玉が上がるようになり、それからは閉店まで問題なし。なぜ玉が上がらなくなるのだろう。遠隔とかではなくて、単なる電圧不足とか・・・。でも、決まって俺が打っている台が上がらなくなるんだよね。どうして他の人はずっと玉が上がるのだろう。不思議でならない。でもまぁ、作業に徹したお陰で一応Mg店の負けも取り戻して、日当も出たのでよしとする。
明日からは、とりあえず朝からMg店に行くのはやめます。普通機に気になる台はあるのだけれど、俺が朝から押さえて出るとは限らないし、明日から手数料を取るようになるのでヤメときます。当面は様子見です。
コメント
ろまん
やはり飛び込み口がメイン役の普通機で、全く同じ事を感じた事がありました。
時間によって、または打つ人によって明らかに入賞率が違うんですよね。入賞率が高い時は、命釘に絡まずにスッと何かに誘導されるように入賞するんですよ。
「これはマグネットだ! 時間によって、または打つ人によって強、中、弱の調節が出来る電磁石だ!」って、マジで思いましたよ(笑)。
ホントに小細工する気が無かったら、天穴がメインのアナログのチューリップ台を造るハズです。ところが、全メーカーの普通機が飛び込み口がメイン役になっている…。これは絶対に怪しいですよ。もちろん、ハネモノもこれに準じます(笑)。
そうそう、久々に北斗の拳を打ったら、初当たり6回で総大当り46回Getしました。(^O^)v
朝一は26回転目で当たり、最大ハマリは178回転…申し分ナイ内容でしたが、相変わらずサウザーには勝てません(苦笑)。突確込みでかれこれ1000回くらいは当たってるハズですが、サウザーに勝利したのは過去に一度だけ。同じボスバトルでも、こうも違うとは…。
次はサウザーに勝利しよう(^O^)v
2007/05/02 URL 編集
風林火山
マジンガー5K120回であきらめ、 プレミアムRがある某機種で途中500近くはまりながらも20Kほど勝ちました。
普通機見ましたけど開いてるよーには思えませんでした。
2007/05/02 URL 編集
しん
ご支持いただき、ありがとうございます(笑)。
>ホントに小細工する気が無かったら、天穴がメインのアナログのチューリップ台を造るハズです。
激しく同感。モナキスト俺も打ったことありますよ^^。1回だけ2000発ほど出したことあります。釘だけ見てたら絶対出ないような感じなんですけど、入る時って結構入るんですよね。
北斗で大勝、おめでとうございます^^。
>サウザーに勝利したのは過去に一度だけ。
そんなに勝ちにくいですかね・・・。私1000回も当ててないですけど、5~6回勝ったことありますよwまぁ、勝負には勝ったんですから、いいじゃないですか^^。
>風林火山さん
今日は潜伏をあさった後、満願打ってました。マジンガー、あの釘ではきついと思いますよ。3台とも打てないです。ていうか、昨日の釘の話だから今日アケられてたら知らないけど。期待値的には諦めて正解だと思います。何はともあれ、勝ててよかったですね。
普通機は2日目にちょこっとだけアケて、後は釘全然触ってないです。出る台は決まってきてます。誰かの専用機にならないうちに権利をつけようかと今日迷ったのですが・・・。いつまで出続けるか分からないのでヤメときました(苦笑)。
2007/05/03 URL 編集