3月31日(金) 新開地M、神戸P、三宮A店にて 投資 6500円 換金 3100円 収支 3400円のマイナス 機種 CR井出洋介の華麗なる麻雀PK、CRイヤミのここで一発、CRデカチュー、CRちび太のここで一発 実働 6h
4月1日(土) 御影M店にて 投資 18500円 換金 22300円 収支 3800円のプラス 機種 スキージャンプペア入門編、アクアパラダイスV 実働 9h
4月2日(日) 御影M店にて 投資 12500円 換金 0円 収支 12500円のマイナス 機種 スキージャンプペア入門編 実働 5h
なんとも不幸な春休みだった・・・。まぁ、去年の暮れから3月までかなりツイていたのでその反動とも見て取れるが、結構回る台を打っている割には結果を残せていない。俺は完全期待値主義者ではないが、期待値的には約6万円ぐらいついていないのだろう。しかも、その不幸に追い討ちをかけるような出来事が・・・。
金曜日。新開地N店にゴーゴーダックを打つべく5分前に到着。しばらくして主任らしき人物が入り口から出てきて、並んでいる数人の客の前で「お客さんはうちでは打たないでと一度断っているはずですが。」と来たもんだ。「いや、別に悪いこともしてないし、断られるようなことはしてないですけど?」と食い下がったが、「とにかく、お客さんはうちの系列ではお断りです。」の一点張り。理由をはっきり言わないところが腹立たしい。
やはり、前のホルコン疑惑のことを根に持っているのだろう。それとも3年も前のことを今さらほじくり返しているとでも言うのか?俺は右打ちはしていないぞ・・・。大体、じいさんやばあさんが打っていて右の方に玉が飛んでいるのと俺が右打ちをするのと、どう違いがあるのかとか、納得のいく説明は未だされていないし。気になる人は3月12日のブログを参照していただきたい。
要するに店の利益にならない客として認知されてしまったということだろう。これにてN店系列(A店も含む。)は出入り禁止と相成った。自身初の出禁。まさか、サラリーマンになって出禁を食らうとは。。。情けないの一言。
以前、ゴーゴーダックで右打ちを指摘されて以来、ずっとマークされていたのだろう。あの当時は俺も仕事をしていなかったから毎日のように通っていたが、土日だけ通うようになり、それほど意識はされていないと思っていたのだが・・・。ずっと追い出す口実を狙っていたに違いない。それがまさかホルコンとは御笑い種だ。店もホルコンとはまさか言えないだろうから理由をはっきり言えないのだ。
それで、その足でM店に行き、井出洋介でヘソバカアキの台を発見したが、寄りが悪く、思ったほど回らない。千円24回といったところ。といってもここは3円交換なので十分勝負になると粘ってみたところ、3度の3倍ハマリにて持ち玉が尽きる。全く、ツイていないというか、なんというか・・・。疑心暗鬼にかかってしまう。それから、ハネ物を中心にあちこち勝てそうな台を試し打ちして気がついたら夕方の6時。どっと疲れがたまった1日だった。歯医者に行くのも忘れていた。
土曜日。井出洋介の敵を討ちに行こうか、御影M店の様子を見に行こうか相当迷ったが、M店の釘も流動的なので、ここはひとまず御影M店のスキージャンプペアを打ちにいくことにする。ヘソと風車で台を選んだが、1台目は千円で14回。2台目はステージのクセがなかなか良く好感触。はじめの500円で17回回ったので気を良くして打ち続けていると、ハマってしまった・・・。回りは千円30回前後と申し分ないのだが、ここでもまた当たらない。打っても打っても当たらない。ようやく当たりがきたのは327回転目だった。この台の確率は89.75分の1のはず。しょっぱなから3倍ハマリ・・・。
その当たりは単発で、当然のごとく全部飲まれて、他の台はどのぐらい回るのか、試しに3台ほど打ってみたが、やはり2台目に打った台ほどステージのクセのよい台はない。途中、アクアパラダイスとかも打ったが、すぐにばかばかしくなり、ハマった台を打ち続けることにした。回る台を捨てて、回らない台に移動するなどばかばかしくてできない。そして、それが吉と出て、元が取れて、少しだけだが利子もついた。やはり、回る台は粘らないといけないな、とつくづく思ったのだが・・・。
日曜日。スランプを脱出したかに思われたが、そうは問屋が卸さなかった。昨日打った台は釘据え置き。やはり、御影M店は釘が残りやすい。相当の玉が出ない限り、釘は残る傾向にある。気を良くして打ってみたところ、またまたハマってしまった・・・。初当たりは369回転目だった。保留にクマが出て当たりだと。
それからは、250ハマリだ、311ハマリだ、やれ378ハマリだとか、とにかく確率を疑うようなハマリの連続であえなく撃沈。一応ハマリの後には金メダルが出るのだが、金メダルを引くと保留で当たって銅メダルとか、銅や銀ではダブらないとか、うさんくさい出方で効率が悪かった。夕方4時過ぎ、2度目の持ち玉がなくなったところで諦める。刀折れ、矢も尽きた・・・。スキージャンプペアの2日間だけでも当たり約20回の不ヅキ。
回りは正確に調べたところ、千円28回だった。時短中はスルーがかなりシブいので、スルーを通らなくなると減るが、スルーさえ切れなければかなりのペースで増える。トータルでは微増といったところだろう。出玉はM店にしてはよく、銅、銀では約520個。金では約740個ぐらい出る。この台の終日打った時の期待値は約13000円。(2.3円交換。)確率通りの出方をすれば、決して悪い台ではないはずだ。とりあえず、来週からの投資対象は見つかったのが明るい材料。ただし、釘が残っていればの話だが・・・。
心沈んだまま、月曜から新しい赴任校へ行くことになった。さて、気持ちを入れ替えて明日から真面目に新学期に向けて準備でもしますかな。
コメント
パチ仙人
夜の「定期参拝修行」にフラフラとやって来ました・・・
パチンコは心の「修行」みたいな気がしている昨今です。
今日はなんとか勝ちました。
明日からまた仕事です。
もっとも夜はきっとパチですが・・・
相互リンク全然問題ありません。
今後ともどうぞよろしく・・。
パチ仙人
2006/04/03 URL 編集
しん
今日は送別会でした。またちょくちょく寄らせていただきます。それでは、また。
2006/04/04 URL 編集
名無しさん
出禁 ご愁傷さまでしたw。
ニュー●●ですか、、新開地、湊川ってなんかあやしげな店多いですよね。。
2006/04/05 URL 編集
しん
あの辺りは、期待値だけで動いても儲からないと思います。遠隔はないと思いますので、立ち回り次第では換金率もよいので結構儲けているジグマの人もいます。
明石や加古川の方はあまり打ったことがありませんが、換金率の良い店も出来てきているみたいですね。頑張ってください。
2006/04/06 URL 編集