• ~今週は月曜、火曜と片頭痛に悩まされ、右側の頭と目が酷く痛い状況が続き、2日間、仕事、飯、風呂、寝る、の只々お天道様が昇っては沈むだけの生活を送り、水曜になると一転左側の頭と目がやや痛い状況となり、木、金でなんとかかんとかほぼ正常の状態に戻った次第。ただ、症状が緩和した今でも髪の毛を触ると頭皮が痛いのだが、これは何かの病気なのだろうか。暖かくなってきて、腰痛に関してはほぼ憂いがなくなったと思えば今... 続きを読む
  • ヒロセ通商さんとのタイアップ企画(特別レポート付き)がパワーアップ!1分足スキャルピング手法の解説動画+FX手法特別レポート(1分足スキャルピング手法(発展編))が特典に加わり、より実践的な内容となっております。※参考動画はこちら     ↓FX1分足スキャルピングの概要(理論編)とトレード動画を使った解説になります。動画は合計で6本収録させて頂きましたが、そのうち1本の解説になります。ご参考ください。... 続きを読む
  • ~年に数回くる「SNS疲れ」とでもいうのだろうか、ツイッターの投稿やブログの更新が億劫になる時がたまにある。実は今週末その症状に見舞われていて、半ば強制的に更新をしている感じなのだが、本来こういう類ものは義務的にやるものではなく、自分のできる範囲でやっていくのが無理なく長く続けていくための秘訣のように思う。しかし、先日やめてしまったオンラインゲームと同様、私の場合は一旦休止してしまうとまた再開する... 続きを読む
  • ~今週は「FXコレクティブ2023@渋谷」に出席予定のため、予約投稿にて失礼させていただく。果たして私は無事会場に着けているだろうか?まずはそこが一番心配である。そして、渋谷で迷子にならず予定通り行動できているなら、私は今頃おそらくは大学時代の友人「梅さん」宅にて、20年以上の月日を遡って今日に至るまでのお互いの人生について語り合っていることと思う。そして翌日の日曜日は、おそらく横浜の中華街などを散... 続きを読む
  • ~「死のロード」は終盤を迎え、ようやく一段落つきそうな感じにはなってきたのだが、これから個人の確定申告、本業の解体に向けての仕事などが残っており、まだまだ落ち着きそうにない。FXのスキャルピングもほとんどできていなくて、専ら最低限の取引しかやっていない状況。それでも収支的には先月とほぼ変わらない感じで推移していて、これは偏に環境のお陰といってもいいだろう。投資・投機の真の目的は?と問われた場合、大... 続きを読む
  • ~今週から阪神タイガースならぬ「死のロード」に突入し、貧乏暇なしの日々が続いている。さらに良くないことに、今週の火曜日ぐらいからだったか寒さがぶり返し、その影響もあってか、またぞろギックリ腰に見舞われてしまった…。「ようやく腰の状態が良くなってきたわ~」と妻に話かけながらリビングにある椅子にどっかと座ったまさにその直後の出来事、全く油断もスキもあったもんじゃない!お陰をもって今週は何をやるにも力が... 続きを読む
  • ~少しずつ日照時間が長くなってきて、ようやく春の訪れを感じる時節となってきた。一昨日、昨日などは気温も高めで、ようやく辛い冬が終わりを告げるかと思いきや、またぞろ来週は寒くなるらしい。寒いのは本当に苦手なので、早く冬が終わって欲しいと思う今日この頃。プライベートの方も問題解決に向けてはまだまだ課題が多く、全く落ち着きそうにない。2月になってもそんな状況続いているので、FXに関しても全然稼働ができて... 続きを読む
  • ~今週も住宅関連の手続きに追われ、さらに良くないことに本業の繁忙期と重なり、妻の体調もよろしくなく、またまたどうしてFXどころではない1週間だったのだが、そんなことを言っていると一生FXどころではないと言って逃げ回る人生を送ることになってしまうかもしれないと思い、鬼門の1月が終わり月が替わったキリのよい節目から気持ちを持ち直して戦線復帰と相成った。といっても稼働したのはとりあえず2日だけ。文字通り... 続きを読む
  • 2023年1月トータル収支(個人口座、法人口座 合計)+2240529円2023年 年間トータル収支(個人口座 法人口座 合計)+2240529円※日本株の収支は、クロス売買などの収支があり、計算が煩雑になりますので割愛させていただきます。●2018年2月~からの推移2018年(個人口座のみのトータル収支) 2月  +86848円 3月  +66207円 4月 +137524円 5月 +220083... 続きを読む
  • 今週の収支 +629300円~一寸先は闇。今週某FX業者にて新規売買停止の通達メールがきてしまい愕然としている。ここ2年ぐらいになるだろうか、口座凍結の憂い目には遭っていなかったので完全に油断していたというか、スキャルピングをやっている業者ではなかっただけにこの判定は一体どういう基準での判定なのか、皆目見当がつかない。新手の凍結基準でもできてしまったのだろうか。そもそも見当がついていたのなら、今回... 続きを読む
  • 今週の収支 +397700円~先週は多くの方々から妻の体調を気遣っていただき、励ましやご助言のメール、DMなど多数頂戴いたしました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。お陰様で妻の体調は徐々に回復傾向にあり、たまに胸が痛いと訴える時はあるものの、おそらくは心因性の発作と思われ、様子を見る日々が続いている。生活環境を変えるための一環として、まずは地方への引っ越しの準備中で、今週は家探しに明け暮れる日... 続きを読む
  • 今週の収支 +702812円~週初に妻が救急搬送され、正直に申し上げてFXどころではない1週間だった。左胸が痛い、という症状が続いており、最初は我慢できそうなので翌朝循環器系の病院に行こうという話になって様子を見ていたのだが、深夜に状態が悪化し、心筋梗塞か何かではないかと思い冷や汗をかいたが、病院の見立ては「異常なし」。心臓に何か問題がある場合は数時間も様子を見ていられないらしい。血液検査でも異常... 続きを読む
  • 今週の収支 +384160円~明けましておめでとうございます。本年も幣ブログをどうぞよろしくお願い申し上げます。~年末にまたぞろ腰をいわしてしまい、そのまま状態は悪い状況で平行線をたどっている。土日に営業している整骨院を見つけたので、今日か明日ぐらいに予約が取れれば行ってみようと思っている。といった訳で年始は腰痛に悩まされ、何をするにしても気力が湧かないスタートと相成った。さらに良くないことに、年... 続きを読む
  • 今週の収支 +352681円2022年12月トータル収支(個人口座、法人口座 合計)+1652881円2022年 年間トータル収支(個人口座 法人口座 合計)+8177082円※日本株の収支は、クロス売買などの収支があり、計算が煩雑になりますので割愛させていただきます。●2018年2月~からの推移2018年(個人口座のみのトータル収支) 2月  +86848円 3月  +66207円 4月 +137... 続きを読む
  • 今週の収支 +618350円~今週は変則的な睡眠になっていたこともあり、今日は二度寝、三度寝で昼過ぎまでゴロゴロしていた。ゴロゴロしている間、ブログに何を書こうかウダウダ考え、あれも書こうこれも書こうと思っているうちに昼過ぎとなり、そして例によって書く内容をすべて綺麗に忘れてしまった、全く…(苦笑)。結局はこうしてパソコンに向かいながら、徒然なるままに思い浮かぶことを書いていくのが長年培ってきたス... 続きを読む
  • 今週の収支 +304400円~12月11日(日)に、主にFXのトレーダーが集まるオフ会があり、私もお誘いをいただいていて、収支的に場違いであることは百も承知、二百も合点してはいたものの、こういった会に出席できるのは最初で最後かもしれない…との思いもあり、厚かましくも参加させていただいた次第。オフ会は人生初の経験で、私にとって非常に刺激の強い出来事となり、興奮が冷めやらず今も余韻が残っているぐらい。... 続きを読む
  • 今週の収支 +258600円~今年の5月5日に、ヒロセ通商さんからの「スプレッド」「口座凍結」に関する回答など。という記事を書いたのだが、この記事は多くの方の目に止まっていたようで、非常に大きな反響を頂いた。しかし、私の文章に一部誤解を招きかねない表現があったようで、口座凍結の憂い目に遭った投機家・投資家の方々やそのお仲間の方々の中には、「私(しん)が業者側の肩を持っている」とお感じになられ、非常... 続きを読む
  • 今週の収支 +282650円~12月に入ってから某業者のレート提示に異変があり、木曜日に大きく収益を減らしてしまった。これはスキャルピングの他に実践しているサヤ取りの話。やはり考えることは皆同じなのだろう。さぁこれから!という矢先の出来事だっただけに残念なことこの上なしだが、口座凍結という最悪の事態はおそらく避けられたと思われるので、来週以降は非常に厳しい状況だが、腐らずまた新たな策を講じていこう... 続きを読む
  • 2022年11月トータル収支(個人口座、法人口座 合計)+2356744円※日本株の収支は、クロス売買などの収支があり、計算が煩雑になりますので割愛させていただきます。●2018年2月~からの推移2018年(個人口座のみのトータル収支) 2月  +86848円 3月  +66207円 4月 +137524円 5月 +220083円 6月 +126777円 7月 +177414円 8月 +551221... 続きを読む
  • 今週の収支 +587600円~今週も本日土曜日に仕事があり、帰りに力の源HDの株主優待を活用して、「一風堂」さんの特製赤丸を頂き、今しがた帰宅したところ。気が付いたらもう1週間が終わっていたという感じで、貧乏暇なしとはまさにこのこと。トレードの方は週前半はそこそこ頑張った記憶があるが、後半は薄商いということもあってほとんどやっていない。案外多忙な時の方が余計なことを考えなくて済む分、結果が出ること... 続きを読む
  • ~久々に勝ち組に回るための脱皮考シリーズの記事をアップしておきたい。今回は節目となる50回目。最近は毎週末に更新している今週の振り返りの記事で、以前よりは内容のある記事を書こうと意識をしていることもあり、あえてこのシリーズとして書かなくてもよいような状況となっていて、ご無沙汰となってしまっていた経緯がある。さて、今回は投資・投機での「専業」にフォーカスを当てて書いてみたい。私自身そろそろ本業の引退... 続きを読む
  • 今週の収支 +361941円~今週は本業が忙しく、クリレスHDの株主優待を活用して、「かごの屋」さんのプレミアム食べ放題コースを堪能し、今しがた帰宅したばかり。明日も朝から仕事があり今晩は記事を書く余裕がないので、最近の株主優待の活用状況をごくごく簡単にアップしておくだけにさせていただく。先週比で所得半減だが、これでもラッキーパンチが1発あったぐらい。先週が単に出木杉君だっただけのことなので、リス... 続きを読む
  • 今週の収支 +818670円~ドル円がロングに偏っていたことは事前に把握することができていたため、いずれはロングポジションを狩りにくる動きは想定の範囲内だったので難は逃れたが、「想定できていたならショートしろよ!」と大多数の方が思われたのではないだろうか。私もそう思う。実に残念である。昔からスイングトレードは大の苦手で、特にマイナススワップを極端に嫌う性格のため、ロングの塩漬けはできてもショートを... 続きを読む
  • 今週の収支 +569300円~今週、来週と本業がやや繁忙期に入るため、取り急ぎの収支報告まで。それと、家族でそろそろ本業引退の話をするようになり、もしかすると近い将来事業売却、世捨て人となる可能性が出てきたこともあり、俄かにあわただしくなってきた。まぁそうはいっても世の中なかなか自分の思うようにはならないだろうから、なんだかんだであと数年はかかるような気はしている。~さて、今週書こうと思っていたこ... 続きを読む
  • 2022年10月トータル収支(個人口座、法人口座 合計)+1337957円※日本株の収支は、クロス売買などの収支があり、計算が煩雑になりますので割愛させていただきます。●2018年2月~からの推移2018年(個人口座のみのトータル収支) 2月  +86848円 3月  +66207円 4月 +137524円 5月 +220083円 6月 +126777円 7月 +177414円 8月 +551221... 続きを読む
  • 今週の収支 +137724円~ブログに書きたいことはいくらでも湧いてくるのに、週末になるとホントに何もかもすっかり忘れてしまって、今はもう何を書いていいかさっぱり分からない状況。こうなることは分かっていたので、今週は書く内容をあらかじめツイッターで予告しておいた。1890万円…。やらかしたとは書いたが、損をしたとは書いていない。どうかお怒りの気持ちを静められて続きをご覧いただければ幸甚である。~私... 続きを読む
  • 今週の収支 +286000円~昨晩は政府・日銀による2度目の大規模介入により、@147円台にまでレートが下がって週末を迎えることとなった。介入時にはギリギリ間に合っていたというか、私がチャートを開けた時間は今まさに介入の真っ只中という感じがしていて、思わずツイートしてしまったのだが、@150円を割るか割らないかといったところだった。前回の介入は40分程度で約5円落としていたが、今回の介入はやり方を... 続きを読む
  • 今週の収支 +406000円~今週はショックな出来事があった。日々コツコツ仕訳をしている会計のデータが消えてしまったのだ…。正確には仕訳を切っているワードデータの消失。原因は不明。スタンバイの状態からパソコンを立ち上げた時に突如としてデスクトップにワードデータのコピーが出現し、中身を確認せずにゴミ箱に入れて捨ててしまったのだが、この時から原本のワードデータの4月下旬以降の打った文字が綺麗さっぱり消... 続きを読む
  • ~「週末恒例FX何でも質問箱」ご質問いただいた方々に返信をさせていただきたいのだが、エラーとなって返信ができないことと、一部を除いてどういったご質問をいただいているのかすら確認をすることができない状況となっている。回答をお待ちいただいている方々には大変申し訳ないと思っている。本日ツイッターにて調べてみたところ、どうやらこれは私個人の問題ではなく、質問箱アプリ全体に問題が発生しているようだ。この連休中... 続きを読む
  • 今週の収支 +345000円~例によって週の半ばは書きたいことがたくさんあって、あれも書こう、これも書こうと頭がパンク寸前になっているのだが、いざ今日になってみると書きたかったことをすっかり全部忘れてしまっている。きっと自分の中で1週間の区切りが土曜日で、土曜日を境にオンオフを切り替えているのだろうと思う。先週末から本業は休みがなく、今日は久々の休みでホッとしたということもあるかもしれない。~さて... 続きを読む
  • 2022年9月トータル収支(個人口座、法人口座 合計)+1104873円※日本株の収支は、クロス売買などの収支があり、計算が煩雑になりますので割愛させていただきます。●2018年2月~からの推移2018年(個人口座のみのトータル収支) 2月  +86848円 3月  +66207円 4月 +137524円 5月 +220083円 6月 +126777円 7月 +177414円 8月 +551221円... 続きを読む
  • 今週の収支 +247564円~今晩は決済取引はしないと決めたので、少し早い時間帯だが今週の収支報告をさせていただくことにした次第。今週末は多忙につき、予約投稿にて失礼させていただく。政府日銀の介入以降、ドル円はすっかりレンジ相場の様相を呈している。しかし、このレンジはうっかり手を出すと大やけどをしかねないだけに、通常よりかなり神経質なレンジ。実は一昨日ユーチューブにアップする予定の動画を収録したの... 続きを読む
  • 今週の収支 +382740円~今週は歴史的な介入があり、あまりにインパクトの大きい出来事であったので何から書いていいのかさっぱり分からない状況だが、思いつくままに何か書いておこうと思う。残念ながら介入時は本業があり、全く相場を見ていなかったので多くを語ることはできないのだが、1つ言えることは、最近は大きめの資金をスワップサヤ取りに回していることが多く、もし介入時にポジションを持っていたなら、おそら... 続きを読む
  • 今週の収支 +214700円~申込が遅れたせいでセミナーに参加できず、半ば焼けくそで記事を書いている(笑)。誰が悪い訳ではない。すべて自分が悪いのだ。このところ疲れが溜まってきたのかスカっと起きられた日がほとんどなく、常に体がだるくて頭や腰やらあちこちが痛い。年のせいにはしたくないけど、40代の後半になってから急激に体力の衰えを感じるようになってきている。30代の頃、特に辛かったのが眼精疲労と肩凝... 続きを読む
  • 今週の収支 +120421円~所得半減。その原因の1つはまたしても「操作ミス」。意図しないタイミングでポチっとしてしまい青ざめて即決済したのだが、スプレッド分+若干のマイナス。わずか3秒で2万円近くを失ってしまった、全く…。年々ミスが多くなっているのは油断なのか、はたまた加齢のせいなのか。決して油断しているつもりはないのだが、ついうっかりというのはやっぱり油断なのだろう。八兵衛のことを笑えなくなっ... 続きを読む
  • 今週の収支 +246198円~今週は週末に1ケタ間違えて「入金ミス」をするという失態を犯してしまい、思い通りのトレードができなくなってしまった。こんなミスをやらかしたのは約14年の投資歴でも初めてのこと。油断大敵。どこに孔明の罠が仕掛けらているかなんて、全くもって分かったもんじゃない!~さて、本日はトレードにおける「三種の神器」のお話でもさせていただこうと思う。別に「三種宝」でも毛利元就の「三本の... 続きを読む
  • 2022年8月トータル収支(個人口座、法人口座 合計)+1130880円※日本株の収支は、クロス売買などの収支があり、計算が煩雑になりますので割愛させていただきます。●2018年2月~からの推移2018年(個人口座のみのトータル収支) 2月  +86848円 3月  +66207円 4月 +137524円 5月 +220083円 6月 +126777円 7月 +177414円 8月 +551221円... 続きを読む
  • 今週の収支 +214381円~今週は後半に失速してしまい、終わってみれば先週と似たような収支となってしまった。リスクの大きい場面を避けている、などと言えば聞こえはいいが、私の場合は極度に負けを恐れて安牌に走る傾向があり、これが続くとトレードがどんどん矮小化してしまう。火が付く時は決まって初手が悪手で含み損を抱えてしまった時。私の場合、収支が伸びている日は得てして損からスタートする日が多いのだ。損が... 続きを読む
  • 今週の収支 +217636円~今週は株で久々に爆弾を喰らってしまった。名にし負うペッパーフードサービス。月曜日にすべてを売り抜けることができず、月曜日のストップ安で処分できたのが400株、火曜日のストップ安で処分した分が200株、2名義合わせて約2万円ぐらいの損失と相成った。これまでに得た優待が12000円分、ハイパーデスラー砲を放った時の売却益が確か13万円ぐらいあったはずだから、悔しいことには... 続きを読む
  • 先程の記事についてHNゆうさんよりいくつかご質問をいただき、また誤解を招かないよう補足をさせていただくことにした次第。あくまでもご参考までになさっていただければ幸甚である。(以下、ゆうさんからのご質問に対する回答になります。)>そうだったんですね🤯CPIの時ですか?はい、2022年8月10日(水)21時30分の米国7月消費者物価指数(CPIコア指数)発表後の急激なレート変動時に、オアンダジャパンさんの東京... 続きを読む
  • 今週の収支 +418200円~今週も色々書きたいことがあったが、例によって週末になると綺麗さっぱり全部忘れてしまっている。なので、書きたい内容はいつも携帯のメモに箇条書きして思い出せるようにしているのだが、年々そのメモを見ても内容を思い出せないことが多くなってきていて、やはり書きたいことが思い浮かんだらすぐに書かないといけないなぁ…と感じる今日この頃。(といいつつ、もう何年もこのスタイルを続けてい... 続きを読む
  • 今週の収支 +168913円~昨日の晩は書きたいことが山ほどあって、あれも書きたいこれも書きたいとお布団の中でうんうん唸っていたのに、一晩寝たらなんと全部忘れてしまった。呆れた、たまげた、頭にきた!こういうことは別に今に始まったことではないが、さすがに1つぐらいは覚えているだろうと思うのに全く思い出せない。年のせいなのか、情熱が衰えたせいなのか、はたまたその両方か…。そんなくだらないことを書いてい... 続きを読む
  • 2022年7月トータル収支(個人口座、法人口座 合計)+710347円※日本株の収支は、クロス売買などの収支があり、計算が煩雑になりますので割愛させていただきます。●2018年2月~からの推移2018年(個人口座のみのトータル収支) 2月  +86848円 3月  +66207円 4月 +137524円 5月 +220083円 6月 +126777円 7月 +177414円 8月 +551221円 ... 続きを読む
  • 今週の収支 +139563円~終わってみればなんとかかんとか勝っていたようだが、今週は酷い週だった。まず誤算だったのが木曜日。たった1回のトレードで月、火、水の儲けのほどんとを吐き出してしまい、金曜日は一瞬の気の緩みでケツの毛まで抜かれる寸前まで追い込まれ、九死に一生を得た週だった。勝つのと負けるのとではまさに天国と地獄。今思い起こしても本当にゾッとする。私の場合、やられるパターンはおよそ決まって... 続きを読む
  • 今週の収支 +180653円~今日は以前から依頼のあったFXのスキャルピング動画の収録があり、今しがたそれを終えたところで、ホッと胸を撫で下ろしている。配信はやはり緊張するので、所々どもったり言い直しをしたりしていて撮り直しになる可能性もあり、いつ頃アップされるかはまだ未定だが、おそらく8月中にはご覧いただけるのではないだろうか…。今回のトレード動画の一部は、ヒロセ通商さんのyoutubeチャンネルという... 続きを読む
  • 今週の収支 +159885円~ドル円が139円だの、ユーロドルがパリティーだの騒がれていたのは百も承知、二百も合点していたが、今週に関してはFXでスキャルピングをやったのは月曜日だけ。ボラティリティーは収益の源泉には違いない。しかし、私はスキャルでは逆張りを得意としているので、一般的に大相場と言われる環境は私にとっては大相場ではないのだ。むしろ損失を増やすだけに終わることの方が多く、負けたくない気... 続きを読む
  • 今週の収支 +206385円~欲望→恐怖→落胆→平静…といった一連のサイクルを経て、ようやく自分らしいペースが戻りつつある。ゴミのような収支の寄せ集め。お他人様から見て、「夢のないやり方やな…」「なんちゅうせっこい奴やっ!?」と、怒りさえ買われるようなトレードを淡々と積み重ねていくことこそが私のスタイル。私にはやはり塵や芥を拾い集めるトレードが性に合っていて、唯一私が勝ち続けられる手法といっても過言で... 続きを読む
  • 2022年6月トータル収支(個人口座、法人口座 合計)+912769円※日本株の収支は、クロス売買などの収支があり、計算が煩雑になりますので割愛させていただきます。●2018年2月~からの推移2018年(個人口座のみのトータル収支) 2月  +86848円 3月  +66207円 4月 +137524円 5月 +220083円 6月 +126777円 7月 +177414円 8月 +551221円 ... 続きを読む
  • 今週の収支 +559743円~auの電波障害か何かで未明からメールの送受信ができない状況となり、ターゲットメールが着信しない状況で大きめの玉を仕込んでいたこともあって寝るに寝られず、逆指値を入れてもよかったのだが結局6時頃まで起きていてレートを監視していたため、今日は全然疲れが抜けきっていない。外的要因も含めて、何が起こるかなんて全く分かったもんじゃない!~話は変わって明後日7月4日は「ナナシーの... 続きを読む
  • 今週の収支 +120389円~仕事が終わって、長田本庄軒で「ぼっかけオムそば」を頂いてきて、今しがた帰宅したところ。トリドールHDの株主優待を活用していることは言うまでもない。今日は思いがけないハプニングがあり、お店のご好意でドリンクをサービスしてもらった。長田本庄軒については書きたいことがいくつかあるので、機会があればブログの記事にしたいと思っている。今週も本業が繁忙期につき貧乏暇なし。しかも、... 続きを読む

しん



初めまして。「しん」と申します。
兼業トレーダーです。
パチンコライター⇒独立開業、現在に至ります。

※タイトル下にあります書き出し文について

田山ファンの方々におかれましては、ご気分を害された方がおられるのではないかと思います。誠に申し訳ございません。

故田山幸憲プロは、私のパチンコスタイル、さらにはFXでのトレードスタイルにおいて多大なる影響を受けた方の1人で、今でも心の師匠として生き続けており、憧れの存在でもあります。田山プロの境地に立てるよう、日々精進を続けていますので、何卒ご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

※FXで勝てるきっかけを与えてくださったのはJFXの小林社長。ヒロセ通商さん主催「プレミアム大反省会」で、小林社長直々に「仲値トレード」、「プライスアクション」、「ポジションの傾き」について教えてもらえたことが大きかったです。トレーダーとして尊敬しているのは、レジェンドトレーダージュンさん。次々と新たなる目標を掲げて活躍されておられるジュンさんの背中を追い続けています。

私のスキャルピングのスタイルは、一言で言うと、「大口のエントリー方向に後出しジャンケンの要領で入り、コバンザメのように張り付き、大口が利確する前におこぼれを頂戴する」ようなイメージのスタイルです。

◎卒業論文
・ピアノ演奏
 ショパンポロネーズ作品No.40-1

〇資格
・小学校第一種免許
・学校図書館司書教諭
・日商簿記2級
・税理士科目(簿記論、財務諸表論)
・普通自動車運転免許


〇趣味
将棋(アマ四段)
ソフトテニス
ブログ巡り
株主優待の有効活用法を考える、など

日々のつぶやき(ツイッター)

管理人「しん」のオススメFX業者

ヒロセ通商さん〈タイアップ中!〉 ------------------- JFXさん------------------------

応援いただき、ありがとうございます♪

よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)mーーーーーー にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 為替ブログ FX オリジナル手法へ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村ーーーーーー にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ーーーーーー

メールでのお問い合わせはこちら♪

「俺にも手法を教えろ!」といったご要望やご質問などございましたら、ご遠慮なくお申し出ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

相互リンク募集中♪(リンクフリー)

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

QRコード

QR

月別アーカイブ

現在の閲覧者数: