皆様、こんばんは^^
繁忙期なのでほとんどが更新できないと思う…と書いておきながら、連日の更新になります^^;
忙しい時に限って、逆に元気だったりするものです(苦笑)。
多分、週末に反動がくるんでしょうけど!(>_<)

閑話休題。もつ鍋の季節がやってまいりました^^
先週3連休中のことですが、「もつ鍋 おおやま 大阪駅店」さんをリピートしてきました♪

もつ鍋は、おおやまさんが私的No.1です。
他店ですと、モツがしょぼすぎて話にならないんですよね…。おおやまさんのもつが凄いということなのかもしれませんが…。
それと、おおやまさんに行くなら、ランチタイムが絶対オススメです!
ディナータイムになると、席料300円を取られますし、同じものでもお値段が上がります。(確かめてはいませんが、アルコールを注文すると、ランチタイムでも席料を取られるかもしれません。)
今回はもつ鍋御膳を注文♪

ラーメンかご飯かを選べるのですが、〆のちゃんぽん麺を取るか、明太子とご飯の組み合わせを取るか…でいつも悩まされます(苦笑)。結局今回もちゃんぽん麺にしました。

左から、明太子、酢もつ、ゆず大根、です。

去年までは確かもつ鍋御膳のサイドメニューは別々のものを注文することはできなかったのですが、今回は別々に注文しても良いとのことでした。真ん中のものは馬刺しです。

サイドメニューをいただいていますと、間もなくしてもつ鍋の登場です♪
もつが足りないので、追加でもつ(大)を注文しました。
追加注文は、最初にお鍋がきてからでないと注文できません。おそらく、量をめぐってのトラブルを避けるためだと思われます。本当にモメるぐらい美味しいですよね^^
さて、「もつ鍋 おおやま 大阪駅店」さん…☆3つです!(パンパカパーン♪)
塩味やしょうゆ味がなくなっていましたが、元々おおやまさんは味噌味のもつ鍋が売りのお店でしたので、塩やしょうゆの需要がなかったんでしょうね。私も味噌しかいただいたことがありませんので、ノープロブレムです^^
おおやまさんのプリプリのもつは一度食してみる価値があるかと思いますので、お近くの方は是非足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
あくまでもご参考までに。
ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ い・の・がっし~らっ♪ フゥッ!

テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ